表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
秘密のクロマル  作者: はなまる
第三章 秘密のクロマル
44/96

第十一話 ガルーラの生態

「教えて下さい。ガルーラについて。契約者のこと、クロマルに必要なもの。全部、教えて下さい」


 私はクロマルが選んだ『契約者』だ。クロマルを育てる上で責任がある。

 ガルーラは大きな力を持った危険な生物だ。きっと今の、可愛い可愛いだけではダメなのだ。


「ガルーラの子供は、満ち足りた状態にある時、存在力を吸収する。つまり本来母ガルーラに育てられている状況下にあれば、乳を飲み満腹となり、母親の腹の毛に埋もれて眠る時だ」


 契約者を持つガルーラの場合は、マスターの与えた食事を食べて、一緒に眠ることで存在力の受け渡しの準備が整うのだという。


 この時、充分な信頼関係が築けていない場合、ガルーラの幼体が弱ってるしまう事もあり得るのだそうだ。


「ガルーラの成長は、はっきりと四段階に分かれている」


 エクーが牙の装置を起動して、壁に四角い光の画面を表示させる。

 カタカタと入力音がして、見知らぬ文字が表示される。エクーの額と目の下にある、刺青のような模様と似ている。カルマイナの文字なのだろう。


 カチッという音と共に、模様の羅列が日本語へと切り替わる。


「どうだ? 地球の文字に上手く変換出来ているだろうか?」


「あ、はい! 凄いです。ちゃんと日本語です!」



《ガルーラの成長》

〇幼体(授乳期)

 人間でいうと新生児から八歳くらい。

 母ガルーラ又はマスターから存在力を受け取らないと弱って死んでしまう。


〇幼体(離乳期)

 人間でいうと八歳〜十二歳くらい。

 成長するにつれ、徐々に存在力がなくても生きていけるようになるが、本能的には存在力を求める。飛ぶ能力はまだない。


〇未成体

 人間でいうと十二歳〜十七歳くらい

 空は飛べる。存在力を必要としない。カルマイナでは、宇宙に出ることを望まないマスターガやルーラもいる。繁殖力はない。


〇成体

 宇宙へ出る能力を持つ。存在力は必要としない。つがいを見つけて子供を産み育てる。


 壁に浮かび上がる光の画面は、プロジェクターとよく似ている。


 大学の講義を思い出すなあ。そういえばエクーは少し、教授っぽい雰囲気がある。


「存在力狩りをするのは、成体のメスだけだ。子育て中のつがいは、オスは食べ物を狩り、メスは存在力を狩る」


「クロマル、今は『幼体(離乳期)』ですか?」


「そうだ。飛べるようになるのはまだ先だな」


 クロマルと出会って一年以上が過ぎた。地球の猫でいうと大人だけれど、ガルーラに置き換えると小学生くらいなのか。


 まだまだ成長期のクロマルに、充分な存在力を渡せていないことが、母親代わりとしてどうにも不甲斐ない。

 母乳が充分に出ずに悩む母親というのは、もしかしてこんな気持ちなのだろうか。


 ガルーラのお母さんは凄いなぁ。母乳も出て、狩りもできて、存在力も充分にあげられる。私にはどれもできない事ばかりだ。


「エクーさん、私の存在力を全て渡したら、クロマルは大人になれますか?」


「そんなことを言ってはいけない。その子はそんなことを望んではいない」


 なぜ私はガルーラではないのだろう。私がガルーラならば、クロマルのために本能に従い、狩りをすれば良い。


「私のなにが至らなかったのですか? 地球人ではマスターになれませんか?」


「あなたはすでに、この子のマスターだ」


 思わず目頭が熱くなる。例えなぐさめでも、私にはその言葉が必要だった。


「存在力がなくなるとどうなるんですか?」


「存在を保てなくなり、最悪消えてしまう」


 元々、そういうことがあるかもと思っていたけれど……。


 クロマルは、私が小さくなり過ぎて消えてしまわないように、存在力の受け取りをセーブしていたのだろう。

 夢の中でも、起きている時にも、クロマルは私を守ってくれていたのだ。


 まだほんの、成長途中の子供のくせに。


「ガルーラは誇り高い生き物だ。自分が共に生きる価値を感じない者とは、決して契約を交わさない。そして相手にも、同じ気持ちを求める」


「私はクロマルと共に生きると決めて、契約を交わした?」


「そのはずだ。ガルーラの幼体は母親とマスターからしか、存在力を吸収できない」


「なぜ、私は忘れてしまったのでしょう?」


 わかっていれば、こんなに長い間ツライ日々を過ごさないで済んだのに。現に今の私は、いっそ清々しい気持ちだ。


「忘れた?」


「ええ。なぜ小さくなってゆくのか、ずっと知らずにいました。クロマルと関係があるかもと気付いたのは、つい先日のことです」


「それは……。よくも――、ひとりで耐えたものだ。あなたはとても強い人だ」


「私にはクロマルがいましたから」


 エクーが思案顔で、クロマルと私を交互に見つめる。


「少し、調べさせてもらっても良いだろうか?」


「えっ? なにを?」


 エクーが牙の装置を操作すると、二十センチ四方ほどの光のフィルターが浮かび上がる。

 未知の技術と道具、宇宙人、調べる……。怖い想像が頭をよぎる。


「大丈夫、存在力を可視化する光だ。物体に作用する事はない。安全だ」


 むむ、む……そうは言われても、他の星の人と、私の身体は違うかも知れないし……!


 けれどエクーは私が差し出したお茶やお菓子を、躊躇う事なく口に入れた。今度は私が信じる番だろう。

 調べてもらえば、何か良い方法が見つかるかも知れない。


「お、お願いします!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ