表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

最後の出撃

 1999年7月31日、0時15分。



「結局、最後に残ったのは、やっぱりお前か……」


 雄介はじっとりと濡れた両手を操縦桿から放して、一息つきながら、それでもへらず口をたたいた。


 何かしゃべっていなければ、プレッシャ-に押しつぶされそうになる。


「よりによって僕達ふたりが、地球の命運を賭けた決戦に残るとは神様は何を考えているのやら……」


 直人もことさら平静を装っているが、雄介が覗き込んだスクリーン越しに、身体の震えが止まらないのが見て取れた。




 ふたりは、一年前まで『ヴァ-サス7』と呼ばれる3D宇宙戦闘ゲームをこよなく愛する16才のただの高校生であった。


 それが、そのセンスをかわれて宇宙船星間通信制御システムでもある『ヴァーサス7』のパイロットとして、謎の異星からの侵略者を迎撃する運命を背負わされた。




 そこは太陽系の外縁部にある小天体の集まりエッジワ-ス・カイパー・ベルトのただなかである。


 太陽系をちょうど取り囲むように散在する小惑星群は、ふたりが搭乗している小型次元潜航艇スタンドウルフ級の戦闘艦にとって絶好の隠れ場所であった。


 敵の侵略艦隊はかつては1万隻を越えていたが、異空間から突如現われる次元潜航艇の地道なゲリラ作戦の前についに最後の母艦のみとなっていた。




 だが、地球側のパイロットの損害も甚大であった。


 敵の妨害により、ヴァ-サスシステムが使用不能となり、直接操縦による戦闘になったために、かつては一万人もいたパイロットたちは次々と宇宙に散っていった。


 クリス、バー二ィ、カオル、陽子、鋼太、京一郎………雄介や直人と幾らも違わない若者達がたくさん命を落とした。


 友人も、恋人もいた。



 悪夢のような現実の中で、確かなのは、ふたりだけが生き残ったということと。


 戦いはまだ、終わっていないということだった。




「なあ、直人。今頃、地球ではノストラダムスの予言ははずれとか云ってるんだろうなぁ」


「まだ、1日あるのに、僕らが勝たなければ予言は成就することになるというのに……」


 雄介は何かしゃべっていないと気が狂いそうだった。


 直人も、たぶん、同じ気持ちだろう。


 全方位ホログラフレーダーには敵母艦の位置が紅い光点で示されている。今のスピードなら、太陽系の外縁までは一時間もかからない距離である。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ