表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/49

第二十六章:お買い物。

今回の登場人物は、はじめちゃんとシュバーレさんの2人だけです。

他のキャラが好きな人は、え〜っ!…残念。なんて思わず、普通に読んでくださると幸いです。


さて、どうしたものか…お魚か…それとも、お肉か…う〜ん…迷うなぁ…

あ、これじゃあぼく、変な人みたいですね…

今ぼくは、今朝お母さんに夕飯の買い物を頼まれたので、学校帰りに近くのスーパーに来てるわけです。

しかも、おつかいの内容は、『はじめちゃんにおまかせ♪』…ぼくにおまかせって…いったい何年主婦してんの?!おつかいの内容くらい考えてくれたって罰は当たらないよ!

で、ぼくがお母さんにそう言ったら

「じゃあ今日の夕飯は、はじめちゃんにおまかせ♪これは花嫁修行よっ!美味しいの作ってねー。」

だそうだ。

もういやっ!なに?花嫁修行って!ぼくにお嫁に行けと?…うぅ〜…なんか泣けてきた…はぁ……まぁ、ぼくは料理とか作るのは嫌いじゃないし、むしろ好きなんだけどね。

でも、花嫁修行とか言われたらさぁ…ねぇ?

まぁそんなことは置いといて、メインをお肉にするか、魚介類にするかだ。

ぼくはとくに好き嫌いはないけど、お母さんが半端じゃない!

お肉は、牛肉食べれないし、野菜ではピーマンやニンジンが嫌いだ(子供かまったく…)。

だから、今日は魚介類で攻めてみようかなと思ってたりするんだけど…

「はじめちゃんはじめちゃん。オレ、ビーフシチュー食べたいなー」

「…シュバーレさん?お母さん、牛肉嫌いって言ってなかったっけ?」

問題はシュバーレさんだ。

ぼくはシュバーレさんの好物なんて分からない。

だから困ってるわけで…あ、いまさらだけど、買い物、シュバーレさんも着いてきてます。

「えっ?オレの好物?嫌だなぁー。はじめちゃんの料理ならなんだって食べるさー」

「はい、心読まない!」

「ごめんなさい。」

「で、シュバーレさんはなにか食べたい物ありますか?」

「そりゃあ、はじめちゃ…ごめんなさい。」

なにを言おうとしているんだこの人は!?バカじゃないですか?!

なんとかぼくが、大きく腕を振り上げてシュバーレさんを威嚇したからよかったものの、もうちょっとでこの小説が危ない方向へ走り出すところでしたよ!危ない危ない。

「まじめに答えてくださいね?次さっきみたいなこと言ったら叩きますよ?」

「申し訳ありませんでした。」

「わかればいいんです。わかれば、で、なんですか?」

「う〜ん…じゃあママ!僕、エビフライが食べたいなー」

「ま、ままままま……」

「あれ?ママじゃいやかい?ならお母さんで…」

「ちっがぁぁうぅ!!そこじゃないですってばっ!」

ちょっとシュバーレさん。

ぼくの心&声の叫びに対して、え?なんで?じゃあ、なにさ?なにがいいのさ?って目で見るのはやめてくださいよ…

意味が分かりませんから…

「どったの?はじめちゃん。」

「えっ?あ、いや、なんでもないんです。なんでも。…あと、お母さんとか言わないでくださいね。意味が分かりませんから。それ系統のことを次言ったら叩きますよ?」

「あ、はい。ごめんなさい。」

「わかればいいんです。じゃあ、今夜はエビフライで決定ですね。ぼく、頑張っちゃいますよー!」

よぅし!まず、エビフライならエビを買わないとね。

さぁて、んじゃあちょっくらお魚売り場にでも…

「荷物はオレが持つよっマイハニー!…かはっ!!……はじめちゃん。速いよ…少しはためらって!躊躇して!オレを気にかけてくれよぅ!…基本的にオレ、神様だから怪我とかしないんだけどさ……眉間を第二関節の部分で殴るのはさー…さすがに効くよ?心、痛むよ?腹筋、割れるよ?バラバラだよ?」

「シュバーレさんが悪いんですっ!なんですかマイハニーって!?…じゃあ、なんですか?シュバーレさんはぼくのマイダーリンですか?」

いきなりの謎めいた発言に、思わず拳が反応したぼく。

よかった…その辺は、まだまだ男の子なんだね。

しかも、反射での攻撃にもかかわらず、丁寧に急所突いてるし…ぼくの前世って武術家かもっ!

「うんうん!マイダーリン!呼んでー!マイダーリンって呼んでー!」

「いやですっ!」

もう!シュバーレさんはいったいなにを求めてるの?!

いちおうまだ学校の制服なんだよ?いや、制服でなくてもだけど!

道行く人が、ダーリン(はぁと♪)ハニー(はぁと♪)なんて言い合ってるの見たら絶対引きますよ!

少なくともぼくは引きます!

「やだやだやだー!マイダーリンって呼んでくれなきゃやだー」

「いやですってばー!」

「くぅ〜…言ってくれないなら、神様の力、使っちゃうもんね!奇跡、起こしちゃうもんね!」

「えっ?!ちょ、ちょっと!シュバーレさん?それは人としてやってはいけないと思います!人の心を捨てないで!」

ダメだ!絶対にダメだ!シュバーレさんが神様の力使うなんて…あぁ…想像もつかないよ!それだけはなんとしても避けないと!

「さようなら。汚れ無きオレ…そして、こんにちは。汚れてしまったオレ…」

うわっ!なんか言ってるよっ!…シュバーレさんって、その日その日でキャラ変わったりするからなぁ。

これはもう、ぼくが言うしかないのか…あれを言うしか……

「神よ!では、まず1つ目の願いじゃ!はじめちゃんと…」

「ちょ、ちょっと待ってください!言います…言いますからっ!神様の力はやめてください!奇跡なんて起こさないでくださいっ!」

「やったぜぃ!ありがとうマイハニー!ついに決心がついたんだね!賢明な判断だと思うよー」

「は、ははは…ぼくもよく決心したと思いますよ。……はぁ…」

さようなら…汚れ無きぼく。そして、こんにちは…汚れちゃったぼく…う、うぅ…

「じゃあさっそく…言ってご覧。マイダーリン(はぁと♪)。リピートアフターミー。マイダーリン(はぁと♪)」

「ま、マイ…ダーリン…」

ぐはぁ!…い、痛い…心が痛いよ…なんでぼくがこんなことを?神様ぁ…なにかぼく、悪いことしましたか…?

…あっ…神様ってシュバーレさんのお父さんのはずじゃあ……うぅ…涙が…

「ノン、ノン、ノンッ!はじめちゃん。言うのはマイダーリン(はぁと♪)だよ?(はぁと♪)の部分が大事なんだよ分かる?」

「すみません…分かりません…」

「だからね!気持ちをね…」

この後、(はぁと♪)の部分の発音を練習させられたのは言うまでもない。

あぁ…ぼく、晩ご飯の材料買いに来たのになぁ…

それにしても、難しいな…(はぁと♪)…


どうも、リリィです。

今回は、はじめちゃんとシュバーレさんのお買い物。

という、言わなくても分かるお話しです。

だって題名、お買い物。だもんね!…わかるよね?

次回は、続・お買い物。ということで、頑張って書きたいと思います。

今回も読んで下さってありがとうございました。

次回も読んでいただけると幸いです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ