表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

就職

社会人になった頃は、双極性障害の症状は出ていなかったはずだ。

入社後は、なぜか上層部に可愛がられたし、職場でも上手くやっていたように思う。


20代後半になり、何となく現状に満足できなくなってきた。

実家に居続けるのも、気兼ねするようになった。

逃げ出すように東京に転職した。

この頃から症状が出ていたのかもしれない。

しかし、上司との人間関係がうまくいかず、半年で辞めてしまった。


その後、再就職する気にもならず、司法試験の勉強をしたりしたが、仕事をしていないことに耐えられず、パートで働くことにした。

パートで働きながら何年か司法試験の勉強をしたが、勉強に集中することができない。

職場の欠員もあって、正社員になった。

行政書士の資格は取ることができた。


徐々に鬱の波が深くなっていた。

30代半ばになると、冬になると精神科の予約を入れてはキャンセル、ということを何年か繰り返した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ