桃太郎の「も」
むかしむかし、おじいさんは家電マニアでした。
今日も家電づくしの生活が始まろうとしています。
「これこれじいさんや、新しいケーズデンキのチラシがはいったよ」
「おぉ、そうか、どれどれ、お!最新のダイソン○ールが販売されとるがな!ガッハッハッwwwww」
「じいさん、しかしここには電気はありませんよ(じゃあチラシとかゆうなよ)」
「そうかそうか、なら、オラ東京さ出るだ~!」
「吉幾三か」
「東京でベゴ(牛)飼うだぇ~」
「目的変わってんスけど」
「まぁよいではないか、これはワシの趣味だ」
「東京でもなんでも行く前に、山へ芝刈りに行ってきてくださいよ。私は川で洗濯でもしてきますよ。」
最後に一言。
「ベタベタのシーツを洗いに。。。」
おじいさんはMPを18消費しました。
「うぅっ…」
おじいさんは仕方なく芝刈機とチェーンソーを両手に山へ向かいました。
「あ、いっけねぇ油忘れて来ちまった。
面倒だが家にもどるとしよう」
ー数分後ー
「おい、ばあさん、ばあさんや、チェーンソーの油を取ってくれんか、ばあさん?ばーさーん!!」
「…………ッ!!」
おじいさんがめんどくさそうに家の中に入っていって見たものとは一体…
次回へ続く!!!