表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴーストライト  作者: 綿貫ソウ
第二章
8/51

パラレルワールド

 ───────────────────

 

「話しかけてくれる人がいたんだ」

「うん、まあ。全然会話は続かなかったけどね」

「一歩進歩だよ。話しかけられないのが、一番大変だから」

「うん。まあ、そうだね」


 ───────────────────


 家に帰ってから、小説の教室の中で志穂と反省会をする。最近、それが日課になりつつあった。

 志穂のアドバイスは、分かりやすく実行しやすい。僕の特性を知っているせいか、どうすれば人としてまともになれるのか、よく知っていた。


 ───────────────────


「それで、志穂の方はどうなの?」

「うん、すっごく楽しいよ。本当に高校生になったみたい」

「それは良かった」

「ねぇ、ねぇ、そろそろ球技大会とかしてくれない? やってみたかったんだ」

「もちろんいいけど。そういえば、みんなはどう? 本当に似てる?」

「うん。中学のときと違うところもあるけど、それが逆にリアルで高校っぽい。智也くんがしっかり描写してくれたおかげだよ」


 ────────────────────


 僕とは一方、志穂の生活は楽しそうだった。

 高校生活をちゃんと満喫できているみたいだった。

 志穂の高校生活をやり直す。

 そのときに志穂がいったのだ。『どうせなら中学のときの仲間で、同じ高校に入ったことにしてやり直したい』と。それはもちろん、できないことはなかった。志穂のクラスに、中学(彼女が死んだ二年のとき)のクラスメイトの外見と性格と描写するだけでいいからだ。

 でも、どうしてそんな提案をしてきたのか、僕には分からなかった。それを志穂に聞くと、何かをやり直すためだといった。


 ────────────────────


「あ、そうそう、智也くん私と学級委員になったんだよ。今の君じゃ考えられないよね。もちろんこっちの智也くんには友だちもいて、部活にも入ってる。この世界の君は、とても楽しそうだよ」

「やめてくれよ。現実と比べて死にたくなるから」

「その位のストレスがないと、『変わろう!』って思えないでしょ? だから何回も言うよ。この世界の智也くんはとても楽しそうだよ」


 ───────────────────


 深く、ため息を吐く。

 現実の僕は一人で、惨めで、ダサい生活を送っている。比較してしまうと、どうしてもやりきれない気持ちになる。

 でもふっと、この世界もあり得たんじゃないか、と思った。志穂が死ななかったら、当時のクラスメイト全員は無理だろけど、僕と志穂は同じ学校に通って、たまたま同じクラスで……

 ───。

 妄想を意志の力で断ち切る。

 これ以上、その『夢』を見たら、本当に死ぬかもしれないと思った。また、空想に逃げて、現実から目を背けるような気がした。

 僕は、現実を変える。

 これ以上志穂に、みっともない姿は、見せられないから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ