表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/171

第一話 -3

トントン――


巧がベッドで横になりながらマンガを読んでいると、不意にドアをノックされた。


「はーい」


冷静を装って返事をしながらも、急いで、かつ静かに机へと移動する。

机の上には開かれた教科書とノート。

勉強勉強とうるさい親への、ささやかな抵抗である。


「巧、お客さんよ。瑞穂ちゃん」


ドアを開けると同時に、巧の母親が声をかける。

そこには瑞穂の姿もあった。


「ゆっくりしていってね」


「はい、ありがとうございます」


瑞穂が部屋に入り、母親がリビングへと戻った。


「……巧ちゃん、ほんとはマンガ読んでたでしょ?」


「えっ!?な、なんで!?」


「あ、図星?ほらね~、巧ちゃんのことなら何でもわかるんだから」


悪戯っぽく笑う瑞穂。

巧は自分の行動を見透かされたのがちょっと恥ずかしく、目線を外して頭をぽりぽりとかく。


「ところで、急にどうしたの?」


「ん?いや、まぁ何となくね。

久しぶりに巧ちゃん家に遊びに行ってみようかと思って」


昔は2人でよく遊んだのだが、中学生になった頃からか、一緒に帰ることはあっても遊ぶということはなかった。


「それにしても、家に帰ったのに何でまだ制服着てんの?」


「ん?ん~…まぁ今日は制服気分なんだよ」


「…あれ?なんか目赤くない?」


「あー、さっき目こすっちゃったから。そんなことより、何もない部屋ですが座って座って」


「いや、僕の部屋だからね……」


小さなテーブルのところに腰を下ろす瑞穂。


お菓子やジュースを準備して巧も近くに座り、他愛のない話に華を咲かせた。




トントン――


ガチャリとドアが開き、そこには巧の母親の姿が。


「夕食の準備始めるけど、瑞穂ちゃん一緒に食べてく?」


2人で時計を見る。いつの間にかかなり時間が経っていたようだ。


「あ、いえ、私これから塾がありますから」


「あら、そう」


母親がキッチンへと向かい、瑞穂はバッグを持って立ち上がる。


「急に来てごめんね」


「大丈夫だよ」


巧も立ち上がり、瑞穂に続いて部屋を出る……つもりだったのだが……


「?」


瑞穂は、部屋の入り口で立ち止まっていた。


「どうしたの?」


「……もし……もしね……」


「?」


瑞穂は巧の方を振り向かず、うつむいたまま、


「今夜泊めてって言ったら……泊めてくれる?」


「……へっ!?」


唐突なお願いに、巧は頭の中が真っ白になった。


瑞穂の言葉を理解すると同時に、顔が熱くなるのを感じる。


小さかった頃、たまに泊まりにきたり、逆に巧が瑞穂の家へ泊まったりしたことはあったが、それとはワケが違う。


もうお互い高校生なのだ。


「あー……えっと……」


顔を赤くし、おろおろしている巧。

瑞穂が振り返る。


「……なんてね」


瑞穂はそんな巧を見て楽しそうに笑った。


「んじゃ、また明日ね」


意表をつかれたような顔をしている巧にそう声をかけ、瑞穂は早歩き気味で玄関へ向かう。


「お邪魔しました~」


巧は追いかけるが、瑞穂はすでに玄関の外だった。


「まったく……巧の勉強の邪魔をして……」


玄関の方を覗き込むように顔だけ出して母親が愚痴る。


巧の母親は、かなり教育熱心な人なのである。学校から帰ってきた巧を部屋に軟禁するほどに。決して悪い人ではないのだが……


「夕飯の準備できたら呼ぶから、それまで少しでも勉強進めてなさい。来年はもう3年生なんだから」


「…………」


母の聞き飽きたセリフに、巧は無言で部屋に戻った。



「瑞穂ちゃん………」


部屋に戻った巧は、さっきまでのことを思い返していた。


数年ぶりに突然訪問してきた瑞穂。目が、泣いたあとのように赤かった。


そしてなにより、帰り際に瑞穂が振り向いて笑顔を見せるまでの刹那、瑞穂が今にも泣きそうな、真剣な眼差しで自分を見つめたのを、巧は見逃していなかった。


「なにか…あったのかな……?」


参考書の問題と違って、考えてもわかるわけもなく、ただ時間だけが過ぎていった――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ