表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイその他

ヴィーガンと肉食(平和的解決はあるか?)


まずは謝罪を

私はヴィーガンを正義だとし、攻撃的な文章を書いてきた。正義だからいい。前までの私はそう思っていた。けどそれは間違いだった。

結局私のやってることは悪でしかない。

それを今は反省している。その上でタイトルの平和的解決を模索してみる。


まず一つ見えているのが、人工肉(フェイクミート)の導入。私はフェイクミートを食べたことがあるのだが、普通の肉に負けないくらい美味しかった。なので、肉好きな人でも移りやすいとは思う。私としてはなんだこんなことで解決するのかと思った。


ただ現状、壁がある。

第一に言えるのが値段。フェイクミートは美味しいのだが値段が高い。まずはこれを何とかしないといけない。いくら美味しくても値段が高いと買う人はいないだろう。


次に来るのは栄養学的なこと。ヴィーガンは健康に悪いという情報。ただこれに関しては反論があってヴィーガンは健康に良いという情報もある。

私の意見としてはまず人の体には個人差があるからこれがその人にとっては健康に良くても、他の人には健康に悪いというのもあると思う。

非常に難しい問題ではある。


とりあえず現状のヴィーガンの課題はヴィーガン食を普及すること。日本はヴィーガンが遅れている。まずはヴィーガン食が普及してくれないと話が進まない。


ということで話は以上になるが、何か意見があるなら欲しい。批判でも構わない。ただ全ての回答に真剣に答えるのでご覚悟を!w

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 貧乏人の腹を満たすヴィーガン食が開発されたらこんなのあっという間にひっくり返るんだよなぁって思ってます。 思想ってよっぽどの事がない限り生活が満たされてないと変えようとか思えないですから。 …
[一言]  ダイエタリーヴィ―ガンです。  別エッセイにも感想書きましたが、わたしはあなたのような思想が嫌いです。  みんな好きなものを好きなように食べたら宜しい。それが法に触れるものや、そのひとに…
[一言] 拝見させて頂きました。 私は作者様のエッセイは初めてです。何があったかは存じませんが、意見が欲しいという事なので書かせて頂きます。 ※私はヴィーガンに対する偏見はありません。 平和的解決…
2021/08/14 09:02 ぶろっさむ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ