ゴブリン防衛掲示板 アイン防衛編
ハイ! お久しぶりの迅風雷です。
え〜、結構な時間が経ってしまいましたが、皆様お元気でしょうか?
世間では未だ正式名称で呼ばれる事の無い新型コロナウイルスが猛威を振るっていますが、自分にはどこ吹く風の話。つまり、自分は元気だと言う事です。それでは、行ってみましょうか。
【アイン防衛隊】情報掲示板35
1.アイサイ
ここは現在アインで起きている襲撃イベントの為の掲示板です
ゴブリンの種類や救援要請、はたまた考察でもイベント関連ならなんでもOK
自由にかつモラルを守って語り合いましょう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
769.ピグ~ン
こちら冒険者ギルドです
ゴブリンを甘くみて突っ込んだノルンの新人達と
それを庇った熟練冒険者が沢山運び込まれました
誰かポーションが余っていたらギルドまでお願いします!
770.セイヤー
南門です。今日、遂に街の中に入り込まれました
なんとか広場で押さえたけど、次来たらもう無理だよ
範囲魔法かなんかでどうにかならないかな?
771.ポッポウ
こちら北門、損傷軽微
人が要るなら呼んで、融通できるよ
772.ガスズ
なあ、突然ゴブリンが引いた理由知ってる人いる?
昨日までは完全に日が沈まないと引かなかったから疑問なんだけど
773.コバン
>>770
忘れたのか? 範囲魔法は味方も巻き込むから街の近くでは使用禁止だぞ
だから地道に近接組で削って盾組で道を塞いでいるんだろうに
774.タイト
>>769
ゴブリンの中に異様に強いのが混じっていて前線でも必要なので無理
つーかゴブリンが強すぎだろ、ゲームバランス崩壊してるんじゃないか? これ
775.モズ
西門は今日も無事に終了したぜ
>>770
なるほど。南門が壊れたからゴブリン達の一部が移動しだしたんだな
大変だったな、ご苦労さん
776.ベクトル
>>771
じゃあ、東門に人くれ
近くの牧場の外へ出るための門の応急修理に募集してっから
777.ジルベスタ
>>772
多分、森へ向かった先行部隊が何かやったんでしょ?
そんな事より明日が不安よ。南と東の門の防衛大丈夫かしら?
778.ガイグツ
>>774
分かる。たまに混じっているシャーマンとアサシンがヤバい
特にアサシンの攻撃がヤバい。今日もまた20人近く運ばれていったよ
なんだあれ? 本当に始まりの街で起こるイベモンかよ?
779.ゴブリンキング(ヒト)
ゴブリンの魔石が潤沢で俺は満足だ。これでゴブゴブ達の強化が出来る
それと、未だ召喚獣とただのゴブリンを見分けられない奴がいるみたいなんだが
どうにかならないだろうか?
780.ピンジェルマン
>>778
いやいや、一番ヤバいのは集団の後方に控えてるコマンダーとジェネラルだよ
今の俺達なら! とか言って調子に乗った奴が一凪ぎで溶けたわ
あれはノルンの強者に頼むしかないって
781.ペグレスト
目も前でダメージを受けた人が突然姿を消して、すぐに戦線に復帰してた
デスペナってる様子もなくてなんでだろう、って思ってたら緊急装置の事を思い出した
まだ使ってない人が居たんだね。俺なんて初日に狼に噛まれてなくなったのに
782.グラウス
>>772
今小耳に挟んだ情報なんだが敵の前線基地の占拠成功したってよ
ゴブリン達が撤退した理由はきっとこれだな
きっと明日にも事態が動くぜ、みんな準備しとけよ
783.パイロン
>>780
あ~、あの識別しても反応しない奴等な
あのスキル、Cランク以上になると機能しなくなるからみんな気をつけてな
784.ゾットン
>>779
そう思うなら色変えるなりなんとかしろ
装備まで一緒じゃ勘違いすんのはしゃーないだろ
あとハンドルなんとかしろ
785.ジャクセン
>>781
いや、再使用出来る様にしておけよ
今ならまだ防衛経費で無料で再使用出来る様になるぞ。太っ腹だよな
786.ゴブリンキング(ヒト)
>>784
それが出来ればもうやってるわ!
そして、ハンドルは現在思案中だ。とりあえず(ヒト)で勘弁しろ
786.レイ
>>783
まだ【識別】なのかよ。イベント参加したならもう【分析】になってても良い筈だが?
ちなみにコマンダーはCランクでジェネラルはBランク以上だぞ
787.エゾラ
>>785
それだけ切羽迫ってるって事だろ? もっとノルンの身になれよ
彼等にとっちゃ死活問題なんだからさあ
特に魔石を集めて喜んでる奴! 場を選べゴブ野郎!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【モフモフ観察隊】なんかヤバい状態だけど、ケモノについて語ろうぜ
1.ケモナーイエロー
毎度お馴染みモフモフ観測隊です。
流石に状況が状況なので、防衛中に目撃した獣魔の活躍を語りましょう
趣味は控えめにお願いしやーす!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
892.ケモミラクル
それじゃあ、連れている従魔の種類の統計は
犬(狼含む)12%
猫(虎、ライオン含む)7%
兎25%
鳥38%
それ以外18%
猫を連れたいって人は多いんだけど、まだこんなもんみたいだ
ちなみに特に多かったのは鶏でした(笑)
893.モブケモ
>>892
乙
894.ケモズキ
>>892
おつ
895.ケモハスキー
>>892
おっつー
しかし、鶏が多いってのは何でだ?
ってか役に立つの、鶏?
896.ケモノブラウン
>>892
お疲れ~、猫系を見かけないなぁ、と思ってたけど連れてる人がそもそも少ないんだね
897.ケモノマゼンタ
>>892
おつか~れ~
イベントで従魔連れも増えたと思ったけど、まだ一般的な動物ばっかりなんだな
猫自体はそもそも少ないみたいだけど
898.ケモビギナー
それで結局、テイムしやすいのはどれなんだ?
899.ケモケモ
>>895
鶏は毎朝の市場で売っている卵から孵すんだよ。
【鑑定】で極たまに混じっている有精卵を買えればテイム出来る、刷り込みで。
そして雄鶏の【ルースター】は回避盾、雌鳥の【ヘン】は料理で活躍するぞ。
900.ケモガシラ
>>892
乙
901.ケモナーヘッド
>>898
テイムしやすい種はいないが、一番簡単なテイム方法は餌付け。
【アイン】周辺なら【ラビット】【ウルフ】【ホーク】が狙い目。
どれも朝市で餌となる食料が買えるからな。それでもテイム出来るかどうかは運次第。
後は卵を見つけて孵すのが確実。まあ、見つけるのが難しいんだが。
902.ケモハスキー
>>899
へぇ、卵って買えるんだ。知らなかった。
ついでに能力についてもう少し頼む。
903.ケモリアン
>>896
猫は気まぐれだからしょうがないな
904.ケモアイン
>>896
そもそもCWOの猫は警戒心が高過ぎて人前に滅多に出て来ないしな
905.ケモオキナ
>>896
イベントでも虎やライオンは見たが、所謂普通の猫は見かけなかったな。そういえば。
906.ケモケモ
>>902
【ルースター】は【挑発】でヘイトを集め、高い素早さで攻撃を回避する事で相手を掻き乱す事を得意とする種だ。レベルが上がれば【挑発】が【挑発・剛】へと進化し、【咆哮】程では無いけどダメージも与えられる様になる。
対して【ヘン】にはこれと言った特徴は無い。少々素早さが高い位で、敵としても味方としても正に雑魚。ただ、【産卵】の効果で1日1度卵を産むから料理をする人には重宝される。ハッキリ言って従魔にするほどではなく、ペットもしくは家畜止まりが良い所だ。
ちなみにどちらが産まれるかは運なので、そこは祈れ。
907.ケモミミ
>>896
猫は猫屋敷に辿り着けないとテイムに挑戦すら出来ないからな。
908.ケモノイヤー
>>901
>>906
つまり朝市で有精卵を探しながら餌を買い、その餌を根気よくやり続ければいずれ従魔が出来るって事でおk?
909.ケモリアン
>>907
えっ? そんな所があるのか!? 何処にあるのか教えて下さい!
910.ケモアイン
>>907
は? 何それ初耳なんすけど!? 何処にあるか教えてくれさい!
911.ケモミミ
猫屋敷、それは自ら探し出せ。大丈夫だ、猫好きなら必ず見つけ出せるさ。
912.ケモノニキ
>>908
まあ、そういうことだな。どちらにせよ根気よくやることが大事だぞ。
ここの基本は『継続は力なり』だからな。
次の更新は午前6時、次は正午、そして午後6時にも更新します。
とりあえず今日中に残りの掲示板と外伝を更新です。
それとお詫びを。予定では巨虫の森の昔の話を書くつもりだったんですが、文章がまとまらず挫折しました。
いざ、作ってみようと思うと、思っていたより難しいものですね。まあ、何処かで差し込めればなぁ、とか思っているので、その時をお楽しみに。それでは。