表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

109/127

第7話 隷属回路

浄化(プリフィケイション)


 全身から光を発し、ヴァルハイトが怪人から人間に戻っていく。

 他の戦闘員も全て沈黙。


 最初の部屋での戦闘は、1分とかからず終了した。



「全員ふん縛っていきたいところだが……」


「残念だけど、それは他の班が間に合ったらね。私達は急ぎましょう」



 アリア達も拘束具は持ってきているが、数には限りがある。

 何より、彼らに託されたフィールドの破壊は急務なのだ。

 末端構成員と、人間に戻ったヴァルハイトの拘束に時間をかけている余裕はない。


 ヴァルハイトが守っていた奥の扉から、3人はその先の廊下に出る。

 様式は、隠れ蓑にした大聖堂と同じだ。


「一先ずこちらですわ」


 扉を背に、前と左右に伸びる廊下を迷いなく右に踏み出すリーザ。

 アリア達にフィールド停止の期待がかかっているのは、フィールド影響下での戦闘能力だけが理由ではない。



 残念ながら例の諜報員は、フィールドの(コア)ユニットの正確な場所までは掴めていなかった。

 消去法からある程度の当たりは付けられているのだが、その範囲はそこそこ広い。

 敵の本拠地で、正確な場所のわからないまま駆け回るには、少々リスクの高い広さだ。


 だが――



「情報の通り、2箇所ですわね」


「ええ、予想範囲のほぼど真ん中……これを調べた人、本当に優秀だったのね」



 リーザ、そしてアリアにも、発生装置の正確な場所がわかるのだ。


 ドミネートフィールドの本質は、呪印の技術を利用しての、肉体の自由の制限。

 アリア達の魔導具はそれを防ぐことができるわけだが、実はそこから、発生場所の逆探知まで可能だったのだ。


 気付いたのは、先日の学園襲撃の際。

 色々終わった後にフィールド解除を試みたリーザが、試しに場所をマスクドパニッシャーに問いかけたところ、あっさりと場所を特定したのだ。


「できるならできるって、最初から言って欲しかったわね」


 フィールドの核の場所がわかるなら、もっと別のやり方もあったろう。

 例えば、先に結界班から潰して、警備隊やエルナ達とも協力するなど。


 だが残念ながら、残すはこの最終決戦のみ。

 後は精々、本部のフィールド解除という最重要任務に役立ってもらうしかない。



 T字路の突き当たりで、3人は一旦脚を止める。

 2つの核ユニットは別々の場所にあるため、ここから別行動になるのだ。



「事前に決めた通り、隠蔽が使える(わたくし)が1人で向かいます。いいですわね?」


「ええ……でも、本当に大丈夫?」



 1人反対側を行くリーザに、アリアが心配そうな視線を向ける。


 戦闘能力で言えば、リーザはアリア、グレンと比べて一段劣るのだ。

 マスクドパニッシャーの隠蔽機能の件で同意したとは言え、その身を案じてしまうのは仕方のないことと言える。


「そんなに心配なら、精々派手に暴れて、幹部達の目を引きつけて下さいませ」


「もう……危なくなったら、逃げるのよ?」


「ええ。必ず無事で、また――」

「それ縁起悪い!」



 うっかりフラグを立てそうになったリーザを、寸前で止めるアリア。

 『してやったり』という表情を浮かべるリーザを悔しげに睨みながらも、グレンを連れて、リーザとは反対の道へと駆けて行った。




「『あんなことになるなんて、このときの私は』――ぐぼぉっ!?」


「ぶつわよ?」


「殴る……前に言え……っ」



 じゃれあいながら、廊下の奥に消えていくアリアとグレン。

 そんな2人を見つめながら、リーザは満足そうな笑みを浮かべる。





「まったく……世話の焼ける2人ですこと」



 リーザが単独行動を買って出たのは、隠蔽機能だけが理由ではない。

 ようやく素直になったアリアに、少しでも2人でいる時間を作ってやりたかったのだ。

 ついでに、どうにも煮え切らないグレンも、吊り橋効果的なやつでなんとかならないかと、薄い期待も抱いている。



(大事な決戦ではありますが、アリアさんには、更に大切な決戦が控えていますものね)



 2人を見送ると、リーザももう一つの核ユニットを目指して走り出す。

 乙女の決戦も大事だが、この戦いもつつがなく勝利を収めなければならない。

 その成果に多くの人々の命が、平穏がかかっているのだから。


 ついでにアリアの決戦の舞台である、星華祭の可否も。



"警告。隷属回路への不正アクセスの発信源に到着しました。プロテクトを強化します"


「着きましたわね……」



 マスクドパニッシャーからの警告に、リーザが目を細める。


 辿り着いたのは、無駄に広い大部屋。

 何本もの太い柱が遥か頭上の天井を支える部屋のその奥、壁に埋まった台座の上に、光を放つ宝玉が備えられていた。


 あからさま過ぎて怪しさしかない配置に、リーザが警戒を露わにするが、マスクドパニッシャーの探知機能はあの宝玉を指している。



(こうゆう『お遊び』が好きそうでしたからね、あの方は。それにしても……)





『隷属回路』




 ドミネートフィールドに対する魔導具の反応として、リーザ自身何度も聞いた単語だ。

 そして、このフィールドが呪印を利用したものだと言うなら、隷属回路とは即ち、呪印のことで間違いない。


 『回路』……まるで自身の中に最初から用意されているかのような表現に、リーザの表情が忌々しげに歪む。


(アリアさんは、神代の資料の中でもこの単語を見たと仰っていました。そして……それが施されていたのは……)


 リーザはそこで、一度思考を霧散させる。

 核ユニットは目の前。面白くもない想像に、時間を費やすのは後でいい。


「この件については、ゼフ・ディーマンを捕縛して、ご教授を願いましょう。仮にも『先生』を自称したのですから。では……」



 リーザは剣を抜き放ち、壁に埋まった核ユニット……ではなく、右側の柱の一本を見据える。



「お待たせ致しました。出てきていただいて、構いませんわよ?」





「ざぁんねん。後ろからブスッとやって、貴女の驚く顔が見たかったのに」



 柱の影から出てきたのは、リーザと並んでも見劣りのしないような、見事なプロポーションを持つ女性怪人。

 その曲線を、黒のボディスーツで惜しげもなく晒している。


 手脚は虫の脚のような黄色い甲殻に覆われ、足の先も同じく虫型。

 腰からは楕円形の、黄色と黒の縞模様の尻尾が生え、その先には毒々しい紫色の針が飛び出している。


 そして、頭部。

 肩口までの外はねの金髪で、口元を見る限り、人間態はかなりの美人であることが伺える。


 だが、その目と、頭から生えた触覚は――



「ハチ女……で、よろしくて?」


「好きに呼べば? どうせ長い付き合いにはならないし」



 そう言って怪人ハチ女は、やはり蜂の尻尾と針を模したレイピアを構える。



 パニッシャー VS ハチ女。



 立ち並ぶ柱の間を駆け抜け、2人の剣が交差した。




 ◆◆




「また会えて嬉しいわ、泣き虫なお嬢さん」

「油断はするなよ? こちらは雪辱を晴らす方なのだ」



 リーザがハチ女との戦いを始めた頃、アリアとグレンも倒すべき敵と相対していた。


「イングリッド、アシュレイ……」


「ちょっと、派手に暴れすぎたか……?」




 『黒鎖』のアシュレイ。

 『氷華』のイングリッド。


 核ユニットを守るように立ち塞がる、アールヴァイスが誇る2人の女幹部。



「ティアちゃん……だったかしら。今日はおトイレは大丈夫?」


「なっ!? ああああ貴女に心配される謂れはないわっ!」



 アシュレイの言葉に、アリアがわかりやすく動転する。


「よせ、アシュレイ。わざわざ、思い出させるようなことを……」


「あら、優しいことね。それとも、妙な仲間意識でも芽生えた? 同じお漏――」

「ば、馬鹿っ!? 余計なことを言うな……!」


 アシュレイの言葉に、イングリッドもこれでもかってほど動揺する。



 アールヴァイスの2大女幹部との邂逅は、2人の美少女の恥を掘り返すところから始まった。

 わちゃわちゃと女達が騒ぐ中、取り残されたグレンがうんざりした目をアシュレイに向ける。


「お前もしつこいな……その目魔導具だろ。いいのか? そんなの体に入れて」


 アシュレイのような精霊族は、身につけられるものが限られている。

 正確には、相性の悪い物を身につけると、魔術の出力、精度が致命的なまでに落ちるのだ。


 魔導具に多用される金属は、その筆頭。

 闇精霊は他の精霊に比べると縛りが緩いが、まったく影響がないとは考え難い。

 探るような視線を向けるグレンに、しかしアシュレイは余裕の笑みを返す。



「精霊のことに詳しいのね、坊や。ご心配なく……『もう1つ』が、うまく適合させてくれたわ」


「もう1つ……?」



 グレンと、気を持ち直したアリアが警戒を深める。

 アシュレイは更に笑みを深め、おもむろにロングスカートを捲り上げる。


「ちょっ、貴女何をっ!?」


 驚くアリアに構わず、アシュレイは裾を上げていく。

 膝が、太股が、下着まで露わにして、それでもまだ上へ。

 そして、とうとう下腹まで晒したところで、アリアとグレンの目に、それが飛び込んできた。


「呪印……?」


「いいえ……あれはっ!」


「ふふふっ……正解よ、ティアちゃん」



 それは、同じ『選ばれし者』としての直感か。

 下腹の紋章の正体に気づいたアリアに、アシュレイは嬉しそうな笑みを返し――


 そして、高らかに叫んだ。




「ナイトメアコール!」



 アシュレイの服が、光となって弾け飛んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ