「ちゅーしよ!」
「は? お前どうした?」
「早くー!」
「何でだよ、ついに頭変になったか?」
「酷いなー、とっくのまになってるよ」
「さいですか」
「さいですよ」
「ねーねー」
「あんだよ今忙しいんだよ」
「俺と裁縫どっちが良いのっ!?」
「今だけは裁縫」
「今だけ?」
「おう、それ以外は俺の命の次に大事だ」
「愛してるー?」
「どんな会話の流れだよ。愛してる」
「え、あ、う!?」
「何だ今度は林檎みたいに赤くなりやがって。食うぞ」
「カニバリズム!?」
「かもな」
「むぎゅー」
「おお、吃驚した」
「抱きつきー」
「撫で撫で」
「へっへー」
「……ん、あれ? 今日は居ないのな。またか?」
「ああ」
この下には三つの解釈が有ります。
考え終わってから見てください。
一つ目の解釈
一人と付き合っている
二つ目の解釈
三人と付き合っている
三つ目の解釈
ホモ
四つ目の解釈
この男は殺人鬼
一つ目の解釈・説明
説明は要らないと思います。
恐らく大多数の人がこの解釈に。
二つ目の解釈・説明
まず一人目と二人目の口調が違い、三人目とそれ以外では男の対応が違う。
三つ目の解釈・説明
二つ目で男じゃない人間が『俺』と言っている。
四つ目の解釈・説明
最後に友人と思われる人物がが『「……ん、あれ? 今日は居ないのな。またか?」』と言っていて二つ目の解釈を加えると『「……ん、あれ? 今日は居ないのな。またか殺したのか?」』と捉える事も不可能ではない。
この解釈が一番少ないと思います。