3
担任はケガをした男子生徒達の手当てやら、連絡やらで今まで職員室にいた。
そして今、アタシも職員室にいた。
「篠原紅海のことは、むしかえさないでくれるか?」
真剣に困った顔で、担任は言った。
「でもアタシからは何も言ってませんよ。クラスメート達が勝手に説明してくれたんです」
「はあ…」
いや、ため息をつかれても。
「先生も、心当たりがあるんですか?」
「何にだ?」
「『みぃ』に祟られる心当たり」
「どうしてそれをっ!?」
思わず出した大声に、すぐさま気付いて声を潜める。
「どこで聞いた?」
「先程、クラスの女子達から聞きました。全員脅えていたので、もしかしたら先生かもって。どうやら彼女の死因、イジメらしいじゃないですか? 表沙汰にはしていませんね」
「そっそれが本当の原因かは分からないんだ。遺書も何も無かったんだからな!」
「『遺書が無かった』を免罪符にして、罪から逃れようとするから、『みぃ』に復讐されているのでは?」
「なっ!」
担任は顔を真っ赤にしたが、言い返せないらしい。
「ちょっとアタシも彼女には困っているんですよね。よければ少し、お話を聞かせていただけませんか?」
アタシは担任の耳元で囁いた。
すると逡巡した後、立ち上がった。
「…面談室へ行こう」
「はい」
面談室は職員室の隣で、鍵が無ければ入れない小部屋だった。
昔は物置部屋だったらしいけど、今は個人面談をする時に使っているらしい。
授業中の今なら、使用する人もいない。
「…篠原がイジメを受けていることは、薄々だが気付いていたんだ」
「気付きながら、助けてあげなかったんですか?」
「くっクラスの連中は『遊んでいただけ』と言っていた。それに篠原自身から、イジメを受けているということは聞いていなかったんだ。だが…」
担任は苦い顔で、続きを話した。
「肩まで伸びていた髪が急に短くなっていたり、机の中に入れていた物が床に散らばっていたりと、目に見えてひどくなっていった。そこで何とかしようとしていたところで…」
「自ら命を絶ったと言われているんですね。正確にはどのような死に方で?」
「ウチの学校の屋上から、飛び降りたんだ」
「遺書も無く?」
「ああ…。警察がいくら探しても見つからなかった。篠原は今のご家族とは血が繋がらないから、それが原因の1つだと言われている」
「養子縁組、ですか。後は受験ノイローゼだったと誰かが証言すれば、立派な自殺ですね」