表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

「しょーがない先生とクラスメートですね」


アタシは深く息を吐くと、ズイッと顔を近づけた。


「なら先生、噂には噂で対応しましょうよ」


「どっどうやって?」


「アタシが今から言うことを、それとなくクラスの1人1人に言ってってください。結構効果あると思いますよ?」


アタシはニッコリ笑って、その方法を伝えた。




『みぃ』というのは、この学校の守り神。

篠原紅海はその守り神を信仰していた。

だけど彼女は自殺をしてしまったことから、守り神は悲しんで暴れている。

この悲しみを鎮める為には、彼女が自ら命を絶った屋上へ行き、お供え物をして、心から成仏を祈れば、いずれは悲しみも癒えるだろう。




「―と伝えてください。いきなりはムリですが、そのうち効果は発揮すると思いますから」


「あっああ」




数週間後、効果は少しずつだが現われていた。


クラスメート達の顔には、少しずつ笑顔が出てきた。


アタシへの扱いも、普通の友達のようになっていった。


そこでふと、彼女が命を絶った場所へ行きたくなった。


本当に言ったことがやられているのか、見てみたくなったのだ。




放課後、1人で屋上へ向かう。


けれど扉は鍵がかかっていた。


扉には張り紙がされていて、『立ち入り禁止』となっているらしい。


けれど、扉のすぐ隣には窓があり、鍵は内側にある。


だから鍵を開ければ、窓から屋上に出れる。


…この造りは意味があるんだろうか?


疑問に感じながらも、花束やお供え物がしてある場所へ向かった。


多くの花束や、お供え物がある場所へ立った。


ここで彼女は…。


ぎゅっと目を閉じ、心を静める。


ふと開けると、小さなアルバムが目に映った。


手にとって見ると、生前の彼女とクラスメート達の写真集だった。


最初のうちは楽しそうな彼女の笑顔。


だけど捲るうちに、笑顔が曇っていく。


最後の方では、肩まで伸びていた髪が、ざんばらなショートカットになっていた。


多分…切られたんだろうな。


それでも彼女は笑顔を絶やさなかった。


自分には守護天使がいるから、と…。


最後まで『みぃ』の存在を心の支えにしていたんだろうな。


アタシはアルバムをぎゅっと抱き締める。


その衝撃で、一枚の大きな写真がアルバムから出た。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ