表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
浮世噺  作者: 齋藤昨夜
8/13

倉庫

ごめん琴音ちゃん。倉庫に置いてある本、取ってきてくれないかな。

うん。あー、夢野久作の「少女地獄」って本だね。うん、よろしく。

バイトの娘、可愛いでしょ、琴音ちゃんっていうんだよ。

 先週面接に来たんだけど趣味が合ってさ。採用しちゃった。

彼女なかなか仕事を覚えるのが早くてね、私より仕事してるんじゃないかな。

あれ、興味なし?

そんなことよりって…とんだビブリオマニアだね君は。

そういえば最近本が盗まれてる気がするんだよね。そのドグラマグラもついこの間無くなっててさ。

君じゃないことくらい分かるよ、君は嘘が下手くそだしね。

怒った? これでも褒めたんだよ?

それにしても琴音ちゃん遅いなぁ。倉庫っていっても物置部屋とそんなに変わらないんだけどな。

あ、そうだ。

倉庫といえばこんな話が…って、なにを露骨に嫌そうな顔をしているんだい。

まぁまぁ、暇つぶしに聞いていってよ。


これはある倉庫の話だよ。

海沿いのとある町にある、その倉庫はある運送会社の倉庫だった。

だった、という言い方を敢えてするのは、今はもう使われていないからだ。

三年前、ある作業員がその倉庫へやってきた。

彼は倉庫にあるダンボール箱を運んで、トラックに乗せる作業をしようとしていた。

ダンボール箱と言っても一つや二つじゃない。うずたかく積まれたダンボール箱を台車を使って崩しては運んでいく。

作業が終わりを迎えようとしていたとき、彼は少し休憩してもバチはあたらないだろう。と、タバコを吸いに外に出ようとした。

その時だった。

ばたん。

ばたん ばたん ばたん。

そんな音がした。

彼は、ああ箱が倒れてしまったのか。と面倒くさそうにタバコを仕舞い、後ろを振り向いた。

すると。

ダンボール箱は一つも倒れてはいなかった。

倒れてはいなかった。

何故なら箱は宙を舞っていたからだ。

誰かが投げつけるように、ダンボール箱同士がぶつかり合い、地面に落ちることなくまた宙を舞う。

彼は言葉を失った。

そして、つい手に持っていたライターを落としてしまった。

からん。とライターが落ちる乾いた音が響くと、箱は何事もなかったかのように元通りになっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ