表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
浮世噺  作者: 齋藤昨夜
6/13

義堂極彩見聞録 「直せ」

 近頃、街の医者に不可思議な者が訪ねてくるそうだ。

日が落ちて、戸に鍵を締めようとすると現れるらしい。

「直してくれ。直してくれ」と、なにか丸い大きな物が包んである風呂敷を引っさげて、言うらしい。

みな気味悪がって「うちでは治せん、よそへ行け」という。

そうすると素直に頭を下げて去っていく。大事そうに風呂敷を抱えて。


――風呂敷の中身はいったいなんだ


見送る医者の胸中はそればかりだった。

いったいあの男は何を直せというのか?


 あるとき、好奇心に負けた医者が「その包みの中はなんだ?」と尋ねた。

男はにたあと笑って、包みを解いてみせた。


風呂敷の中には、苦悶の表情を浮かべる女の首が収められていたそうな。


 義堂極彩見聞録より、「直せ」でした。

語り部は私、白浜浮世がお送りしました。

それでは、さようなら。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ