表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/37

第11話 海斗と美緒

 寂れた飲食店街に僅かに残るバーの類も看板の灯を消した午前二時過ぎ、店の前に真っ白いミニバンが横付けされる。車から降りてきた男を扉を開けて出迎えるのは待宵マツヨイこと河田かわだ美緒みおだった。照明が落とされた暗い店内をバックヤードから漏れる明かりがほんのりと照らしている。この時間の彼女はいつものメイド服ではなく紺色のワンピースにライトグレーのカーディガンを羽織っていた。美緒は声を潜めて言う。


「ちょうど上階うえの二人が寝静まったところよ。静かにお願いね」

「まったく、相変わらずお盛んなことで。っと、それで、今日の分はあそこだな」


 男が視線を投げた先は店のバックヤード、そこにはパンツスーツ姿で腕組みをして立つ眉月マユヅキこと悠然ヨウランのお団子ヘアがシルエットとなって逆光に浮かんでいた。

 男が先に立って部屋に向かうと悠然ヨウランが半歩下がって招き入れる。明るい部屋の中、足元に段ボール箱が一個、彼は「これひとつだけか?」と悠然ヨウランに確認しながらそれを両手で持ち上げた。

 箱は男の肩幅ほどの大きさだったが、その見た目よりも重量感があった。


「今日のおもてなしは少しだけ、だから少ないよ。でもまだ乾いてないから少し重い、注意、注意(気を付けて)

「それにしてもここのところトランク行きの回数がやたらと増えてるけど、何か起きてるのか?」


 トランク、それはここからほど近い場所に彼らが確保している倉庫兼作業場だった。この店の隠し部屋(ルーム)から廃棄される茶葉には脱法ハーブのみならず違法なアルカロイドも含まれている。彼らはそれをトランクなる場所で独自に処分しているのだった。

 この店から廃棄される湿った茶葉などの一切合切は男が若い衆(・・・)と呼ぶ連中にバーナーやドライヤーで乾燥させた後に設置された小型ボイラーで完全に焼却するのだった。

 しかし出涸らしとは言え、ルームで供されるハーブティーにはドラッグ同様の成分が残留している。作業する若い衆がそれに手を出すことがないように監視するのも彼の役目だった。


海斗かいとは心配性ね。大事ではないよ、没問題もんだいない

「ならいいけど、俺たちは仲間だ、何かあったら遠慮なく言ってくれ。くだらねぇ邪魔が入ったら困るからな」

謝謝ありがとね、でも大丈夫、ウチらだけでなんとかするよ」



 若松わかまつ海斗かいと、それが男の名だった。そして待宵マツヨイこと河田かわだ美緒みおは海斗と暮らす、二人はいわゆる大人の関係だった。


「コイツは元々ラリったヤリマン女だったんだよ。でもまあ、いろいろ重宝するからさ、今は俺が面倒見てやってんだ」


 海斗が美緒を周囲に紹介するときの、それがいつもの決まり文句だった。しかしそれは見栄っ張りな海斗の虚勢で、実際には彼女無くしては彼らシノギがまともに回らないほど彼にとってその存在は大きかった。


 海斗が言う通り、美緒はターゲットを見つけてはホテルに連れ込んで財布を盗み取る昏睡強盗グループのメンバーだった。しかしそんなシノギが長く続くわけがない、ある日仲間の一人が歌舞伎町を縄張りとする組織の幹部に手を出してしまう。組織は美緒たちのグループを潰せとシマ内でくすぶっているやからどもに号令を発する。そんなアウトロー連中の中に海斗がいた。

 所詮は小娘どもの火遊び、少しばかり怖い思いをさせればよいだろう。間もなく海斗は首尾よくメンバーの一人を追い詰めたのだが、それが美緒だった。しかし海斗は美緒に一目惚れしてしまう。そして組織に決して少なくない金を払って身請けのごとく彼女を自分の女にしたのだった。

 美緒は尽くすタイプの女だった。高校を中退してからは家にも寄り付かずあちこちを転々としていた彼女は居場所と愛情に飢えていたのだろう、すぐに海斗に懐いて身の回りの世話まで焼くようになった。

 やがて美緒は自分が持つ知識で海斗のシノギを支援し始める。彼にせがんで買ってもらった中古のノートPCを使ってキャッシュフロー管理を一手に引き受けたのだった。


「ねえ海斗、せっかくだからこのお金をもっとうまく回そうよ」


 美緒の話に乗った海斗は闇金の真似事を始める。ドラッグ売買の客に向けた小口の金貸しだ。これが彼の想像していた以上のシノギになった。こうして海斗は徐々に頭角を現していく。

 やがて周囲の仲間たちがそんな彼ら二人を「新宿のボニー・アンド・クライド」などともてはやし始めると、図に乗った海斗はより大きなシノギならぬ「事業」を手掛けようと考え始める。そこで彼が目をつけたのが再開発に絡む土地転がしだった。


 新宿のはずれで持ち上がっている再開発計画、その予定地にあったのが場末で紅茶専門店を営むルナティック・インなる店だった。今は亡き祖父から受け継いだというその店を経営しているのは無垢で世間知らずな月夜野つきよの蓮花れんか森下もりした美月みつきだった。二人は高校生の頃からの付き合い、美月は月夜野を姉の如く慕っていた。

 しかし残念ながら二人に経営者としての才覚はなかった。メイド服を着てみたりハーブティーを出してみたりしたものの所詮は素人のままごと、やがて店の経営は危機的状況を迎える。そして現実から目を背けるように二人は二人だけの関係にのめり込んでいく。姉のような月夜野がボーイッシュな妹の美月を愛でる。こうして現実逃避の末、店の赤字はますます嵩んでいくのだった。


 そこに噂を耳にした海斗がやって来た。店を軌道に乗せると言って信用を得てしまえば乗っ取ることなど容易たやすいことだ。海斗はコンサルタントを装って店に介入し、扱い慣れた脱法ハーブを応用しての集客を提案する。ただし客層が悪くならないよう、リラクゼーション効果のあるハーブティーを装って。

 経営に疎い月夜野つきよのに代わって財務管理を彼の情婦でもある美緒みおに任せ、ハーブの仕入れ先であるチャイニーズマフィアから派遣された悠然ヨウランに調達と運用を任せる。こうしてあれよあれよという間に海斗は経営を軌道に乗せることに成功した。

 同じ頃、お嬢様趣味の月夜野つきよのが店の名前に合わせて月齢にちなんだ名をメイドたちに与え始めた。美月には望月モチヅキ、美緒には待宵マツヨイ、そして悠然ヨウランには眉月マユヅキと、彼女らが醸し出す雰囲気も相まってやがてルナティック・インは人気の店として現在に至るのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ