表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セーブローダーズ ・Save-Loaders・  作者: 乙糸旬
【三幕】デバッグ ・Debug・
44/60

24.「全部私に預けろっつってんの!!」(2/4)

 燃えている炎を触ってみようなんて考えないから、これまで灯籠の火が身体にどう作用するかなんて知らなかった。

 目は、それを青い炎だと()うけれど。身体はそうは()わないようで。

 つまり、皮膚を(ただ)れさせるような物理的な火ではなく、熱さは知覚させても結局は目を騙しているだけの、幻覚。実際は存在していないもの。

 だったら、負け筋には繋がらない。


「四肢が焼け落ちるならまだしも、熱いと感じるだけで、(みお)を諦めるわけないでしょ……っ!」

『なんやねん……お前はなんやねんさっきから!』

「恋人だよ! 澪が好きだって言ってくれた、恋人だよ。私に私を好きだと思わせてくれた、恩人なんだよ……!」

『知るか! 一年以上見てきたかなんか知らんけどなぁ、あたしからしたら会ったばっかりの隣人や!』


 さらに火の勢いが増す。同時に、熱さの知覚もヒートアップした。

 (ひる)むな――無理なことはない。いくら熱いと感じても、いくら痛みが訴えても、私の脚は焼け落ちない。それで進めないなら、ただの甘えだ。

 一歩、一歩、熱風に耐えながら進む。

 いける、いける。澪に手を届かせろ。


「み、お……!」

()()()()()()()()――!!』

「っ……!?」


 完全な不意打ち。前方へ集約されていた意識の、薄い間隙(かんげき)へ。

 今聞こえたのは、澪の声ではなく――()()()。例によって独特な響き方をする、私の真心の声だ。

 虚を突かれて脚の力が抜けてしまって、私は再び熱風に(すく)われた。


「あっ、ぐっ――!」


 地面で跳ねて、身体が痛む。アドレナリンで抑えていた炎の痛みも、今になって全身を激しく駆け(めぐ)った。脳を震えさせる激痛が、一挙に押し寄せる。


「うぐ……ぁ……っ!」

『ごめんなさい――でも、あれ以上炎に焼かれているわけにはいかなかった……!』


 聞いたことのないくらい焦った声音(こわね)で、彼女が言葉を投げかけてきた。痛みに歯を食いしばりながらも、身体を起こして、会話を試みる。


「どういう、こと……!?」

『あの炎、あなたの身体に直接害を与えることはできないみたいだけれど――』


 そう前置きして、言い(づら)そうに続けた。


『あなたの能力を、壊す力があるみたい』

「え……?」


 私の、能力。

 好きなときにセーブをして、好きな過去をロードできる力。

 それを壊す……?

 つまり――もう、自分の意思でセーブやロードができなくなるということか。長年寄り添ってきた力が、突然手から離れるわけだ。

 そうなれば、普通の人たちと同じように、取り返しのつかない生活に逆戻り。気づかぬうちにセーブして、無意識にロードして、ログが尽きれば終わり――その残数さえも知らない人生。何かを守りたいと願っても、やり直して現実を変えることは(かな)わない。

 そんな、普通の人間に。


「……いいよ、それくらいなら」

『それくらい――って、どういうことか分かってるの……!? もし澪の最期を避けられなかったときのこと、考えてる……!?』

「考えてるよ。……というより、元々もうロードはしないつもりだったから」

『……今からやり直して、もっとすんなり事が運ぶようにした方が、』

「駄目――もう、ジャンクログは作りたくない。澪の死は私が回避できても、私の死は回避できない。私が無駄に死に近づくわけには、もう、いかないんだよ」

『…………』


 もう一度澪との出会いの日に戻って、もっと平坦な道のりを模索する。

 フロントラインから戻るよりは、もちろんマシだけれど。今からのロードでも、八十枚以上のジャンクログを生成することになる。それも、存在すら怪しい道のりのために。

 これまで散々ジャンクログを生み出してきた私にとって、そうした無駄な浪費を無視するわけにはいかないのだ。

 それを分かっているから、真心も一旦口を閉じた。


『そう――……』


 変な()


『前――ッ!』

「えっ、」


 声に()き動かされて意識を前方に向けると、あろうことか炎の一塊が地を()いながら押し寄せていた。今さらながらこの世のものとは思えない現象に、足が(すく)んだ。(すく)んだ足を――気合で無理やり動かす。

 (すんで)のところで横に飛び退()き、高熱を受けるに(とど)まった。炎は、私の横を通り過ぎたのちに溶けるように霧散した。

 足の(すく)み程度で立ち止まっている場合ではない。今の私は、四肢が断たれたとしても()って進む覚悟がある。


『何をがたがた話してんのか知らんけど――()せろ言うてんのが聞こえへんのか!』


 現実ではあり得ないほどに目くじらを立てた彼女が、絶叫に近い叫びをあげながらこちらを睨み付ける。敵意なんてものではない。憎悪――殺意。

 空気を走る緊張感が、びりびりと電流のように肌を刺激する。


『気を付けて――まだ来るよ』

「うん……」


 言われずとも、澪の動きで分かる。私を殺そうとさえしているような目。


『さっさとあたしの中から出ていけ!』

『走って――!』


 さっきの比ではない火力の炎風。それも、一束(ひとたば)どころではない。

 真心の(げき)に押されて、火の手の進行方向と垂直に走り出す。澪の憎しみの(こも)ったそれが、私のすぐ背後を(かす)めていく。走るのは苦手だが、(ひね)り出した気合で、炎の(ぐん)()(くぐ)って逃げ続けた。

 私の身体に影響はないという話だったが、さすがにこの火力の炎は、直撃するべきではないという直感がはたらいていた。


『逃げながら聞いてほしい――』

「なに……!?」

『あの炎が作用するのは、あなたの能力だけじゃないの……! さっき炎に包まれていたときの感覚からして、間違いない。あの炎があなたの能力を無効化すれば、それと同時に、』


 私が逃げ惑う中、またも言い(よど)む沈黙が挟まれた。


『――()()()()()()

「な……」


 思わず、足が止まった。

 理解を拒絶する脳を無理やり動かして、必死に言葉を咀嚼(そしゃく)する。


『……ねぇ、さっきみたいに言って。それくらいなら、いいって』

「っ……」

『あなたとこうして話せなくなるのは悲しい。だけど、あなたの覚悟を邪魔したくないから……!』


 全方位から訴えかける、悲痛な願い。

 心に根付いていると思っていた覚悟が、ぐらりと、揺らいでしまった。何を犠牲にしても、澪を助けるはずだったのに。自分の我儘(わがまま)は封じるはずだったのに。

 自分自身の声で、私の覚悟は。


『っ、危ない!』


 真心の声。澪の方へと目をやれば――視界全体を覆う青色。

 いかなる理由があれど、立ち止まった私を、今の澪が見逃すわけがなくて。彼女にとってはただのチャンスで。


『さっさと出ていけ!』

「っ――!!」


 澪の怒号とともに、炎熱は、私へと直撃した。

 ……と、思った。


『ぐぅ……!』

「え……!?」


 咄嗟(とっさ)に閉じた(まぶた)を上げる。

 私の数歩前で、炎を受け止める影。絶対に見ることのないはずの背後からのアングルからでも、それが東仙(とうせん)紬希(つむぎ)だと一瞬で理解できた。私であって私じゃない、彼女。

 真心。


「あなたは……!」

『覚悟はどうしたの!!』

「っ……!」


 両手で炎を受け止める彼女だが、優勢にあるのは炎の勢いだった。

 押されながらも全力で踏ん張って、彼女は叫ぶ。


『澪を助けるんでしょ! 犠牲を(いと)わないんでしょ! だったら――だったら、私が消えるくらい問題ないって、言い切ってよ!』

「ごめ――」

『謝罪なんて求めてない! いい加減――うあっ!』


 遂に押し負けた彼女が、まるで人形のように吹き飛んで、私の懐へとダイブした。腹に凄まじい衝撃を受けつつ、私は彼女を抱いて転がった。数メートル後退したところで、摩擦力が仕事をして停止する。

 自分の腕の中に自分がいるという、不思議なんてものでは済まない状態。

 彼女は、倒れた体勢から即座に上体を起こして。


「いっ……!?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ