表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/17

第六章 アクシデント

まだまだ、暑さの残る9月。


関口牧場のソフトクリームという人気企画のため、個人の企画にもかかわらず、19人も集まった。

前年のミウラの29人には及ばないものの、初参加もいたりして、それなりの準備。


7人が逗子駅から東逗子駅までトレイルを駆け、12人と合流して19人で関口牧場まで駆けるという企画。




恐れていたことが起きてしまった。



いつもは駆けてきたその日に「本日のトレイル」(場合によっては別タイトル)として日記を書き、友人まで公開しているが、この日は、日記はかいたものの、実質的に中身はなく、かわりに参加者全員にメッセージを送った。



全員に同文を送付させていただきます。


関口牧場のソフトクリームを楽しみにしていた皆さん、ゴメンナサイ。

そして、心配をしていただき、ありがとうございます。


また、東逗子発の皆さんには、急遽、鎌倉トレランとなった模様でご迷惑をかけました。



参加者には、本日の状況をお伝えすべきと判断し、参加者のみが読むことのできるメッセージにて伝えることにしました。

状況報告は、自身の勝手な判断です。

お気にめさない方がいたらすみません。




7人で7時55分逗子駅をスタート。


森戸川林道コースをとおり、東逗子駅に向かっていました。


9時20分頃、東逗子駅に向かう分岐で少しの休憩。

その後、20メートルくらい移動したことろで、突然、ススメ蜂に襲われ、刺されました。



スイーパをしていた方以外の6人が刺されました。

皆、数箇所さされた模様です。

自身は、頭部、腕等の数箇所です。


スズメ蜂に襲われ、前後に2グループにわかれてしまいました。

1人が東逗子駅へ向かい、前の組にいた自身ともう1人が後組のところに戻り、沼間大山公園からロードにでました。

スイーパをやっていただいた方にて、救急車を手配していただき、救急車2台にて逗葉地域医療センターに搬送され、手当てを受けました。

東逗子駅に向かった1人はタクシーで逗葉地域医療センターにきました。



夜のこの時間になっても、まだ刺された箇所は痛みます。


事故そのものは防ぎようがなかったかもしれません。

でも、この事故からも学ぶべきことはいくつもあったように思います。

こちらについては、もう少し、冷静になり、取りまとめた後、どこかで報告できればと考えていますので少し時間をください。




こんなときに不謹慎かもしれませんが、また、皆さんと一緒にトレランできることを楽しみにしております。



取り急ぎ、報告まで。



とうとう、恐れていたことが起きてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ