表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/6

断罪

◇断罪◇ 


 マリーヌは平然と父親を見つめ、にっこりと笑う。


「どうやら、皆様は相応の報いを受けられたようですね」


 水中であるにも関わらず、マリーヌの声は、水中に落ちた全員に聞こえた。



「まずは紹介いたしますね。こちらの男性は真の海洋帝国皇帝、クラトリア三世です」


 真の、海洋帝国……?



「海洋帝国であるクラトリアは、この海底に国家を築いており、九年に一度、その姿を海上に現します。更には……」

「その先は、俺が話そう、マリー」


 クラトリア三世の話は、大分簡略化したものだったが、水中にいる者たち殆どが初耳だった。

 曰く、このオキアヌス国はクラトリア帝国の持つ地上の土地を、一時的に借りて建国したものである。

 両国は基本不可侵の条約を締結しているが、帝国からの命には従うことになっている。

 しかしながら互いの文化も尊重することとして、オキアヌス国と帝国との、王族同士の婚姻を結ぶことになっている。


 尚、婚姻に際しては、帝国の皇子が認めた者を娶ることが出来、それを反故した者は裁かれる。皇子の相手を攫ったり、傷つけたりすることも同じである。


「まあ、これくらいのことは、王族は既知であろう」


 クラトリアが青く光る眼差しでフィービーを見やる。

 フィービーはブルブルと顔を振る。


「し、知らない。俺は知らなかった……」

「そうか。お前の父、前国王は忘れていたようだから、九年前に我が父が訪ねたと思うが」


 フィービーは思い出す。

 父王が急死した時、王の部屋はなぜか、水浸しであったことを。


「まして、我が妻となるマリーを、よくもまあ、酷い目に遭わせてくれたものよ」


 クックとクラトリアが咽喉の奥で笑う。


「お待ちください! 誤解です、皇帝閣下!」


 マリーヌの父侯爵が、ひれ伏して言う。


「誤解? そもそも、お前の正妻は前王の姪に当たる者。新たな血を欲しての婚姻だったが、父も叔父も大層後悔していたのだ」

「ヒッ! そ、そんなことは一言も……」


 確かに、侯爵とマリーヌの母を結婚させたのは、亡き国王だったことを、今更ながら彼は思い出す。


「今更申し上げても、致し方ありませんね」


 薄く唇を開けて笑う娘を、絶望の眼差しで眺める侯爵であった。


「さて、話はこれ位でよかろう。皇帝の妻となる女性を贄とした愚かな者たちよ。裁きは我が配下が下す。心映えの良い者であれば、生き残る術もあろう」


 クラトリアが片手を挙げると、海底の奥底から、巨大な影がゆらりとやって来る。

 慌てて上方へと泳ぐ者や、凍り付いたように動けなくなる者もいる中で、一人の女性の声がした。


「お、お待ちください!」


 悲痛な声を上げたのは、後からやって来た王太后である。


「わ、わたくしはマリーヌのことを、幼い頃より大切にしておりました。侯爵家での扱いを見かねて、王宮に引き取っています! どうか、どうかご慈悲を!」



 クラトリアはマリーヌを見て「任せる」と言う。

 マリーヌは頷き、王太后に視線を向ける。


「確かに、王太后様には、いろいろとお世話になりましたわ」


 王太后は目を輝かせ、コクコクと頭を振る。


「でも、それは私の血が、欲しかったのですよね。海神族の血は、人間にとっては百薬となるそうですから」


 王太后の顔はみるみる色を失くす。


「私は母よりも海神の血が薄いですが、それでも女性の色香を長く保つくらいの効果はあったようですわ。おかげで一時は血を抜かれ過ぎて、深く意識を失くしてしまいましたが。

あれ以上抜かれていたら、母と同様、命を落としていたことでしょう」


 マリーヌの母が亡くなったのは、当時の王妃であった王太后が、医師に命じて大量に血を抜き取ったからであることを、マリーヌは幽閉された場所に残されていた、医師の手記から知った。


「だから、王太后様。あなたへの裁きも、(しもべ)たちに任せます。

血を、吸うことの出来るもの達へ」


 マリーヌがパチンと指を鳴らすと、みるみるうちに王太后の周りには、細長い生き物が現れた。ウツボである。

 石の様に固まった王太后の全身に、無数のウツボが牙を剥いた。



 フィービーは必死に泳いでいた。

 自分がマリーヌに対して酷い扱いをしたとは、今の今まで思っていなかった。

 国王たる自分に、骸骨のような妃は相応しくない。

 そんな外見でいる、マリーヌの方が悪いと信じていた。


 だが、皇帝クラトリアの隣で、マリーヌは満開の花のような姿をしている。


 俺は、騙されていたのか?

 ひょっとして、見切られていたのは、自分の方だったのか!


 俺は悪くない悪くないと、ブツブツ呟きながら泳ぐ。

 片手でパセリアの腕を掴みながら。


「俺は悪くない。そうだよな、パセリア」


 後ろを振り返ったフィービーが見たのは、パセリアの一部であったろう一本の腕だけだった。


 水中でごぼごぼと息を吐きながら、闇雲に進むフィービーの前に、黒い大きな空洞がある。

 パニックを起こしているフィービーは、自らサメの口へと飛び込んだ。



 プテーリー侯爵は若い頃、自分でも船を動かしていた海の男である。

 泳ぎも得意であったので、他の者の悲鳴を聞きながら、浜辺へ向かって泳いでいた。


 マリーヌの母である前妻を、蔑ろにした訳ではない。

 ただ、後妻で迎えた女に、のめり込んでしまっただけだ。


 今ならば。

 この年になってからなら、あるいは……。


 水面近くまで来た。

 あと一息だ。


 裁かれることはなかったと、侯爵が安堵したその時である。


 いきなり何体もの白骨体、即ち骸骨らが現れた。

 ボロボロの衣服には、見覚えのあるマークが付いている。


 それは侯爵が持つ交易船のマークだ。


 では。

 まさか、こいつらは!


 不法投棄を咎められた時に、関わった水夫たちを殺して海に捨てた。

 彼らなのか!


 骸骨たちはカタカタと顎を動かしながら、骨だけの手で侯爵を引っ張る。何本もの手が侯爵を海底に戻す。


 取り囲む骸骨の群れを見ながら、ああ、マリーヌは決して、骸骨ではなかったのだと侯爵は思った。



 ほぼ同時刻。

 侯爵家では、夫人が地震によって、崩れた家具をどかしていた。

 地震には驚いたが、贄の儀式が成功した証だと彼女は思った。


 ようやく、気に入らなかった前妻の娘を葬ることが出来た。

 王子の婚約者だったから、命を取ることだけはしなかったが。


 マリーヌが池で飼っていた、小魚を踏みつぶしたら、ぽろぽろ泣いたっけ。

 あの顔は良かった。

 背中がゾクゾクした。もっともっと苛めたかった。

 儀式には参加できなかったのが残念だが、まあいい。


 これで我が娘、パセリアが正妃だ。


 鼻歌交じりで片付けをしている夫人に、足音が聞こえた。

 夫が帰ってきたのだろう。


 ドアを開けた夫人が見たモノは、牛よりも大きな魚たちだった。


「!!」


 いや魚だろうか。

 足がついている。

 これは一体何だ!


 驚愕のあまり、立ちすくむ夫人の体を押し倒した巨大魚たちは、そのまま彼女を踏み潰した。


あと少しだけ続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ