表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

103/172

2の27の2


 声に視線をやると、金髪ツインテールのネコマタが立っているのが見えた。



 彼女の斜め後ろには、なぜか老執事が控えていた。



 金髪ねこの視線は、ニャツキに向けられてはいなかった。



 ニャツキを呼んではいるが、顔は知らないらしい。



「…………」



 興味がなかったのか、ニャツキは呼びかけを無視した。



「あ、あれっ?


 ハヤテ=ニャツキさん?


 ハヤテ=ニャツキさんはいらっしゃいませんの?」



 語気の強かった猫が、おろおろと戸惑いを見せた。



「そのようですね」



 ニャツキがしれっとそう言った。



「こいつがハヤテ=ニャツキだ」



 ヒナタが密告者となり、金髪ねこにニャツキの居場所を伝えた。



「あっ裏切り」



 金髪ねこは気を取り直し、ニャツキに強気なまなざしを向けた。



「そこに居ましたのね? ハヤテ=ニャツキ。


 私はテンジョウイン=ミストです。


 探しましたわ」



「顔も知らないような猫のこと、


 わざわざ探さなくても良いのに……」



 ニャツキはめんどうくささを隠さずに言った。



「そういうわけにもまいりませんわ。


 あなたが私を負かしてしまったからには……」



「あなたと勝負をした覚えはありませんが」



「これを見てくださいまし」



 ミストは指を鳴らした。



 老執事がタブレットPCを、ニャツキの前に差し出してきた。



 画面には、何らかの文字と数字が映し出されていた。



 わざわざその内容を噛み砕く好奇心は、今のニャツキにはなかった。



 それでニャツキはミストに、解説を頼むことにした。



「これは?」



「これはランニャーのデータを事細かに記録した、


 『ねこスタッツ』という情報サイトですの。


 ここにはデータを基にしたランキングも掲載されていますの。


 その新人総合ランキングが……」



「なるほど。俺様が2位で、あなたが3位ですか。


 あなたにとって俺様は、


 目の上のたんこぶというわけですね。


 ですがこのようなランキング、


 気にしないほうが良いのではないですかね?


 ランキングが正確なら、


 俺様は1位の猫よりも上でなくてはおかしいですからね。


 何ですか? この1位の、カゲトラとかいう猫は。


 こんな聞いたこともないような猫が、


 俺様の上なわけがないですよね」



「うん? 前に会ったよな?」



 ヒナタのツッコミに、ニャツキはツンと答えた。



「知りません。


 とにかくこんな下らないものを、


 真に受ける必要はありませんよ」



「たとえ不正確なデータであっても、


 負けは負け、屈辱は屈辱ですわ。……エチゼン」



「はっ」



 エチゼンと呼ばれた老執事が、どこかから小箱を取り出した。



 彼が箱を開くと、中には白い手袋があった。



 ミストはそれを手に取り、ニャツキの足元へと投げつけた。



「ハヤテ=ニャツキ!


 あなたにねこ決闘を申し込みますわ!」



 何のためらいもなく、ニャツキは手袋を拾った。



「受けましょう。


 ところでねこ決闘というのは、


 普通のレースと何か違うのですか?」



「えっ?」



「えっ?」



「…………」



「…………」



「レースを楽しみにしていますわ!


 ハヤテ=ニャツキ!」



 ミストは足早に、ニャツキの前から去っていった。



「……この手袋ってどうすれば良いんでしょうか?」



 ニャツキが手袋の扱いに困っていると、エチゼンが口を開いた。



「こちらへ」



「どうも」



 ニャツキから手袋を受け取ると、エチゼンも去っていった。



「騒がしいかたでしたねぇ」



 決闘を挑まれたことに対する気負いはないのか。



 ニャツキは穏やかな顔をヒナタに向けた。



 ニャツキからヒナタに話しかけていると、すぐにレースの時間になった。



 装鞍を終え、パドックを抜け、魔導ゲートの前に立った。



 出走直前、ヒナタはニャツキの様子を観察した。



(かなりリラックスしてるな。


 あのおもしろいお嬢さんのおかげか)



 今日のニャツキは、どうやら良い具合のようだ。



 これなら好走が期待できるだろうなと、ヒナタは考えた。



 まあ、多少の不調は物ともしないのが、ニャツキという猫なのだが。



 穏やかな雰囲気の中、カウントダウンが始まった。



 そしてカウントダウンが終わり、猫たちが走り始めた。



 ニャツキは良いスタートを切った。



 群れから抜きん出て、集団のトップに立った。



 並外れた脚を持つニャツキにとっては、絶好の位置だと言えるが……。



「にゃあっ!?」



 後ろから、悲鳴が聞こえてきた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ