表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/172

2の2の1「ヒナタとニャツキの家」


「あの子が私たちの赤ちゃんよ」



 すぐ近くに見える赤ん坊を、ミイナが指さした。



「猫……」



 その子にはニャツキそっくりの、銀のネコミミが生えていた。



 ニャツキの妹は、ネコマタのようだ。



「ニャツキが小さかった頃にそっくりね」



「へぇ。おまえにもこんな可愛い時期があったんだな」



 ヒナタがからかうように言った。



「失敬な。俺様はいつだって可愛いですよ」



 むっとヒナタを睨んでから、ニャツキは赤ん坊に視線を戻した。



 すると赤ん坊から視線が返ってきた。



 ニャツキと赤ん坊の目が合った。



「あ……。この子の名前は?」



 吐息を漏らした後、ニャツキは母にそう尋ねた。



「ミャモリよ。ケンイチさんが名付けたの」



「ミャモリ……」



 ニャツキは噛み締めるように、妹の名前を呟いた。



 そして表情を緩めると、ミャモリに話しかけた。



「俺様は今日、レースで優勝しましたよ。


 あなたのために勝ったのです。


 だから、元気に育つのですよ」



 生まれたばかりのミャモリには、ニャホン語などわからないだろう。



 彼女はただきょとんとして、じっとニャツキを見ていた。



 猫の大きな瞳に、惹き付けられているのかもしれない。



 ニャツキが飽きずにミャモリを眺めていると、やがて赤ん坊は眠ってしまった。



「さて……そろそろホテルに向かわないといけませんね」



 ニャツキがそう言うと、ミイナが口を開いた。



「そんなこと言わずに、せっかく帰ってきたんだから、


 一晩くらい家に泊まっていきなさい」



 ニャツキからすれば、断る理由はない。



 だがヒナタが同行しているので、彼の意見を確認した。



「ヒニャタさんもそれで良いですか?」



「ああ。わかった」



「それでね、お母さんとミャモリは、


 あと五日くらい入院することになってるの。


 それで今日は、お父さんとケンタにも


 付き添ってもらおうと思ってるから、


 家のことをお願いね」



「え~っ? 帰ってゲームやりたい」



 初耳だったのか、ケンタが愚痴を漏らした。



 するとミイナがケンタを引き寄せて、まじめな声でこう囁いた。



「お願い。猫には逃がしてはならないタイミングというものがあるの。


 新しいゲーム買ってあげるから」



「……わかった」



 普段のほほんとしている母に、真剣な声を出されると怖い。



 それにゲームが手に入るならアドだ。



 そう思ったケンタは、少しひっかかりつつ、母の頼みを呑んだ。



「それじゃ、家の警備をよろしくね」



「任せてください。


 一流のランニャーは、自宅警備員としても一流ですからね」



 そう言ったニャツキに、ミイナは身を寄せた。



 そしてヒナタには聞こえない声音で、こう囁いた。



「逃がしちゃダメよ。ニャツキ。


 ケンイチさんのいちばん良いお酒を開けても良いから」



「みゃ……」



 酒の危機を知らないケンイチは、愛想よくヒナタの肩を叩いた。



「娘をよろしく頼んだぞ。キタカゼくん」



「はい。任せてください」



 話が終わると、ニャツキとヒナタは病院から出た。



「美人だったな。おまえのお母さん」



「む……人妻に手を出そうと言うのですか?」



「出さんけど」



「とっとと乗ってください」



 ヒナタを背に乗せて、ニャツキは実家へと戻った。



 そしてヒナタに鍵を開けてもらい、二人で玄関扉をくぐった。



 たたきを踏むなり、ヒナタが口を開いた。



「おじゃましま~す」



「誰も居ないとわかっていて


 いちいち挨拶をするの、ニャホン人のサガを感じますね」



 他愛のないことを言いながら、LDKに移動した。



「それでは着替えてくるので、


 テレビでも見て、


 適当にくつろいでいてください」



「ああ」



 ソファに腰かけたヒナタは、テレビのリモコンを手に取った。



「そうだ、いちおうミヤねえに電話しとくかな」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ