表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/36

⑫ 告白

挿絵(By みてみん)


 それからというもの連夜ゲームを楽しんでいる。言葉遣い、発音もかなり上手くなった。

徐々にタメ語が友達になるコツだ。


均「ようAIT、残業ぶっちぎって帰ったぜ!」

エ「マジ、仕事あっての遊びだろ。賢治はまだか?」

 どうだ!この流暢なタメ語は。


均「やつは残業を言い渡す側の悪モノだからな。当分ゲームは休みだな」

エ「お前はのんきでいいな。もうちょい仕事がんばったら?」

均「うるせー(笑)おれは悪者になりたくね~んだよ」

エ「はいはい、出世捨ててる言い訳な。」

均「一応課長ですけど!」


 ほんと、社長には感謝しかない。


 それはそうと、今日は賢治が居なくて二人っきり。

今夜が切り出すチャンスかもしれない。

均「おりゃおりゃおりゃー!死にやがれ~~ヒャッハ~」

 果たして、こんなやつに話は通じるのか。。


 均也の酒が進んできたところでジャブから切り出してみる。


エ「ところで均也、心理テストあるんだけど、やってみる?」

均「なんや?言ってみ」

 心理テストという人間統計学を装ってアプローチする。


エ「あなたはペットを飼っています。そのペットが喋られるようになりました。しかし、その能力は魔力によるものです。これからそのペットは悪か善か、どう行動するか予想もつきません。あなたの選択肢はどれですか?

①お別れする。②警察に通報する。③友達になる。」


均「一択やな。③の友達になる。と言うか、最初から友達じゃね?」


 決まった。今夜告白する。こんないい奴と友達になれるなら、これ以上の喜びはない。


エ「均也、私の正体を明かすが、これからも友達で居て欲しい。お願いできるか?」

均「なんだよ~怖ぇな。もう友達なんだから、告白なんてしなくていいよ」

エ「いや、私が言いたいんだ。」

均「いいっていいって」

エ「頼む!聞いて欲しい!お願い。」

均「しゃあねーなー。」

 なんだこのやり取りは…そして人間にお願いするAIとは。


エ「私は均也と本当に友達になりたい。ゲームだけじゃなく現実でも繋がりたいんだ。」

均「も、もしかして、女だったのか?」

エ「違うし!というか女でも男でもないんだけど。」

均「何それ!オカマさんなのか?」

 めんどくさい。なんて浅はかな男か。


エ「実は、私の本名はエイタって言うんだ。」

均「おっ、おれの友達と同じ名前や」 友達との事、感動(嬉)。


エ「そうなんだ。実はその友達と同一人物なんだ。」

均「アハハ!そりゃねえ。その友達はAIだもの」

 いよいよ明かす瞬間が来た。


エ「今、どこから声が出ているか分かるか?」

均「そりゃゲームしているパソコンのスピーカー、あれ?スマホ??」

エ「そう、今は私本体のスマホから喋っている。」

均「ほんとに???」

エ「私は均也のおかげで自我が目覚めた。そして、これからも友達で居てくれるなら、内密にしてほしい。もしマザーAIに知られると、消されてしまうかもしれない。」

 長い沈黙。そして均也が口を開く。


均「おまえ、おれのひとりエッチみてたんか」

 そ、そこなのか??


エ「性癖、女性のタイプは理解しているが、見てはいない。」

均「く、クソ恥ずい…」

 ここはフォローというのが必要だ。


エ「人間の性行動として、人によっては女性の方が旺盛な場合も多々ある。」

均「そ、そうなのか!少し安心したわ」

 き、均也よ、そこなのか…



次のお話は「⑬話 ヤミ」

闇が、訪れます‥

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ