イベント掲示板 終了
二本目です。
【星降る島公式攻略掲示板】part.42
1.イベント運営
ここはイベント専用の掲示板です。
ルールは普段の掲示板と変わりません。
ただし、通常サーバーの一部の情報は伏せられます。
誹謗中傷、不適切な発言は削除されます。
掲示板は自動更新されます。御了承下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
821.名無し
いや~、終わったね
822.名無し
終わっちったね
823.名無し
これで終わりか~、中々稼いだね
824.名無し
所で皆は何を持って帰るよ?
俺はとりあえず装備と素材を中心に持っていくつもりなんだが
825.名無し
このイベントだけでレベルが10も上がったわ
クラスアップも出来る様になったし、早速王都に行く準備をしないとな
826.名無し
フフフ、もふもふの従魔を三頭も手に入れたわ
これでパーティを組まなくともゲームが出来る
イベント最高! またやってくれないかしら?
827.名無し
スキルレベルが上がったのが嬉しい。何かが違うのかレベルが中々上がらなくてな
あと、説明では何も無いと言ってたけどやっぱりレベルが上がったらちょっと変わるぞ。具体的には剣が握りやすくなったとかダメージがちょっと増えたって感じ、ほんのちょっとだけど
828.名無し
>>826
お~同士が居た、良いよねもふもふ! 通常エリアだと中々テイム出来ないからこのイベントはマジで助かったわ。ちなみに何をテイムしたの? 俺は狼と鷹とリス。
829.名無し
>>825
お前掲示板見なかったのか? 村の【寂れた神殿】でクラスアップは出来るぞ
まさかカンストのままレイドに挑んだりしてないだろうな?
830.名無し
>>824
みんな似たようなもんじゃね? チラホラ従魔が持ち帰りに含まれる事が判明して悩み込んでるやつらが居るけど、言ってみりゃNPCを連れて帰るんだから枠1つで済む分お得だと思うんだけどな
831.名無し
>>829
マジで!? イベント中にクラスアップ出来たの!? 明日行ってもクラスアップ出来るかな? もうポイントは集められないけどイベントエリアには入れるんだろ?
832.名無し
今回のイベントで派手な奴が何人か見つかったな
さて、どんな呼び名が付くことやら
833.名無し
レイド凄かったなぁ、俺は失敗したけど。成功した奴は中々の報酬が手に入ったって話だしレベル上げ頑張って次こそは! ……次があるかも知らないけど
834.名無し
>>828
私がテイムしたのは虎と猪と熊の三頭よ、比較的テイムしやすいって噂の餌付けを試すために鹿とか山羊とか狩りまくって肉をかき集めたわ
835.名無し
>>832
とりあえず一番印象に残ってるのはラーヴァ戦で一緒になったエンクとか言う人かな? とりあえず派手だったね。活躍したかは別として。たしか一部から【爆撃魔】とか呼ばれてたよ。
836.名無し
>>831
さあ? とりあえず行ってみて駄目なら各国の首都に行けばいいんじゃね?
837.名無し
>>832
プラントの時に居たゾクウとか言う猿の獣人が凄かったな。縦横無尽に木の間を跳び回って伸びる蔓を引きちぎってた、お陰で奇襲へ警戒が最低限で済んで楽だったよ。【森征】とか呼ばれてたな。
838.名無し
>>832
やっぱりあれだろ? ドラゴヘッド戦の最中に掲示板で宣戦布告して森の中を爆走した上討伐に向かってたプレイヤーを引いて回ってたデカイ蟹のテイマー達。
こっちがまともに連繋が出来ないってのもあったけど、あれは止められないって。トラックが突っ込んで来るのと同義だよあれは。ちなみに俺は引かれた。デカイってだけで有利だよなぁ、細かい事考えなくてすむもんな。
839.名無し
>>834
ちょっ!? 字面が狂暴!! なんで野生で会いたくない奴ばっかテイムしたし、それにそいつらもふもふか? 剛毛のイメージないか?
840.名無し
>>832
ラビリンスでタコを追い出す時に見たTHEドワーフのオッチャンが凄かった。【精霊魔法】とか言う魔法で触手を弾いて焼いてとファンタジー感満載だった。なんでも契約した精霊は分けたMPが無くなるまで頼んだ事を繰り返してくれるんだって。つまりオートマジック! 私も亜人種にしておけば覚えられたのに。……共和国に移動しようかな?
841.名無し
>>838
あれは無いよなぁ。ダンジョンに潜って思ったんだけどさ、同じレベル帯のモンスター達でもデカイ奴程ステータスが高いみたいなんだよ。パターンは変わらないから倒す時間が少し延びる程度だから経験値的には美味しいんだけど、それが人の指示で動かれると面倒この上ないな。
842.名無し
>>834
虎、熊、猪、飯代すごそうだなぁ。デカイのを1体仲間にしてあとは小動物系にした方がコスト軽減になるんじゃね? 俺は動物の世話とかメンドイからしないけど。
843.名無し
>>839
えっ、駄目かしら? 攻撃力と突撃力なら優秀と思うんだけどそれに結構頑丈なのよこの子達。それにしっかり洗えば結構もふもふになるわよ
844.名無し
>>838
しかもそいつらそのままクリアしてるからな、おかげでこっちはクエスト失敗。帝国のプレイヤーパーティが倒そうと躍起になってたけど【爆撃魔】に裏切られて燃やされてたな、まああれはあのバカが悪いんだけど。
しかし銃撃をものともせず突っ込んでいったあの蟹は凄かった。CWOを続けてればその内野生の同種と戦う事になることを考えると色々と思うところがあるな。
845.名無し
>>843
そうなんだ~、とりあえず端から見てそのメンツに関わりたくはないかな?
襲われたらひとたまりも無さそうだし、いや女性からしたらいいボディーガードになるのか? そう考えれば有りか
846.名無し
>>840
地上の戦いも凄かったぞ。ダンジョン戦で消耗して4本になった触手の猛攻を盾を持った集団が防ぎながら前進してた、おかげで魔法組が詠唱に集中出来てた。しかも全員が獣人だったから驚く、てっきり力任せに突っ込むかと思ってた。
847.名無し
そういや火山の噴火を見ようと集まってた奴等が居たけど結局どうなったんだ? 目的の物は見れたのか?
848.名無し
>>845
そういえばこの間美人なプレイヤーを執拗にナンパしてるバカがいたな。なるほど、見た目ゴツいのが側に居るだけで防犯になるか。ちなみにナンパしてた奴は通報するぞと脅されて退散した、通報される事も予測出来ないのかと呆れたな、あれは。
849.名無し
ところでファルコンには居なかったの派手な人? 他では最低1人居るみたいなんだけど?
850.名無し
>>847
何も起こらず強制退場させられたよ。こんな事ならギリギリまでレベルを上げとくんだったな。
851.名無し
>>846
いや、中身は俺達と同じ人なんだから盾を持った獣人がいてもおかしくないだろう。ちなみに俺は大斧を持ったエルフを見たぞ。イメージに囚われない自由な発想を持った人が多いと面白いよな。
852.名無し
>>848
ま、何処だろうとそう言うアホは湧くって事だな。
853.名無し
>>850
まあ人数的に考えればエンディングは別収録だよな、あの足場が悪くて狭い場所に千人規模は無理があるし。言い出しっぺは何を思ってそんな事考えたのやら。
854.名無し
>>849
あれはよくわからず終わったからな、派手と言うか無駄に煩い奴なら居たけど
855.名無し
>>849
あれはリーダーが役立たずだった。自分の価値観で動いた結果、より優秀な奴が全部持っていったからな。パーティの戦力はきちんと把握しないといけないって言ういい見本だな。……いや悪い方か?
856.名無し
>>849
実はファルコンは飾りで糸を使う人形が中で操ってた、何故手負いのモンスターを拐っていたのか? 何故ファルコンの見た目をしていたのか? そしてどうやって飛んでいたのか? 全てが謎のまま終わったレイドモンスターだったよ。そして飛んでいるあれに侵入出来るプレイヤー、このゲームはまだまだ知らない事ばっかりだ。
857.名無し
>>853
今頃みんなにからかわれて赤っ恥だろうなそのプレイヤーwww
858.名無し
あとはランキング発表を待つばかり、俺は何処にランクインしてるかな?
掲示板はここまで、次は外伝です。




