表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/424

第87話 轟かせる

 ……リンは悲しいような、悔しいような表情を浮かべて……ゆっくりとこう呟いた。


「……大っ嫌い」


 ……リンのその言葉は、本心なように思えた。

 ……やっぱり、リンの言う事は少し違う気がする。


「……あのさ、リン」

「……ルリルリ?」


 私はちょっと引っかかることがあって、つい言葉を強めに言ってしまった。


「どんなに自分の祖先が嫌でも……その祖先の血を引く自分が嫌いになっちゃ……ダメだと思う」

「……」

「この世界にも、似たような事情を抱えている国はたくさんある。どこがどこの国に対して何かをやった、やってない……そんなことうるさいくらい聞いちゃうよ」

「……」

「でもさ……それって皆『自分が正義だと思うから』そういうことをやるんだと思う、正義のために主張して、反論する……それってある意味では当たり前でしょ?」

「……」


 異世界作品や特撮ヒーローでもそんな感じだ。

 みんな自分が正義だと思うから戦うし、悩む。

 そんなものだ。


「だからさ……嫌いになるんじゃなくて、『理解すること』が大事なんだと、私は思うよ? リンの場合なら……『なぜ氏族争いが起きていて、それは何が原因で、どうすれば和解に繋がって、どうすれば再び起こらないようになるか』それを考えればいいと思うよ」

「……そんなの、無理に決まってるよ」

「……かもね、私も考えすぎて諦めかけたことはある。でも……そんな時に皆に会えて、私の考えが証明されようとしているんだ」

「それって……どういうこと?」


 ……そうだ、世界が融合したおかげで、私の論文「異世界が存在する」というテーマが立証されようとしている。

 これも全て諦めなかったからできたことだと、今にして思う。


「……まぁ、そんなわけだから。とりあえずリンの場合は、自分が同族に対してできることを全力でやることが、まず大前提じゃないかな?」

「……全力でやること?」

「そう、例えば……世界が融合した今現在で、リンの名前を轟かせて、同族に勇気を与えるとか」


 ……私が考えたのは、リンの名前を世界中が覚えることによって、地球の人々に認められて、エルフの地球上の印象をよくする……そうすると「私たち同じエルフじゃないか」って意識が生まれるんじゃないかな? と考えたのだ。

 ……ちょっと安直かな?

 リンもちょっと違うと思ったのか、困惑した表情を浮かべた。


「うーん……それは違うんじゃないかな?」

「……やっぱり?」

「うん、それなら……『私を含めた皆の名前を轟かせたい』かな」

「……」


 ……なるほど、私たち全員の名前か……それも……いいかも


「名前を轟かせるって……私にそんなことできるのかな? 私にそんな勇気無いよ……」

「そんなことないでしょ……だってリンは恐怖心はあるけど、果敢にダンジョンに挑んでるじゃない? 私、それ見て羨ましいなって思うんだ……」

「……羨ましい?」


 そうだ、リンはダンジョンに潜ることに対して怖くないのか聞いたら……「怖いに決まっている」と答えた。

 それでも彼女はダンジョンに潜って、人々のために戦っている……それを見てると、自分も頑張らなきゃって思う。

 リンに勇気がないなんて絶対にありえない、私が保証する。

例のアレ陽性でした。

でも体調は良くなってきていますのでこのまま投稿頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ