表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/42

未知との遭遇



さて、菓子パン3つも食ったし、そろそろ寝床を考えるか。

異世界物の定番だと、最初の村とか町で宿を借りたり、誰ぞを助けてその人の家にお邪魔したりするもんなんだけど。

まぁとにかく、街道を歩きながら考えるか。

右か左か。どっちに進めば人が近いだろうか。こういうときは、勘で進めばいい。


「追い風っぽいし、右に行こう。」




半時間ほど歩いた。すると前方になにやら物々しい服装の集団が居た。

街道から外れて、5人ぐらいでしゃがみこんでる。

うーん、近づかないほうがいいか?

と思ったけど、向こうもこっちに気付いたらしく、手を振ってくる。仕方ないのでちょっと早足で5人組のところに向かう。




「やー、あんた、北から来たってことは田舎から出たクチか?町で働くとこねぇなら冒険者になれ、冒険者に。自由で、気ままで、生きてる実感溢れる職業だぞ、冒険者は。」


この人はこの5人組の冒険者のリーダーさん。熊みたいな巨体で、背中にでっかい斧を背負ってる。

なんやかんやで夜も近いってことで、ここで野営するのに同伴させてもらうことになった。


「俺もメンバーもみんな田舎が嫌で町に出てきてよ、冒険者んなったんだ。もう何十年前だっかな。何回も死にそうにはなったが、みんな生きてんだ。こんな楽しい仕事はねぇぜ?」


とまぁ、野生児丸出しなお話を聞かされてるわけですけども。

この5人組は、町ではトップクラスの討伐専門パーティで、冒険者ランクは3らしい。10が最低で、1が最高。特級ってのもあるらしいけど。

まあとにかく、わりとすごいパーティらしい。


インパクトもすごいんだけどね?

5人とも熊みたいな感じで、みんな武器とか防具とかごっつい。

5人の横にはリーダーよりふたまわりは大きい熊みたいな動物…これは魔物らしいけど、それが転がってる。

これは今日の晩御飯になるらしい。

魔物ってどんな味がするんだろう。


「とにかく町に行くってんなら、明日の朝に一緒に行こうぜ。俺らがいれば道中も、町ん中も安全さ。冒険者登録もすんだろ?」


「あ、ええ、冒険者。冒険者なりたいので、登録したいです。」


「んじゃあ推薦してやらぁよ。これもなにかの縁だろ。俺らの推薦があれば、試験は受けなくていいからな。すぐに冒険者んなれるぜ。」


おお、なんかズルした気持ちにならなくもない…異能持ちが今更、って感じだけど。


「ありがとうございます。冒険者のこと、町のこと、常識とかまだあまりわからないんで、よければ御教授くださいませんか?」


「おお、んじゃあまずは………」





良い人に会えて良かった。俺のいたところと常識が違ったりしたからな。

うーん、冒険者もいいけど、この異能で商売とかできないかなぁ。

あまり恨まれたりしないような商売って、難しそうだな。

自分で商売するんじゃなくて、誰かに卸すのがいいかもね。

お金がいっぱい手に入ったら、家を買ったりして、中にアマソンで買ったものをいろいろ置いたり。

異世界転移って、夢が広がるなぁ。








「さて、ここが王都の次に広い町、俺らのホーム、ドラゴニアだ。」


日が明けて翌日、日の出から6時間ぐらい歩いて昼過ぎ、ようやく俺は、人の住む町に辿り着いた。

アメリカンなマッチョヤンキー集団を想像してくれるとわかりやすいかと

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ