表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンジョンおかず。  作者: 道尾ゆう
2/11

白魔導師とチーズハンバーグ

白い布を被り、三つ編みを二つ垂らした少女は意気込んでいた。


「今日こそ、最強の回復魔法を身に付けてやるわ!見てなさい」


その大声のせいか、最後の言葉がこだまする。

みてなさい、みてなさぃ、みてなさ――――


んんっ。

と咳払いし「ちょっと張り切りすぎたかしら」と誰も見ていないのに頬を赤らめる。


「それにしても、このダンジョンは不気味ね。暗いし湿っぽいし。最下層にはドラゴンなんか居たりして」

止まらない一人言が洞窟の中に響く。


突然、コウモリが少女の図上めがけ飛んできた。

「うわっ、わっ」

少女は懸命に持っていた杖を振る。

そのうち、コウモリはどこかに消えていった。


「はぁ~、何とか追いはらえたわね。こういう時、白魔導師は力が弱い……」

彼女は、すぐにその考えを追い払うように首を振った。


「こんな所で弱音を吐いちゃいけないわね。先へ進まなきゃ」


進んだ先には分かれ道があった。


「そうねぇ、こういう時は自分の感を信じるのみ」

そして、白魔導師の少女は左の道を進んだ。


しばらく進むと、仄かに明るい光が見えた。茶色がかった柔らかい光だ。


「いらっしゃいませ。ご注文は?」


「ん?何ここ。こんな所にお店?」

不思議そうに首を傾げる。


「うわぁ。薬草や満月草、それにクミンまで」

少女は目を輝かせ、カウンター後ろの棚に身を乗り出した。


「全て料理に使いますので。ところでご注文は?」


「食べ物が出てくるってわけ?ちょうどお腹も空いてたし……でも食べ物の名前なんて分かんないからあなたのお奨めを!」

少女は元気よく答えた。


「かしこまりました」

店主は肉の塊を細かくしたようなものに、棚の中から取り出した粉をかけ、丁寧に捏ねる。


「ふぅん、そうやって作るのね」

興味深そうに少女がカウンターの向こう側から覗きこむ。


「その風貌から察するに白魔導師さんですか?」

店主が尋ねた。


いかにも。という風に自信満々で少女は頷いた。

かと、思うとシュンとしたように体を小さくした。


「こんな所でしか言えないんだけど……。私、今パーティーに所属してんのね。でメンバーが女戦士に僧侶、極めつけはお笑い芸人。戦いになると、まず女戦士が強力な攻撃するでしょ、お笑い芸人は笑わせて隙を作るし。そして、僧侶!僧侶はね、回復魔法も使えるし、何て言ったって『生き返らせる魔法』だって使えちゃうの。あれ見ちゃうとさぁ……私って要らないなぁって。今だに初期魔法しか使えないし」


物憂げに話す白魔導師の前で店主は淡々と料理を作り続ける。

そして。


「チーズハンバーグです。お代わりはご自由に」


出された白い皿には、茶色の肉のかたまり。

その上には褐色のソースがかかり、顔を近づけると何とも食欲をそそる香りが周囲を包む。

皿の端には橙色の艶やかなものが乗っている。


置かれたフォークとナイフで半分に切る。

柔らかく成形された肉はナイフをいとも簡単に受け入れ、それとともに肉汁が溢れ出す。

そして、切り目からは白みがかった黄色い物体が、もったりと顔を出す。


白魔導師は肉を黄色い物体にからめ、口に頬張る。

それから数秒。


「お、お、お、お、美味しー」

ダンジョンのモンスターたちが驚くような声で叫んだ。


一口食べ、二口食べ、食べる食べる食べる。


最後の付け合わせの橙色の野菜を食べ終わった時、白魔導師の少女は戦いを終えたかのように、もたれ掛かり座っていた。


「よーし、これでパーティーの役に立てそうだわ。僧侶さーん、負けないから!」

そう叫ぶと、素早く立ち上がり洞窟の外へと走っていった。


白魔導師の少女が身に付けていた初期魔法『アルラ』が最強魔法『アルラガ』に進化したことは、店主以外、誰も知らない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
気に入った方は『評価』『お気に入り』『感想』頂けると励みになります。




小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ