表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
匿名捜査官タグ  作者: 坂崎文明
クロスロード
6/9

真相

「私たちは【クロスロード】によって個人情報を取られて、【サークルライト】端末という誘導装置によって、それぞれの適性に応じた異世界に転送されているの」


「ちょっと待って下さい。それが事実だとしても、何のためにそんなことをするんですか?目的がわからない」


 安堂光雄は混乱していた。いつの間にか、額に吹き出ている汗をハンカチでふいた。


「目的……残念ながら、それは分かっていないわ。だけど、日本で年間に10万人の行方不明者がいるけど、未発見者は1700人程度だと言われているわ。ただ、死体で発見される人は4600人いるし、そのうち、3100人は自殺者で不明は1500人になるわ。少なくとも、この未発見と不明を合わせた3200人はどこかに連れ去られたか、途中で殺された可能性があるわね」


「まさか、異世界への連れ去られたと、神沢少佐は言いたいのですか?」


「結論から言えば、そうなるわね。サークルライトという一企業というより、アメリカという国自体が黒幕ともいえるけど、それも本当のところはわからないのよ」


 神沢優はひと息ついて、コーヒーを一口飲んだ。

 

「敵の正体も、目的も見えないというのは厄介ですね」


 安堂光雄もため息まじりにひと息ついた。

 



「神沢少佐、ただいま戻りました!」


 元気のいい少女の声が部屋に響いた。


 年の頃は十三歳ぐらいだろうか?

 黒いショートカットの髪に大きな瞳が印象的な少女だった。 

 黒いジャージに白のスニーカーという軽装で、背中に黒い布カバーつきの刀のようなものを背負っていた。

 

「ああ、カオルちゃん、ご苦労さま。吉備の国はどうだった?」


 神沢優は親しげに話しかけた。


「いや、蛇がでちゃって大変でした。百襲媛さまが来てくれなかったら、温羅だけじゃ危なかったですね。月読真奈つくよみまなちゃんもサポートしてくれて助かりました」


「そう、疲れたでしょう。冷蔵庫にお弁当とお茶があるから、自由に食べてね。あ、フルーツとデザートも買っておいたから」


「はーい、お言葉に甘えて、ごちになります」


 そのカオルと呼ばれた少女は、冷蔵庫から焼き肉弁当を取り出すとレンジで温めて、安堂光雄の前の席で食べ始めた。


「あ、紹介してなかったわね。この子は風守かぜもりカオルちゃんという名前で、天鴉アマガラスの『鏡の民』の部署に所属してるの。私たち『剣の民』とは専門分野が違うけど、色々と協力することもあると思うわ。仲良くしてね。階級は大尉なので、安堂君の先輩、上司に当たるけど、ざっくばらんに接してくれたらいいわ」


 神沢優は手短に紹介した。


「はい、了解です。風守カオル大尉。新人の安堂光雄です。よろしくお願いします」 


 安堂光雄はつい堅苦しい挨拶をしてしまった。


「安堂さん、カオルでいいですよ。カオルちゃんでも。こちらこそよろしくお願いします」


 風守カオルはにっこりと微笑んだ。


 


常世封じ道術士 風守カオル

http://ncode.syosetu.com/n2805cb/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ