表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/19

鴨川土手

「すばらしいお母さんですね」

「おじいちゃんの一人娘。おばあちゃんは

3年前に亡くなって、おじいちゃんは去年」


「静江さんは一人娘?」

「いえ、兄が東京にいます」

「そうですか」


二人は鴨川土手を静かに歩む。向こう岸の

桜も散り終えて柳の緑が映えている。


孔明は川面へ下りた。手で水に触れて

すぐ戻ってきた。


「綺麗な水ですね。私の古里はあまり

綺麗な水ではありません」

そう言って孔明は微笑んだ。


「9月にアメリカに?」

「ええ、シリコンバレーに住みます。

たぶん、永住すると思います」


「お母さんは悲しみませんか?」

「それは大丈夫です。親戚がたくさんいますから」

「そうですか」


「それに、これからは中国とアメリカは益々親密

になって行き来も容易になるでしょう。私も毎年

帰ってきますし、親戚もどんどんアメリカに遊びに


来れるよう、アメリカに地盤を築くつもりです。

もう、そういう人たちが一杯います」


「日本は飛び越えて?」

「ええ、そうですね。でも私の付き合っていた人は

アメリカは遠くて永住するのはいやだといいました。

開かれた人だと思っていたのですが」


「開かれた人?」

「そう、もちろん日本に限らずどの国でもあるとは

思いますが、色んなしがらみの中で、それを乗り越

え開いていく人と、どうしてもそれができない人と」


「ええもちろん。いろんなタイプの人がいるとは思

いますが。そのしがらみの程度にも・・・・」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ