戦友との語らい
GXT-001デルタセイバー。現存する全てのAWを凌駕する性能を誇る。
クリスティーナ・ブラッドフィールド中佐のギフト増幅との組み合わせにより、超級戦艦を正面から破壊できる事も実証した。
その破格の性能はAW関連企業だけで無く、他の軍事企業に対しても大きな影響を与えた。
更に非公式ながら地球統一連邦軍が生産、保有しているZXGT-01ウシュムガルを破壊する事にも成功している。
正規のパイロットでは無かったものの、デルタセイバーに対し一時的とは言え優勢な状況に持ち込んだ。
それでも戦略級AWに対し、辛勝であったものの勝利した事実は変わらない。
華々しい戦果と実績を獲得したGXT-001デルタセイバー。
高い軍事力と技術力を世に証明したエルフェンフィールド軍。
同時にエルフと言う種族は自分達により強い誇りを抱き、他種族に対し見下す傾向が高くなり始めていた。
機密とは言え派手に暴れれば容易に情報は漏洩してしまう。
マザーシップ撃破にこそ関わる事は出来なかった。
だが、多くのエルフ達は考えた。
デルタセイバーなら単機でもマザーシップを破壊出来た。
現場に居た者達なら世迷言と一蹴しただろう。
だが、GXT-001デルタセイバーの性能は本物なのだ。
障害を物ともせず、力尽くで突破が可能なのだ。
だからこそだろう。当事者達より部外者達の方が過激に盛り上がってしまうのは。
【第30440回 最強のAWはどの機体?】
1:スレ主
やっぱりデルタセイバーだよな。アレは色々規格外過ぎて論外だわ。
話が終わっちゃう。
2:量産型AWの呟き
パイロットはイマイチだけどな。機体頼り過ぎる。
3:量産型AWの呟き
そうか?ウシュムガル破壊してる時点で充分な技量持ち確定だろ。
4:量産型AWの呟き
俺は断然YZD-23スパイダーを推すぜ。
企業から選ばれたエースパイロットや特務部隊でしか採用されて無い特注AW!
5:量産型AWの呟き
スパイダーは確かに強い。傭兵企業シルバーセレブラムのトップワンツーも使ってるもんな。
6:量産型AWの呟き
三大国家の主力機こそ最強だろ。
・ZX-07アストライ
・ZA-09ミラーレス
・ZF-14ゲルーガー
各国の思想が程良く反映されてるのに、大抵の環境でも運用可能。
7:量産型AWの呟き
おいおい、あの名機を忘れてるだろ?
ZC-04サラガン様をなぁ!
8:量産型AWの呟き
>>7
そこは後継機のZCM-08ウォーウルフにしろよ……。
9:量産型AWの呟き
ウォーウルフって言ったら第一弾、第二弾のPV映像は凄かった。
あんなPV映像見せられたら誰でも欲しくなるやん。
10:量産型AWの呟き
確か第一弾のアグレッサー役のサラガンと第二弾のウォーウルフの改修機は同じパイロットだった筈。
11:量産型AWの呟き
クリムゾン・ウルフか。
確か、何度かデルタセイバーと共闘してた実績もあったな。
12:量産型AWの呟き
サラガンに拘ってた変なエースパイロット。
まぁ、エースパイロットは変な奴が多いんだけど。コイツも例外じゃ無かったな。
13:量産型AWの呟き
でも、サラガンに搭乗してた時が一番好きだったな。
時々だけどコクピット視点で動画出してたし。
14:量産型AWの呟き
シュウ・キサラギ少尉。
年齢19。
ゴースト出身から正規市民になる。更に連邦の名誉市民にまで登り詰める。
本当なら大尉か中佐になれるくらいの実績持ち。
理由は不明だが階級維持を続けていた変わり者。
15:量産型AWの呟き
ゴーストの癖に調子に乗ってるから嫌いだわ。コイツ。
動画も暴言多いし、育ちの悪さが良く出ている。
16:量産型AWの呟き
>>15
でも、お前より圧倒的に上の存在やで。
名誉市民なんて金出しても成れない立場やからな。
17:量産型AWの呟き
>>15
確かに暴言は多い。だが、その暴言すら打ち消す程に高い技量の持ち主。
個人的に対艦戦闘が一番好きだな。
サラガン使って巡洋艦や戦艦を墜とせる実力とか最高に狂ってる。
18:量産型AWの呟き
それでもデルタセイバーには勝てないんだよな……。
不条理を体現してるよ。
19:量産型AWの呟き
最近エルフ共も面倒になってる気がするな。
デルタセイバーを作ったのがエルフだから余計にって感じ。
20:量産型AWの呟き
外見だけは一丁前に良いだけに中身が残念だからな。
後、生きてる年代が違うエルフとの話題が噛み合わない。
21:量産型AWの呟き
見た目詐欺過ぎるんよ。
同い年くらいと思ってたら200オーバーとか。
22:量産型AWの呟き
エースパイロット達と専用機集めたらデルタセイバーに勝てるかな?
流石のデルタセイバーも多勢に無勢だと思うけど。
23:量産型AWの呟き
デルタセイバーの潜在能力が不明なんだよな。
専用機と言っても予想はある程度は出来るじゃん?でも、デルタセイバーに関しては超級戦艦を一撃で破壊出来る訳よ。
普通のAWは超級戦艦を破壊する事はほぼ無理だし。
艦橋とか重要区画をピンポイントで攻撃出来るなら行けるかも知れん。
だが、艦橋周りは高い迎撃能力を持ってるし第二、第三とある。重要区画はそもそも超級戦艦の一番守りが固い場所にある。
24:量産型AWの呟き
短期決戦ならどうだ?
機体が良くてもパイロットは別枠だろ?
25:量産型AWの呟き
>>24
デルタセイバーの能力をフルに出してる時点で別枠にはならんやろ。
26:量産型AWの呟き
やはり戦略級AWくらいの火力と防御力は必須。後は機動力も追加出来ればデルタセイバーに勝てるさ。
27:量産型AWの呟き
あのデカブツにどうやって機動力を追加させるんだよ。
デルタセイバーに勝つ方法を模索するが一向に出て来る気配は無い。
そもそもデルタセイバーの詳細な性能はエルフェンフィールド軍でも極一部の関係者しか知らないのだ。
それでも色々と提案を出しては論破されるを繰り返し続ける。
504:スレ主
結局、弩級戦艦か要塞級じゃないとデルタセイバーには勝てないって事か。
505:量産型AWの呟き
そもそも弩級や要塞級を出した時点で負けを認めてる様な物だし。
そうなったら戦略的にデルタセイバーの勝ちで終わるわ。
506:エルフ至上主義
やはり、私達の同胞が作り出したデルタセイバーこそ至高の存在なのです。
一人のエルフとして誇り高く思います。
507:量産型AWの呟き
他のエース達でも勝てないだろうし。
後はデルタセイバー並みのAWを作り出すしか無い。
508:量産型AWの呟き
尤も、デルタセイバーに関しては偶然の産物の可能性が高いがな。
量産されて無いのが何よりの証拠だ。
509:量産型AWの呟き
量産は一応される筈。唯、性能はお察しだけど。
510:量産型AWの呟き
ウォーウルフの方が性能良さそうに見える。
511:量産型AWの呟き
>>510
PV映像の影響受け過ぎ。
まぁ、実際あんな風に暴れられたら堪らんけどな。
512:人間至上主義
やはりエルフは害悪。
あんな物騒な兵器を作り出した時点で殲滅されるべき。
513:量産型AWの呟き
>>512
出たよ。まーた人間至上主義の過激派がよ。
514:人間至上主義
エルフが蒔いた火種は多くの犠牲を出した。
その癖、自分達は悪く無いと思ってる。
今ではデルタセイバーやアルビレオみたいな大量破壊兵器まで持ち始めてる。
今こそエルフ共を処分しないと更なる犠牲者達が生まれる。
515:量産型AWの呟き
>>514
三大国家「せやな」
OLEM「その通り」
宙賊「完全同意」
516:量産型AWの呟き
>>515
全部火種バラ撒きまくってる連中やんけ!
517:量産型AWの呟き
>>515
まぁ、立場的には大して変わらないからな。
518:量産型AWの呟き
今だと連邦と帝国の関係がかなり悪化してるもんな。
これは傭兵企業にとっては良い稼ぎになりそう。
519:量産型AWの呟き
没落国家の連中も隙ありと見て空き巣狙いして来そう。
520:量産型AWの呟き
没落国家なんて負け犬共が互いの傷を舐め合いしてる連中やんけ。
521:量産型AWの呟き
最近だとOLEM保護団体と軍事企業QA・ザハロフが入ったらしいな。
OLEM保護団体は分からんでも無いが、QA・ザハロフは何とかなったと思うけどな。
522:量産型AWの呟き
>>521
リンク・ディバイス・システムに手を出しただけで無く、多くの正規市民まで手を出していた。
その中には戦場で戦死したと思われてたエース達も居たからな。
下手に残したら身内に多くの敵を作る事になる。
それもエースパイロットって言う頭のネジが外れてる連中をだぞ。
523:量産型AWの呟き
>>521
自国民を拷問紛いな実験にされたんだぞ?
仮に許されたとしても誰もザハロフ製品なんて買わねーよ。
つまり、ザハロフに居場所は無くなっただけさ。
524:アイリちゃん親衛隊三桁代見参
そんな事よりアイリちゃん達を応援しようぜ。
デルタセイバーも没落国家もアイドル達と一緒に歌って踊ればハッピーになれるさ。
525:量産型AWの呟き
あーもー、滅茶苦茶になっちゃったじゃーん。
526:量産型AWの呟き
カオスになって来たじゃねぇか。
なら俺は胸のデカい女性と付き合いたい事を暴露するぞ!
527:量産型AWの呟き
>>526
誰かと付き合いたいなら金を稼ぎな。そうすれば何でも買えるぞ。
男も女も選り取りってな!
528:量産型AWの呟き
>>524
三桁って凄いな。
あの抽選から選ばれた猛者が来るとわ。
529:アイリちゃん親衛隊三桁代見参
アイリちゃん達を応援すれば皆ハッピーになれる!
下らない争いは止めてアイリちゃん達を推すんだ!
530:三大国家万歳
三大国家を崇めるべき。
三大国家があるからこそ俺達の生活があるんだ。アイドル達もそのお零れを頂戴してるに過ぎん。
531:エルフ至上主義
我らエルフこそ至高の存在。
過去の出来事を覚えているエルフは大勢居るのだからな。
532:三大国家万歳
>>531
今の俺達には関係ねーよ。バーカ。
老害は消えてどーぞ。
529:スレ主
全く、誰も彼もが平和を強要する癖に。
自分達はどうなんだと改めて問い正したいものだ。
530:量産型AWの呟き
>>529
お前が言うなー。
部外者達が騒いでいる間にもデルタセイバーを封印する期限は迫っていた。
クリスティーナ中佐は誰も居ない格納庫で、デルタセイバーが封印される前の最後の姿を見つめ続けていた。
この短期間で様々な出来事があった。それでも、デルタセイバーはクリスティーナ中佐と共に最後まで駆け抜けてくれた。
「貴女ともお別れになっちゃうわね。凄く残念な事になってしまって……」
クリスティーナ中佐はデルタセイバーのツインアイに触れながら喋り掛ける。
無論、返事は無い。
だが、クリスティーナ中佐には分かっている。
共に命を賭けて戦場を駆け抜けた戦友は聞いてくれていると。
「貴女のお陰よ。私が生き残る事が出来たのは」
第三皇女リリアーナ・カルヴァータの救出任務を皮切りに、巨大な亡国軍を相手に戦った。
OLEMの大群相手にも果敢に立ち向かって来た。
キサラギ少尉が操る戦略級AWウシュムガルに対しても、辛勝であったが何とか勝利を収めた。
他にも幾つかの極秘任務に従事して来た。
デルタセイバーで無ければ不可能だった。
何度もデルタセイバーには助けられた。
「本当はもっと貴女と沢山飛んでいたかったわ。けど、周りがそれを許してはくれなかった」
現行のAWを遥かに凌駕する機体性能。
戦艦アルビレオも大概オーバーテクノロジーを積んでいるが、それ以上にデルタセイバーが脅威と見做されたのだろう。
デルタセイバーは三大国家と惑星カルヴァータとの間で、有利な条約を結ぶ事で役目を果たしたのだ。
最後の最後は戦いの中で終わらせたかったと思うのは不謹慎だろうか。
「キサラギ少尉の事を言えないわね。でも、私は……貴女と最後まで共に戦いたかった」
クリスティーナ中佐の嘘偽りの無い言葉。
デルタセイバーは静かにクリスティーナ中佐の言葉を聞き続ける。
そして、クリスティーナ中佐は顔を上げて姿勢を正しデルタセイバーをしっかりと見据える。
「有難う、デルタセイバー。貴女と共に戦えた事を誇りに思うわ」
デルタセイバーに向けて敬礼をする。
軍人として充分な役割を果たした。デルタセイバーも同様に、惑星カルヴァータにとって有利な情勢に向かわせた。
軍事兵器として、これ以上無い戦果を作り出したのだから。
クリスティーナ中佐は暫くの間、デルタセイバーに向けて敬礼を続ける。
そして、敬礼を止めると格納庫の外に出る扉へと向かう。
「…………さようなら。デルタセイバー」
格納庫の明かりが消える。
暗闇の中、デルタセイバーのみが佇んでいる。
主人が居なくなり、封印される運命を待つデルタセイバー。
それでも、デルタセイバーは誇り高く佇んでいた。




