表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

198/202

198 伝わる気持ち、動き出す心

あとがきに重要なお知らせがあります<(_ _)>

 俺は土下座しながら、リンの想いが流れ込んできて――耳が真っ赤になるのを感じていた。


 つい、いつもの調子で強く意識を向けてしまったせいで、まるで洪水のように、リンの気持ちが伝わってきた。


 ……とてもじゃないが、顔を上げて、意識が繋がってることを告げる勇気はなかった。


 しかし、まさか、リンが俺に好意を寄せていたなんて。一度は敵同士――魔王と人間として、命のやり取りをした相手だ。どこかで、いまだに恨まれているんじゃないかとすら思っていた。


 だけど……本当はそうじゃなかった。その強気な態度とは裏腹に、ずっと俺のことを想ってくれていたと知った瞬間、ふと、別世界のある言葉が頭をよぎった。


 ――ツンデレ。


 ……そんなくだらないことを考えていると、リンがそっと席を立ち、部屋を出ようとするのが分かった。俺はとっさに手を伸ばし、その手を引き止める。


 頭を下げたままの俺を見下ろしたリンは、俺の耳が真っ赤になっているのに気づくやいなや、すかさず鉄扇を構えた。


 ――が、俺はすぐに顔を上げ、鉄扇を受け止めて意思を飛ばす。


『悪かった、リン。……覗き見みたいな真似をして。言い訳になるが――リンから教育(・・)されると、習慣でつい、強く意識が繋がってしまうんだ』


 その声が頭に響いた瞬間、リンは顔を真っ赤にして、両手で頭を押さえながらその場に蹲った。


 その姿を見て、さすがにいたたまれなくなった俺は、そっと肩に手を置いて立たせようとする――


 ――直後、眉間に鉄扇が突き刺さった。


 一瞬、何が起きたのか理解できず、額を押さえながらリンを見れば――真っ赤な顔のまま、睨みつけてくる姿がそこにあった。


「……で、アンタは、いったい私のことをどう思ってるのよ?」


 仁王立ちで見下ろしてきたリンが、いきなり真っすぐに俺の気持ちを問いただしてくる。


 たしかに、意思が繋がっている俺たちに隠しごとはできないし、すでにリンの想いは伝わっている。これ以上、取り繕っても意味はないのかもしれない。


 ……だけど、そんなリンの顔は真っ赤に染まり、唇もかすかに震えていた。


 リンが意識を強く向ければ、わざわざ聞かずとも俺の気持ちは分かるはずだ。


 ――でも、それをしない。


 たぶん……本当の答えを知るのが、怖いんだろう。


 いつもは気丈なリンが、今だけは小さく、可愛く見えて――思わず微笑んでしまった、次の瞬間。ふたたび、俺の額に鉄扇が突き刺さる。


「何笑ってるのよ、バカ! いいから、早く答えなさいよ!」


 今度の一撃は、魔眼のある場所を直撃したらしく、脳内に激痛が駆け抜けた。


 ――本当に、好きな相手にここまでやれるって、ある意味すごいな。


 俺は、じんわり痛む額をそっと擦りながら、黙って反省する。

 たしかに――笑った俺も悪かった。


 そして、あらためて息を深く吸い込むと、リンの瞳をしっかり見つめ、想いを込めて口を開く。


「……俺は、リンが好きだ。マヤとアオ――二人と同じくらい、リンを愛してる。

……前にも言っただろ。お前にはそばにいてほしいって。

 今も、その気持ちは変わってない。……いや、今はそれ以上に、ずっとそばにいてほしいって思ってる」


 そこまで一気に言葉を吐き出すと、顔がほんのり熱を帯びていることに気づき、――俺もリンのことを笑えないな、と反省する。


 だけど、赤くなった顔を隠すことなく、リンを見つめ返した。


 すると、リンは深く息を吸い込み、気持ちを静め語りかけた。


「……ふっ、ふーん。そうなんだ。サイガも私のことが好きなんだ。けど、ならなんで、『人族領に行ってテンマシンをぶん殴る』なんて言ったの。ここで皆で穏やかに暮らせばいいじゃない」


 その言葉に俺は首を横に振り、しっかりとした声で返す。


「そうだな、確かにリンやマヤ、アオとここで暮らすのもいいな。だが、テンマシンのせいで犠牲になった人がいる。そして、これから犠牲になる人もいることを知って、俺だけが幸せに暮らすなんて無理だ」


 リンは黙ったまま俺の話に耳を傾けていた。その沈黙が、真剣に受け止めてくれていると分かっているから――俺は、包み隠さず本音をぶつけた。


「……別に勇者でも何でもない俺が、そこまでする必要があるなんて思っていない。でもな、少なくとも、いまだに囚われ苦しんでいる人がいることを知ってしまった。

 その人は、命を懸けて戦ったトガシゼンの曾祖母テンマココロだ。そんな人を知ってしまった以上、何もしないなんて俺にはできない」


 俺はそこで言葉を止めて、リンの目を強く見つめる。ここからは言葉でなく、意識を繋いで、気持ちが伝わるように……。


 その瞬間、リンの言葉が、優しく俺の頭の中に響いてきた。


『わかったわ、サイガ。けど、一人では行かせない。アンタは私が守る。理由は聞かないでよね。分かるでしょ? 今、繋がってるんだから……』


 リンの意思がじわじわと頭の中に染み渡り、心の奥まで、じわりと温かく満たしていく。愛おしい気持ちに包まれた俺は穏やかに微笑みを浮かべる。


 すると突然、リンが手を叩き、指を組むようにして両手を閉じると――それを俺の目の前に突き出してきた。


 一瞬、きょとんとするが、いったい、何がしたいか分からず、身を屈めてその両手を覗き込むと――


 すうっと顔が近づいたかと思えば――そのまま、そっと唇が重ねられた。


『今日は、これで許してあげる……』


 柔らかく触れた唇が、静かに離れていくと――リンはふわりと後ろを向き、顔を隠した。


 そして、ほんの少しだけ意思を飛ばしながら、黙って部屋から出ていった。


 呆然としながら、その後ろ姿を見送る俺は、白銀の髪から、ちらりと見えた耳が真っ赤だと気づき、驚きと同じくらい優しい気持ちになった。





 サイガの部屋から出た私は、そっと唇に触れる。

 ――まだ少し感触が残っていた。


 心臓は鼓動が早く、顔だけじゃなく全身が熱い。だけど、少しも嫌な感じじゃなく、むしろ心が温かく満たされていくようで、心地よかった。


 思わず私がスキップするような軽い足取りで、廊下を歩いていると、突然、背後から声をかけられる。


「リン姉さん、どうしたんだ? なんだか楽しそうだな?」


 振り向くと、ライが不思議そうな顔でこちらを見つめていた。思わず――サイガとの会話を聞かれたのかと焦り、顔が熱くなる。


「本当にどうしたんだ? 顔も赤いぞ」


 なおも質問をしてくるライに、少しイラっとしながらも適当な言葉を返す。


「……別に何でもないわ。色々なことがあったから、ようやく解放されて、少し浮かれてるのかもね」

「そうなのか? さっき師匠の部屋から出るのが見えたから、なんか楽しいことでもあったのかと思ったぞ」


 その言葉に私はかなり動揺する。ライのバカは狼の獣人だからか耳が良すぎて、前にも、サイガとミナニシケイの会話を部屋の外から盗み聞きしていた。


 そのことを思い出した私は、それとなく確認を試みる。


「そうかしら、別に普通よ。それよりもライ、部屋の中から何か聞こえた?」


 その瞬間、何かを思い出したのか、ライが掌をポンと叩くと、感慨深げに呟く。


「……そういえば、たしかに少しだけ言葉が聞こえたよ。……たしか『アイス』とか『そば』とか――なんか腹が減ってきたな。ごめん、リン姉さん、ちょっと食堂にいってくる」


 そう言い残して駆け出すライの背中を見送りながら……ほんと、バカでよかった、と心の底から思った。

更新を楽しみにしてくださっている皆さまには、心から感謝しております。

しかし、ネタが思いつかず筆が進まないこと、さらに並行して執筆中の作品もあるため、今後は更新速度を落とすことにしました。

お待たせしてしまうのは本当に心苦しいのですが、決して執筆をやめるわけではありません。

これからも温かく見守っていただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ