表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サキュバスの眷属になったと思ったら世界統一することになった。  作者: ちょび
第4章〜同盟国を求めて〜
61/227

王としての覚悟

フューゼがキャラットを背負い

アリス、シルビアと共に船に戻る。


「あ、ヴァンドラの兄さん……ってどうしたんスか!?」

異変に気付いたホープが

すぐに縄はしごを降ろして島に降り立つ。


「ホープ……すまない。手伝ってくれるか?」


「もちろんッスけど……村で何が……。」


「村は壊滅してた……。全滅だ。」


「全滅……!?どういう事ッスか!?」


「ベロウズが居た。奴が全て壊していた。」


驚くホープ。

「ベロウズ……!?ベロウズ・ケイジュッスか!?なんであいつが……!?兄さん達がここに居るって事は倒したんスか!?」


「いや……奴の気紛れで皆無事なだけだ。下手すれば誰か……やられていたかもしれない。」


「ま、まじッスか……。でもあいつ相手に全員で帰ってこれるなんてすごいッスよ。」


「……あいつの気分次第だったがな……。キャラットを上に運んだら部屋に運んでキャラットが起きたら出航だ。……それまで俺は部屋で1人にしてくれ。」


「……了解ッス。」



協力しキャラットを

船内に運び入れるフューゼ達。


そしてフューゼも個室に入る。








2時間ほど時間が経ち甲板ではフューゼと

キャラットを抜いた4人が集まっていた。

「兄さん出てこないッスね……。」


「うん……キャラットも……心配」


「フュゼ様……すごく気にしてるみたいだね」


「姐さん、詳細を知りたいんスけど……。」

その時だった。

バァン!!と大きな音を立て

甲板のドアが開かれる。

驚き振り向く一同。


「キャラット……!!」


「み、皆様無事ですか……!?何故あたしは船に!?ベ、ベロウズは!?」

動転した様子のキャラット。


「落ち着いて、キャラットちゃん」

アリスが声を掛けるとハッ、と

なにかに気付くキャラット。


「フューゼさん……は?」

きょろきょろ見回すキャラット。


「フューゼさんは!?まさか!そんな!あたし達を庇って……!?」


「キャラット、落ち着いて下さい」


「そ、そんな事言ったってフューゼさんが!!」


「呼んだか?キャラット。」

声に反応し振り返るキャラット。

そこにはフューゼが立っていた。


「あ、あぁ……フューゼさん……よかっ……よかった……!!」

崩れ込むキャラットを支えるフューゼ。


「フュゼ様!!」

「ヴァンドラ様!!」


駆け寄るアリス達。



「……心配かけたな。悪かった。」


「いえ、私達が……至らないばかりに……本当に申し訳ございません……!」

顔を歪ませるシルビア。


「……どうした?」


「シルビーと話し合ったの……。私達がその、足を引っ張るから…フュゼ様を危険にさせちゃったって……。だからこれからはもっと強くなって……!」

ぽんと2人の頭に手を置くフューゼ。


「あいつの言ったことなんか気にするな。俺は足でまといなんて思ってないぞ。……今回は俺の力不足だ。」


「そんなこと無いよっ!」


「いや、そうなんだ。俺が単にあいつより強ければこんな事にはならなかった。これからしっかり力をつけないといけないと痛感したよ。」


「しかし、ヴァンドラ様!」


「俺を信じてついきてくれる皆を守るのも王の務めだ。今回の責任は俺に負わせてくれ。」



「……わかり…ました」



「これから皆を守ることの出来る力を俺は身につける。だから皆も俺に協力して欲しい。」


「もちろんッス!!」


「絶対に皆は俺が守る。聖都スノーフィスに向かうぞ。」

そして船は島を出航した。

フューゼは島に向け黙祷を捧げ、

それを見たキャラットは何をしているのか

理解はできなかったが意図を汲み取り

同じく黙祷を捧げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ