表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青い海  作者: 夢月 薫
1/1

プロローグ

「おはようございます お嬢様」

「おはようございます ご主人様」


このような会話を聞いて、みんなはどう思う???


考えると、どっかのお屋敷や秋葉原のメイド喫茶を思い浮かべるよね


でも、一部の人はわかると思うけど

ここは、学校なの‼‼‼‼‼‼‼‼‼(@_@;)


ありへないと思うけど、本当なの

だって、この学校の名前は

『冬葉原通り私立メイド 執事育成学校付属初等部』

だもん!!!!!


なぜこんな事をしているのかは、現在日本の文化が世界へ羽ばたいたからなのだ

どんな文化は、書かなくてもわかるとおりメイド文化なの

世界は、メイド文化到来という事で、政府が日本文化について、日本人が知らなくてはいけない!

という事で、私たち 小学生からメイド勉強をしているの!


でも、この学校の決まりはとっても厳しいし、とっても変

だって、決まりだけでも広辞苑の5倍はあるもん!

しかも、学校に入学したらまず決まりの半分も覚えるの


そんなめんどくさい学校耐えれない!!!!!!!!!!!!!!


書き忘れるところだった!


あらためまして、自己紹介

私の名前は、長嶋ながしま愛里あいり 

年齢は、中学1年生

部活は、文芸部

目標は、立派な小説家になることかな!

でも、この夢は誰にも言ってない。

私は、この夢に向かって、がんばって努力をしているの。


こんな私だけど、よろしくお願いします。








初めてなのでぜひみてください


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ