2002年10月-2
2002年10月11日(金)
大阪に着いた。
心配していたバスでの旅行も、睡眠薬を飲んで寝ていたせいか、苦にならなかった。
とてもすがすがしい気分で、大阪駅に降りたった。
(もうすぐアイツに会える。一番の親友に会えるんだ)
そう思うと、居ても立ってもいられなかった。
だからだろうか?電車に乗っても、大して気分が悪くならなかった。
彼の家には彼と彼の彼女がいた。
彼がバイトに行っている間、彼の彼女といろんな話をした。
彼も実は悩んでいた事、彼も彼女も、いろいろトラブルを抱えていた事。
そして、オレに会いたがっていた事。
それは、オレのためだけでなく、Aのためでもあった事。
嬉しかった。オレは、必要とされていた。
心からそう感じる事が出来て、安らいだ。
オレとアイツは、驚くほど良く似ているところがあって、それが、ある種のシンパシィとなって、オレの気持ちを楽にさせてくれる。
夜に彼の彼女の家に行ったが、道中、電車で気分が悪くなった。
例のホコリ臭い匂いがして、(ああ、ヤバイな)って思った。
そんなオレを彼は気遣ってくれた。側にいてくれた。
(一人じゃないんだ。一人でがんばらなくていいんだ)
そう感じた。とてもホッとした。
駅には彼女の弟が迎えに来てくれていた。
「ずっと大阪におったらええやん」
オレの病気を知ってか知らずか、そう誘ってくれた。
素直に嬉しかった。オレは必要とされてるんだなって思った。
彼の彼女の一家は陽気な人たちだ。
でも、同時に人生のいろいろ辛い事をくぐり抜けてきた人たちだ。
「人生は、全部オッケーやで。どんなに辛い事があっても、それは自分の選んだことやし、その事が、絶対なんかの経験になるから。そやから、全部オッケー。全部オーライやで」
そう、お袋さんが言っていた。含蓄のある言葉だと思った。
そんな1日だったから、睡眠薬を使わないでも寝られるかと思ったけど、すんなり寝付くことが出来なくて、結局使った。
2002年10月12日(土)
今日はしばらく1人でいる時間があって、その時例のホコリ臭い匂いがした。
ちょっと怖かった。
1人で留守番しているからどこにも行けないし、誰も助けにきてはくれない。
だから心細かった。
だから不安だった。
でも、友達と合流してからはまた元気になれた。
薬を飲むヒマがないほど、いろいろな事にオレを巻き込んでくれた。
薬を毎回飲まなくても、なんとか元気でいられた。
今日は疲れたのか、お酒のせいか、睡眠薬を使わないでも眠りにつけた。
2002年10月13日(日)
大阪に来てから気分がいいのは、きっとここが日常から離れた場所だからだと思う。
学校の事も、家の事も、就職の事も考えなくていい。
僕はちょうど旅行者のような感覚で、ここにいる。
ここに好きなだけいていいし、何かに強制される事もない。
その事が、僕の心を落ち着かせる。
今日も睡眠薬を使わなかった。
毎日が本当に楽しい。
2002年10月16日(水)
大阪から帰ってきて、その反動で体調が悪くなるかと思ったけど、今日はかなり気分が良かった。
でも、やっぱり大阪に居たときのほうが楽だった気がする。
自分の家は、落ち着けるけど、何かもの悲しい。
だけど、大阪に行く前よりは全然楽になった。
もちろん、学校の事や将来の事を考えると、また気分が悪くなる。
でも、以前よりは楽になった。
きっと、心の中で、(休んでもいいんだ)と確信したからだと思う。
大阪に行って良かった。
一番の親友に会って、良かった。
2002年10月17日(木)
今日はひさびさにこの前とは別の大学の同級生と会った。
ヤツはオレの事でいろいろ心配してくれていたらしい。
素直に嬉しかった。
まだ自分は必要とされてるんだと思った。
まだまだ体調は悪いし、悩み事は沢山あるけど、今の自分の状態を人生における休息期間としてとらえることで、なんとか現実と折り合いをつけていけるような気がする。
2002年10月20日(日)
最近、よく眠れる。
と、言うよりも、眠くてしょうがない。
以前のように熟睡できないのも問題だが、最近のように眠りすぎるのもどこかおかしいと思う。
とりあえず、学校に行けるかどうか考えてみた。
学校に行っている自分を想像してみた。
ダメだった。
やっぱり背中が熱くなって、イヤな汗が出て、目の前が暗くなった。
やっぱりダメだ、と思った。
少し、悲しく思った。
とりあえず、ムリはしないで、ゆっくり考えていこうと思う。
できることだけ、やっていこう。