表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/24

(3)

「ん……何をやってる?」

 その時、俺の偽物は課長が手を懐に入れた事に気付き……。

「うわああああッ‼」

「ぎゃあああッ‼」

 課長は、背広の内ポケットから取り出した小型の防犯スプレーらしきものを噴射……って、えっと……これ……マトモな防犯スプレーなのか?

 課長の顔は赤く腫れ上がり……俺の偽物の顔は……それ以上に……えっと……こ……これ、治っても痕残るんじゃないか?

 2人まとめて地面でのたうち回っている。

 えっと……。

 このヤバそうなガスか何かを吸わないように逃げた方がいいのか?

 それとも……ガスか何かが拡散して無害になるまで待った方がいいのか?

 それともそれとも、もう近付いても大丈夫なのか?

 ともかく、俺は意を決して……。

 俺の偽物が持っていた、俺がいつも使っているビジネス・バッグを持ち上げる。

 ん?

 何かいつもより重い。

 鞄を開けて……IDカードはいつもの場所に有ったが、問題はそれじゃない。

 何考えてやがる……。

 「正義の味方」監査委員の公務をやる場所は最寄りの「レスキュー隊」支部。

 そして、「レスキュー隊」は今は別組織とは言え、元々は「正義の味方」達の人命救助部門だ。

 当然ながら……「魔法使い」その他の「特異能力者」がゾロゾロ居る。

 「少々強い(らしい)改造兵士」がこんな武器1つで暴れても……最大限巧く行っても1分以内に鎮圧されるだろう。

 それどころか、こんなモノを「レスキュー隊」支部に持ち込んだ事がバレた次の瞬間には無力化されている。

 「勝者こそ正義」は正しい。ただし、一般的な解釈とは逆の意味で。

 馬鹿だ。

 やっぱり、ウチの上部組織を含めた「悪の組織」は馬鹿ばかりだ。

 馬鹿なのに、自分達を「脳内が御花畑な『正義の味方』とは違う理性的な現実主義者」だと妄想していたから、「正義の味方」どもに負け続けたのだ。

「おじちゃん達、何してんの?」

 その時、子供の声。

「あ……」

 通学途中らしい小学生の一団が……俺達が居る路地を覗き込んでいる。

「え……えっと……いい子のみんな、プレゼントだよ。おじちゃんからもらったって、誰にも言っちゃだめだよ」

「あの……おじちゃん、何言って……えっ?」

 俺は、俺の偽物が鞄の中に入れていた……()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()を、小学生の一団の中でも一番齢上らしいのに渡し……そして、全力で駆け出した。

 駆けた。

 走った。

 急いだ。

 気にするな。

 「レスキュー隊」本部に着くまでに、気持ちを切り替えろ。

 その後の事は、肝心の「その後」が無事に到来した時に考えればいい。

 落ち着け。落ち着け。落ち着け。落ち着け、俺。

 気のせいだ。

 絶対に気のせいだ。

 絶対に絶対に絶対に、背後から拳銃の発射音みたいな音が聞こえてきたのは……誰が何と言おうと気のせいだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ