表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/15

メイクレッスン

メイクの動画配信している人に言いたい。

 簡単そうにしてますが、そんなに簡単にできませんが?

 同じようにしてるのに、全然違うのはなぜですか?

 自分の部屋でこっそりメイク動画を観ながら、大きなため息が出た。


 元美容部員のママ厳選の化粧水などの基礎化粧品と日焼け止めで、素の肌はいい方だと思う。

 でもその上にメイクをするとなると、全然ダメ。

 ママに聞いたら一番早いと思うんだけど、そんなことをしたら絶対に理由を聞かれる。

 春人君に会う時可愛くいたいからなんて、絶対に言えない。

 言ったら絶対いろいろ聞かれて、メイクを教えてもらうどころではなくなってしまう。


 彼氏ができたからメイクを教えてほしいっていうより、気になる人がいるからメイクを教えてほしいっていう方が、恥ずかしいのは私だけ?

 こういう時に、メイクが上手なお姉ちゃんとかいてくれたらな〜。


 何回も観ている動画をもう一回観ようとしていると、トントントンとドアをノックする音がした。

「凛華、今ちょっといい?」

 ママだ。

「ダメ! よくない」

 急いで机の上に出していたメイク用具を片付け、動画を消す。

 もう一度机の上に証拠となるものが何もないかと確認してから、「いいよ〜」と声を掛ける。


「実はね、凛華に渡したいものがあって」

 ママは後に隠していた可愛い袋に梱包された物を差し出した。

「ありがと〜」

 何かプレゼントしてもらうようなことあったっけ?

 思いながら受け取り、袋を開けてみると……。

「わぁ〜」

 見た瞬間、声が出ていた。


 袋の中からは、キラキラ光るケースに入ったアイカラーにリップ、マスカラ、アイライナーが入っていた。

 しかもメーカーはどれもママが昔働いていた、有名ブランドメーカー。

 どれも欲しかったけど、高校生が買うにはお値段がして買えなかったもの。


「最近メイクに興味があるんでしょ? だからこれはママからのプレゼント」

 ママが話しているのに、目はもらったばかりのメイク用品から離せない。


「もし凛華が良ければ、メイクの仕方も教えるわよ」

「え!? 本当に!?」

 高校生がメイクのプロから教えてもらえるなんて、こんな機会ない。


「ママありがと〜」

 嬉しくて抱きつく。

「でも一つ約束があるの」

 抱きついた私を、ママは優しく見下ろす。


「学校に行く時、薄い色付きリップぐらいならいいけどメイクはしない。これは守れる?」 

 素直に「うん」と言いたいけれど、そうすると春人君の前ではメイクできないってことで……。

「わからないぐらいでも……ダメ?」

 ダメだろうな〜とわかりつつも、一応聞いてみた。

「ダメ」

 キッパリと言われてしまった。

「そっか〜……」

 言われると思っていたけど、じゃあメイクする意味ないじゃんとも思ってしまう。


「ウエディングドレス、綺麗だと思う?」

 唐突に訊かれた。

「うん。とっても」


 小さい時からドレスが大好き。その中でもウエディングドレスが一番好き。

 白ベースなのに、どれも違うデザインで可愛くなったり綺麗になったりと、いろいろな顔を持っているから。


「じゃあ、綺麗だからって学校に着て行こうと思う?」

「ないない」

 両手を左右に振りながら否定する。


 綺麗で可愛いけど、それはない。

 ウエディングドレスは結婚式に着るも。

 着る場所が違う。


「メイクをして学校に行くのと同じことよ」

「ん?」

 ウエディングドレスのことはわかった。でもメイクとどう違うの? 


「綺麗だから可愛いからって、どこでもしていっていいんじゃない。時と場所を考えてするから素敵なの」

「……」

「それにね、一番の褒め言葉は『メイクしてる時も、ノーメイクの時も可愛い』って言われること。だからこれからはメイクも素の肌を育てるも頑張ろうね」

 力強く言われ「うん!」と大きく頷き、ママのメイクレッスンが始まった。


「これが……私?」

 ナチュラルメイクを教えてもらいないらし、完成した自分の顔を鏡で見て、うっとりしてしまった。


 いつもより丁寧に基礎化粧をして、ファンデーションを塗って、まつげをカールさせアイカラーとアイライン、眉を整え、チークとリップをどれも少しずつ塗っただけなのに、別人のよう。

 これが美容部員の技か。

 プロの技術に脱帽。


「どう? 可愛くなったでしょ?」

「うん! 別人じゃん」

 いろんな角度から、自分の顔を見たくなる。


 学校にはしていかないってママと約束したからできなくて、春人君に見てもらえないのが本当に心残り……。

「ママもそう思う」

 じゃあ一回ぐらい通学の時にさせてよ〜って、喉元まで出てきた。

 自分で言うのもなんだけど、だってこんなに可愛いんだもん。


「だったらデートに誘わなきゃ」

「……はぃ〜!?」

 ママの言葉を一度、頭の中で整理すると、変な声が出た。


「気になる子がいるんでしょ? じゃあデートに誘って、いつもと違う可愛いさがある凛華を見てもらわないと。新たな一歩よ、一歩」

 ママは「頑張って」と言い残し、全て見透かされていい言い訳も思い浮かばない私を置いて、部屋を出ていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ