表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人狼戦記~少女格闘伝説外伝~  作者: 坂崎文明


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/19

風守カオル

「怜ちゃん、お久しぶりね。元気かな?」


 風守カオルはこの非常事態でも、何故かマイペースだった。


「……カオルさん、お久しぶりです」


 風森怜にとって風守カオルは遠い親戚に当る。

 苗字の字面(じずら)は少し違うのだが、風守(かざもり)風森(かざもり)も読みは同じである。

 以前から法事などで何回か会ってはいた。


「あ、悪童丸(あくどうまる)、ちょっと奴を止めておいて」


「御意! ≪犬神(いぬがみ)≫、≪猫鬼(びょうき)≫、あいつを倒せ!」


 六歳児ぐらいの子供が元気よく答えた。

 チビの陰陽師みたいな白い狩衣(かりぎぬ)に紫の烏帽子(えぼし)姿である。

 陰陽五行の紋章が入った扇子をパチンと鳴らす。

 使い魔の≪犬神(いぬがみ)≫と≪猫鬼(びょうき)≫は子犬と子猫にしか見えない。

 悪童丸(あくどうまる)(しゅ)を唱えると、子犬は精悍な狼になり、子猫は一角獣のような角を生やした猫というより大型の虎に変化した。

 そのまま巨大化していく。


「怪獣大決戦みたいな展開ね」


 秋月玲奈がつぶやく。

 高層ビルの向こうで巨大化した黒虎(ブラックタイガー)と巨大な狼と虎が戦いをはじめていた。


「うん、でも、長くはもたない」


 風守カオルはのんきそうに見えて意外と冷静である。


「結界を張る?」


 秋月玲奈は要領が分かっているようである。


「それしかない。時間を稼いで」


「うわ、無理難題ね。まあ、何とかするわ」


 秋月玲奈はいつのまにか赤いスタジャンの背中から黒い直刀を出していた。

 黒のGパンのポケットから小さな円鏡を取り出して、ペンダントのように首からかける。

 そのまま巨大な三匹の獣に向かって走りだした。


 黒い直刀は風守カオルのもつ<闇凪(やみな)ぎの剣>のレプリカのひとつで、<常闇(とこやみ)の剣>と呼ばれていた。

 威力も同等で遜色ないが、その呪力の性質は秋月玲奈専用にカスタマイズされている。


 裏秋月流の奥義<秋月流道術>を開放する。

 それは九州の秋月流柔術の宗家のみに伝承されているが、風守カオルと同じ日巫女(ヒミコ)の血脈の力でもあった。

 風守家の分家のひとつが九州の秋月家になる。

 黒田官兵衛が吉備国(岡山県)の故郷「福岡」から九州に渡り、福岡という地名が九州に出来た。

 その時、秋月家も九州についていったと言われている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ