表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アオイハル  作者: 彩未
2/3

第二話 描けない天才少女〈中〉

 それから、一週間が経った。


 まだ、太陽は姿を見せないまま、じめじめした日が続いている。


 廊下には、コンクールで大賞を獲った私の絵が飾られていた。

 絵の前には、人だかりが出来ている。「すごい」「さすが」そんな言葉が聞こえるたび、耳を塞ぎたくなった。言わないで。褒めないで。そんな絵のどこが良いの。

 ぎゅっと拳を握り締め、廊下を立ち去ろうとする。すると、人だかりの中からひときわ大きな声が響いてきた。


「なにこれ、下手」


 次の瞬間、廊下に静寂が訪れた。思わず足を止め、振り返って声の主を探す。


「こんなののどこが良いの」


 そう言ったのは、見覚えのない男の子だった。


「なに言ってるの!吉野さんの絵はね、とても綺麗だよ!」


 私の近くにいた美術部員の子が、私を指差しながらまくし立てる。


「へぇ、あんたが作者なんだ」


 男の子が、私を舐め回すように見た後、言い放った。


「俺、あんたの絵、嫌い」


 ぽろり、と目から涙がこぼれた。


「あーっ、廣山が女の子泣かせたーっ!」


 誰かが、そう叫んだ。

 それを皮切りに、廣山君というらしい子に非難の声が飛ぶ。「謝れ」「ひどい」「最低」。それはすべて、私を擁護して廣山君を貶す声。


 違う。


 その言葉は、声にならなかった。


 違う。違うの。


 彼は間違っていない。私の絵が下手なのも、嫌われるような絵なのも事実。彼はただ、正しいことを言っただけなのに。


 この涙は悲しいんじゃない。


 嬉しいの。


 私の絵を、本当に見てくれる人がいた。


 嫌いだと、そう切り捨ててくれる人がいた。


 そうだよ、私の絵は絵じゃない。


 彼が正しいの。


 だから、嬉しいの。


 涙を拭くと、私は廊下から走り去った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ