表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私と小隊長殿の魔族討伐  作者: 銀月
1.私と小隊長殿の魔族討伐
3/28

閑話:弟が来た

 昨日の出来事だ。

 母と2人、いつものように乾燥させた薬草から薬を調合していたら、突然、家に黒い子供が現れた……うん、黒髪といい角といい深紅の目といい、どこからどう見ても魔族の子供だ。歳の頃は10か11といったところだろう。

 その子供は少々薄汚れていて、きょろきょろと周りを見渡した後、不安げな顔で私と母を交互に見あげた。「ここどこ?」という泣きそうな声に「どこから来たの?」と問えば、おずおずと「フォルが送ったって言えって言われた」と指輪……母が兄に渡した“守りの指輪”を差し出した。

 ……兄さま、あなたはいったい王都で何をやっているのか。


 そして今、父と母が渋い顔をして話し合っている。私は現れた魔族の子供……デルトをとりあえず風呂にいれて着替えさせた後、予備の姿変えの腕輪を付けさせた。とりあえず、これで誰かに見られても大丈夫だろう。


 デルトの話によると、母親と2人で山の中で暮らしていたが、母親が病で亡くなって生活に支障が出始めたころ、人間たちが母親の守護の魔法を破って暮らしていた家の中に押し入ってきたのだという。

 その人間の1人である兄……フォルに、わけもわからず指輪を持たされ、いきなり転移の魔法で送られたのだとか。おかげでデルトは、どうしていいかわからないという様子でかわいそうなくらいにすっかり怯えている。


 それにしても、魔法もろくに使えない魔族の子供を追い出したところで、まともに暮らせるとも思えない。たぶん、おそらく、十中八九、少なくともこの子が一人でも危なげなく暮らせるような目処が立つまでは、うちで面倒を見ることになるだろう。

 それはまあいい。父も母もなんだかんだ言いつつデルトの面倒を見るんだろうし。

 だが、本当に何をやっているんだ、兄は。


「母さま、父さま、私、王都に行って兄さまに会ってくるわ。指輪も渡さないといけないし」


 兄には絶対に一言言わなくてはいけない。無茶振りはいい加減にしろと。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ