表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/108

平尾香苗⑨

 サンシャイン60通りに着くとシェーキーズが目に留まった。


 でもバイキングだ。パフェが食べられなくなるかもしれない。


 いや、こーくんの前で大食いは見せたくない。



「シェーキーズにしない?」

 こーくんも目に入ったようで、お店を指さして言った。


「私もそれ思った。でもパフェ食べられなくなるかもしれない……」


「そっか。じゃあ他にしようか」


「シェーキーズは今度来たときにしよう?」


「いいね。そうしよう」



 こーくんはまた私と一緒に出掛けてもいいと思ってるって事だろうか。


 その場の相づち程度の返しでないことを祈ろう。


 結局向かいのデニーズで昼食にした。バイトをしているファミールと同じ系列で、メニューも似ているけれど、文句は言わなかった。


 私はとろ~りオムライスにした。


 こーくんは担々麵を選んでいた。わかっているな。


 注文をすると、こーくんは鞄からハサミ男を取り出し、返してくれた。



「ありがとう。めちゃくちゃおもしろかった」


「でしょ? 映画化もしてるよ」


「そうなの!?」



 それからデニーズではハサミ男についてお互いにネタバレ感想を言い合った。


 腹ごしらえをした後は、すぐにパフェは食べられないということになり、アドアーズでUFOキャッチャーをしたり、マリオカートをしたりして過ごした。


 思い出としてプリクラを一緒に取りたいと思ったけれど、言い出せなかった。


 でもこーくんがイーブイのキーホルダーを取ってくれたので、これを代わりに思い出としよう。


 二時過ぎのミルキーウェイは混んでいた。


 根気よく待って席に着くと、すぐに注文する。


 選ぶも何もない。自分の星座を言うだけみたいなものだ。



「私は射手座」


「俺は蠍座」



 注文を取った店員さんがいなくなるなり私は聞いた。



「こーくんの誕生日っていつなの?」


「十一月十四日」


「え、そうだったの? 近いね。」


「香苗は冬なんだね。いつなの?」


「十一月二十九日」


「そうか。覚えておく」


「いいよ別に」



 二人とも十一月生まれか。まあ珍しい組み合わせでもないけど。


 しばらく話をしていると、パフェが運ばれてくる。


 パフェに星がちりばめられていて、いちいちかわいい。


 射手座も蠍座もかわいいし、たぶん蛇遣い座もかわいい。


 今日はミステリー小説の話は少ない。


 こーくんの好きな音楽の話や、私の好きなドラマの話などをした。


 ちなみに最近はサザンをよく聴いているらしい。私も聴いてみようかな。


 食べ終わってもまだ三時くらいだったけど、二人とも人ごみに疲れてしまい、帰ることにした。


 急行で帰ると、清瀬を使うこーくんはひばりヶ丘で乗り換えのはずだけど、所沢まで来てくれた。



「ごめんね、所沢まで来てもらっちゃって」 


「いえいえ、今日はありがとう。カラスの親指読んだら感想聞かせて」


「こちらこそ。わかった。じゃあ今度、森博嗣の小説貸して」


「いいよ。おすすめ」



 手を振って解散。


 こーくんは二駅引き返すために池袋行きの三番ホームへ。


 私は西武新宿行きの二番ホームへ。


 駅の時計を確認すると、まだ四時だった。


 この時間なら五時前に家に着くだろう。なんて健全なんだ。


 こーくんから森博嗣の小説を貸してもらう約束をした。


 でもいつになるかはわからない。


 またこうやって出かけたいな。


 お祭行くか。うん、そうだな。清瀬のお祭に行くか。


 そう決めて、西武新宿線に乗り換えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ