2
振り返ってみれば、俺の人生は普通だった。
俺は一人の村人であり、農夫である。
灌漑や草狩り、虫や動物除け、他に栽培と荷物運びなど……ずっと農業に関わる仕事をこなしていた。
農業の仕事以外、あまり関わったことがない。
だから俺は、少し気になっていた。
昔からちょっと憧れていた冒険者の仕事は、一体どんな感じだろう?
どんな風に冒険をしたのだろう?
だって、危険に伴う仕事って一体どんな価値があるのだろうと、普通、気になることだろう?
時々自分の村にいらっしゃった冒険者様は、村の人たちに何件の冒険譚を持ち込んだことがある。そのどれの話も壮観な話で、とっても、とっても面白い話だった。
だが、よくよく話を聞いていくと、俺は思わず考えてしまう。
その面白い話の反面に、その冒険の裏話には、本当に表面の冒険譚みたいに素晴らしいだけの話だろうか。
本当は、人に聞かせるために、悪い話を除けようと思っていないのかと、考えてしまうんだ――
「――だから、俺は冒険したかった。気になっているんだ。冒険は一体どんなことなのかをね……」と俺が言った。
言い終わったところ、少し沈黙の時間が続いていく。
パツ、パツ……と、たき火がぼうぼうと燃えている。
俺たち――俺と死霊術師のお嬢さん――は今、たき火の近くに座って、話し合っている。
いいえ、もっと正確に言うと、喋っているのは俺だけだ。
彼女は俺が冒険したい理由が聞きたかったから、今説明していた。
だが……
「……そうですか。」と死霊術師である彼女は何の表情もなく、淡々と相槌を打つ。
元々黄昏近くの時間帯に話した長話を言い終えて、今となってはすっかり暗闇になった。
この間、彼女が返事してくれた言葉は少ないくらい短かった。
今回の返事は若干聞き慣れた「うん」と「そう」ではなく、今まで一番長かった言葉だが……やはり、まともな返事が欲しかった。
「そうですかって……お嬢さん。自分で聞いておきながらも、この返事は冷たくないですか?」俺は言いながら、自分の身体を見ている。
骸骨になったこの身体は、不思議と生前の感覚とあんまり変わらない。筋肉一切ないのに、軽くなった感じが全くない。
むしろ……鈍い。
俺は一体、どういう原理で動くんだろう?一つの疑問が浮かんだところ、内心の片隅にはそう考えてしまう。
まあ、魔法があるこの世界では、こんな些細なことを気にする意味がないだろうけど。
そして、俺が余計なことを考えている間、彼女は返事した。
「そう……すみません。話すのが苦手で。」彼女はこう言っていたが、淡々とした口調はあまり変わらない。
むしろ、どこか上の空という感じだった。
ぼんやりとしていて、まるで俺の話に興味がない様子だ。
俺は内心でため息をついて、顔を俯いた。
はぁ、なんで俺は死霊術師なんかに……俺は地面を見つめて思う。
いや、たしか「未練」って言ったか……と俺がそうこう考えているうちに、ちょうど彼女の方が気になって見てみると、自分が見られていることに気付いた。
彼女は何も言わずに、ただ虚ろな目で俺を見詰めている。
その目で見られると……なぜか自分の考えが見透かされているような感じだ。
少し不安を感じた俺は、何か言おうとする時、彼女は先に喋った。
「……火番は頼みました。」と、彼女はそう伝えて、俺の返事も聞かずに就寝しに行った。
俺は、火番を務めさせられた。
2024.10.29 少しストーリーを修正しました。