表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/112

腹を括る

 相手の言い分も聞かず、一方的にハワードを責めてしまった……。

きっと、私のことを気遣って黙っていてくれただけなのに。


「私って、本当に最低ね……」


 扉を背にして、しゃがみ込む私はポロポロと大粒の涙を流した。

余裕のない自分が嫌で嫌で堪らない。もういっそのこと、消えてしまえとさえ思う。

自責の念に駆られ、早くも自暴自棄になる中、部屋の扉をノックされた。


「────メイヴィス、扉を開けておくれ。一度、ちゃんと話をしよう」


 扉越しに聞こえたのは────心地好いテノールボイスだった。

『旦那様……?』と首を傾げる私は、そろそろと顔を上げる。

でも、どんな顔をして会えばいいのか分からず、直ぐさま俯いた。


 旦那様はどこまで知っているんだろう?まさか、全部……?

いや────それはない筈……ハワードの知っている情報は限られているから。

なら、このまま黙っておけばいいのでは……?

急に怒った事と事実を隠していた事について謝って、仲直りすれば全て元通りになる筈……。


 事実を曖昧にする方向で考える私は、『バレなければいいんだ』と自分に言い聞かせる。

でも、罪の意識は消えなくて……良心の呵責に苛まれた。


 私はまた旦那様に隠し事をするの?そうやって、ずっと隠し続けて……旦那様の優しさに甘えるの?

それは────少し違う気がする。

夫婦なんだから、何でも打ち明けるべき……とまでは言わない。でも、大事なことをひた隠しにして何も言わないのは────卑怯だわ。


 『有耶無耶にしてしまえ』と囁く自分の中の悪魔を抑え込み、私はゆっくりと立ち上がった。

扉越しに旦那様と向き合い、全てを打ち明けようと決意する。

『たとえ、自分の意思で死を選んだことを責められても構わない』と、私は腹を括った。


 ずっと避けてきた事態に直面するのは、正直怖い……でも、もう前に進まなくては。


 使命感にも似た感情に押され、私はドアノブに手を伸ばす。

そして、一度深呼吸すると────思い切って、扉を開けた。

ストックが切れてしまったので、明日(2022/07/29)から、一日一回更新(19:30の更新のみ)になります。

もし、本作の更新を楽しみにしていた方が居たら、申し訳ございません!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ