表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鳴かぬなら 信長転生記  作者: 大橋むつお
4/192

4『転生ことはじめ・3』

鳴かぬなら 信長転生記


4『転生ことはじめ・3』   





 デフォルトにするわね(^▽^)/



 熱田大神の声がしたかと思うと、衣装が変わった。


 なんだ、これは?


 一瞬驚いたが、すぐに情報がインストールされて合点がいった。


 細身のジーンズに茜のカットソー、カットソーにははみ出るように木瓜の家紋と永楽通宝がプリントしてある。


 左肩からか斜めに掛けたボディーバッグは足軽めいてはいるが、俺好みに機能的な装いだ。


 いきなり、この出で立で転生していたら驚いただろうが、いったん小袖姿になっていたので混乱は無い。


 場所も、表通りから入りこんだ生活道路で、人に見られることも無かったようだ。



『ここが信長君が生活する街ね』



「承知」


 五十坪前後の家が立ち並んでいる。


 ほとんどの家に、猫の額ほどの坪庭と駐車スペースが付いている。


 足軽組頭ほどの者が住む中産階級の街だ。


 天下人の信長が住むには物足りないが、はじめという弟との二人暮らしなら、こんなものだろう。


 あの角を曲がると俺の家か……。



 角を曲がった。



『いかがかしらあ?』


 やや大きい。


 軽なら二台は置けそうな駐車スペース、扉の無い門柱が結界のように立っていて、伴天連の文字で『ODA』と鉄の細工文字が打ってある。二階建ての屋根瓦は当世風のペラペラだが、安土の天守を偲ばせる青瓦だ。


「太陽光パネルが無いところがいい」


『あ、するどーい! あれって、いろいろ問題あるのよね』


「テレビアンテナはあるのか」


『元は伯父さんの家だから』


「伯父とは?」


『あ、設定だけ』


「掃除が行き届いておらん」


『三か月前から空き家だもん』


「庭の祠は何だ?」


『わたしの』


「熱田神宮があろうが」


『出張所』


「……であるか」


『ちょっと、わたしのこと嫌い?』


「きれい好きなのだ」


『むーー!』


「少し黙れ、神さまのおしゃべりはみっともない」


 さっそく大工を入れて手入れしなければと検分していると、背後から声が掛かった。



「さっさと開けろよ!」



 振り返ると、変な奴が手下を従えて立っている。


 ちょっとかぶいたナリはしているが、手下を含めて女子高生か中学生。


 近所のバカどもか?


「なに、ジロジロ見てんだ、さっさと玄関開けろよ、ネーチャンよ」


「ネーチャン? 脅しで言ってるのか?」


 赤の他人を「ネーチャン」とか「ニイチャン」と呼ぶのは下賤のチンピラと決まっている。


「ちげーよ! あたしは、あんたの妹だ! で、この家で一番偉えんだよ!」


「妹? 妹はおらん」


「んだと、この、腐れ信長あ!」


「腐っているのはお前だ、頭を冷やして自分の家に帰れ」


「妹だつってんだろーが! 織田信長の妹のいちだ!」


「いち……だと?」


「ああ、この世で一番、何をやらせても一番の一だ!」


「ちょっと待て!」


「スマホなんか見るな!」


「『一』と書いて『はじめ』ではないのか?」


「な、なに言ってんだ! 信長の妹つったらイチに決まってんだろーが!」


「……そうか……そうであったか……アハ、アハハハハ」


「わ、笑うなあ!」


「これが笑わずにおれるか、アハハハ アハハハ……」


「く、くそ、もう許さねえ! お姉ちゃんだって許さねえ! みんな、このクソをたたんじまえ!」


「「「「「お、おう!」」」」」


 ドシ! バシ! ゲシ! ドガ! ドコ! ボコ! ズコ! ドゴゴーン!


 三回蹴り倒し、四回殴り倒すと、イチを除いて全員逃げ散っていった。


 最後のはイチに飛び蹴りを食らわせた衝撃音だ。


 パシパシ!


 伸びたイチの頬に往復ビンタを食らわせる。


「答えろ。お前は……俺の妹の市なのか?」


「たった今、妹は辞めた……」


 こんな恨みに満ちた目を向けられたことは無い。


 無いが……この切れ長の美しい目はまごう事なき、妹の市ではあった。


 





 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ