表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SALTの日記帳  作者: SALT
4/17

スマホを忘れただけ

 透析。

 この美しき言葉よ。

 生命をゆるやかに繋ぎとめる、この儀式に私は今日も招かれた。

 病院に入りあの無表情な機械と静かに語らい

私はひととき生きるということの「仮免許」を与えられたのである。

 だが帰宅後、異変に気づく。

あれが、ない。私のもう一つの臓器スマートフォンが。

 絶望した。

 連絡手段を絶たれた私は社会的に「死亡」したも同然だった。

LINEもX(旧Twitter)もできぬ。

 ああ、まるで井戸に落ちたカエルのように世間から切り離され孤独を味わう。

 翌朝、私は意を決して再び病院を訪ねた。

透析でもないのに。

透析でもないのにッ!(ここ重要)

 受付の事務員は笑顔で言った。

「スマホ忘れてたんなら病院から電話なかったですか〜?」

――私は静かに目を閉じた。

そして思った。

その電話が今ここにないスマホにかかっていたのだとしたら

私は一体どこでそれを受ければ良かったのだろうか?

鍋のフタか? 鏡か? それとも胸の鼓動か?

 私は軽く会釈しスマホを受け取った。

それはまるで失われた過去との再会であり、

かつての恋人が黙って手を差し出してきたような、そんな錯覚さえ覚えた。

そして私は思う。

次回からスマホに「透析帰り」と書いたキーホルダーでもぶら下げておこうかと。

いや、もうスマホを首から下げて透析を受けようか。

幼児か。いや私はもう人間ではない。ただの生き延びる装置である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ