表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貴方が私の光になる  作者: 暗黒星雲
5/7

第5話 意外な告白

 豊介の家は母子家庭だった。ガニメデの鉱山で働いていたお父さんが事故で亡くなって、お母さんは空港の売店で働いている。

 残念なことに、学校カーストは親の職業で大体は決まってしまう。だから豊介はカースト最下層民なんだ。私の親はロボット工学専門でアンドロイド製造に関わっているから結構上の方。地球じゃとっくに無くなっているけど、何故かガニメデで蔓延っている嫌な風習だ。


「ヒナ。謝りたいことがあるんだ。二つある」

「二つも?」

「ごめん」

「いいよ。何?」


 一つは多分、最近私から離れていた事。雲母のせいだとはいえ私を裏切っていると思ったんだろうな。もう一つは多分アレ。


「最近ずっと無視してた。ごめん」


 ほらやっぱり。

 

「いいよ。気にしてないから。雲母のせいだよね」

「そう。ヒナと仲良くしたら酷い目に合うんだ」

「あれ、何様だろうね。偉いのはお父さんとお爺ちゃんで雲母は関係ないんだけどね」

「そうだよな。何威張ってんだか」

「で、もう一つは何?」


 そう聞いた瞬間豊介は私の手を離した。


「何してるの?」

「土下座してます」

「私には見えないんだけど」

「分かってます。でもこれが僕の気持ちです」


 声の感じから土下座しているような雰囲気は伝わるけど、一体何がしたいのだろうか。やっぱりアレで謝るのかな?


「謝る事って何?」

「ごめん。本当にごめん。何て謝っていいのかわからないんだ」

「だから何?」

「ヒナのペンフレンドって、実は僕なんだ。地球にいるって嘘ついてた」

「大体気付いてましたけど」

「え?」

「だって、地球からの手紙なのにガニメデの紙を使ってるんだから怪しさ満点です」

「え? 分かるの」

「もちろんです。まあ、マナちゃんが見抜いたんですけど」

「あ」

「封筒にも製造元が印刷されてますし。非常に小さいですけど」

「え」

「どういうトリックを使ってたのかもバレてます」

「マジ?」

「マジです。おばあちゃんに頼むのはいいけど、一日何回もメールの転送させるのはどうかと思います」

「ごめん」

「私ではなくて地球のおばあちゃんに謝ってください」

「そうだね」

「そうです」

「怒ってる?」

「ちょっとだけ」

「怒ってるんだ」

「ちょっとですけど」

「ごめん」

「最初は友達が増えたって嬉しかったんです」

「ごめん」

「しかも、地球の友達なんていなかったからそれはもう思いっきり喜んでました」

「……」

「でも、途中で気づいたんです。これはホースケだって」

「騙す気はなかったんだ」

「分かってます」

「ごめん」

「もういいって」

「でも、結果騙しちゃったから」

「分かってます。私が孤立しないよう気を使ってくれたんでしょ」

「そうだけど」

「だから、気づいたときはものすごく嬉しかった。それまでの何倍も嬉しかったんだよ」

「……」


 豊介は泣いているみたいだった。

 嗚咽を漏らすっていうのかな。

 声が出るのを一生懸命我慢してる感じが伝わってくる。


 この時だけは、私の目が見えなくてよかったと思った。

 全然気づかなかったって押し通すの。男の子は自分が泣いてるところ見られたくはないと思うから。

 本当は気づいてるんだけど内緒だよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ