表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/202

013 サイド:聖女ティア

私は、笑いながら拳を突き合わせる二人を見て――ちょっとだけ、嫉妬した。


だって、アルスはいつもサイガとばかり一緒にいる。男同士の友情が大切なのは分かってるし、私だってそういうの、けっこう好き。……いわゆる『びーえる』? そういう漫画を密かに持ってたりもする。


でも――好きな人を独占したいって思うのって、おかしいことかしら?


……いや、私はアルスの恋人じゃないし、独占したいなんて、そんなことまでは思わない。けど、もう少しだけ……構ってほしいとは思う。


白に近い銀髪を短く切り揃えた、碧眼の美青年――そんなアルスを見ていると、つい、そう思ってしまう。


「ん? 何、こっちをじろじろ見てるんだ、ティア?」

「……別に(アンタじゃないわよ)。相変わらず仲がいいなって思ってただけ。――アルス、みんな準備できたみたいよ」

「ありがとう、ティア。サイガ、そろそろ出発しようか?」

「ああ、『レッツゴー』だな」


サイガがまた、訳の分からない言葉を口にして、大量の荷物を括りつけた背負子の方へ歩いていった。……アイツは、たまに変な言葉を使いたがるけど――正直、何が楽しいのか分からない。


……ほんと、サイガの加護って微妙すぎる。 全てを知ってるわけでもないし、こっちから質問しなきゃ何も教えてくれない。 しかも知識の内容も、昔の転生者から得たものばかりで、どれも俗っぽいものばかり……。


正直――今回の旅でも、ほとんど役に立ってない。そういえば……そんなサイガに、私はある質問を投げかけたことがある。


「あなたは【知識の神の加護】のこと、どう思ってるの? 頭を使うのが苦手なあなたに、必要なの?」

「……何気にひどいことを言うな。まあ、いいけど。事実だしな」


サイガは肩をすくめて、あっさりと受け流したあと、少しだけ嬉しそうに続けた。


「加護は必要だろ? 別世界の修行法とか、面白い言葉とか、いろいろ教えてくれるし。あと、おすすめの漫画とかもな」

「でも、今回の討伐じゃ大して役に立ってないでしょ。魔族に関する知識もろくに持ってないみたいだし……。別の加護が良かったって、思わないの?」

「うーん……思わん!」


サイガは少し考える素振りを見せた後で、迷いのない目をこちらに向けた。


「役に立つかどうかなんて、正直、どうでもいい。俺は、この『加護』が好きだ。……それだけで、十分だろ?」


――そんな昔の会話を思い出しながら、ふと前方に目を向けると、アルスとサイガが仲間たちの先頭に立って歩いていた。何を話しているのかは分からないけれど、アルスは楽しそうに笑っている。そして、ものすごい量の荷物を軽々と背負い、まるで散歩でもしているかのように、サイガは歩いていた。


――アルスの隣を、当然のように歩く。彼の「特等席」を独占する、あの男。


私は心の中で、サイガの背中に向かって『爆ぜろ』と、別世界の呪文を投げかけてやった。すると、サイガが一瞬よろけて躓きそうになった。


その様子に私は、思わずニヤリと細く笑みを浮かべた。だけど、慌てて彼を支えるアルスの姿が視界に入り――私は、ますます嫉妬してしまうのだった。


正直、サイガが悪いわけじゃない。むしろ、いいヤツだとは思う。繊細なアルスには、アイツのような単純明快な考え方が、新鮮に映るのかもしれない。


……そんなことを、ぐるぐると考えているうちに、いつの間にか野営地にたどり着いていた。


――――――――――――


アルスは補給部隊の隊員たちに、てきぱきと指示を出しながらテントの設営を進めていた。サイガは、馬車から降ろされる食料や医療品といった補給物資を、黙々と受け取り、次々と運んでいく。ほかの仲間たちも、それぞれに割り当てられた仕事に取りかかり、手際よく作業を進めていた。


私も、自分に任された役目を果たすため、加護の力を使う。意識を集中すると、私を中心とした情景が、頭の中に次々と浮かび上がる。太陽が昇り、夕日に変わる……星が瞬き、月が雲間に消える……雨が降り注ぎ、日が差し込む……。私は【天気の神の加護】を通して、野営地一帯の天候の移ろいを読み取っていく。


――そして、その情報を伝えるために、私はアルスのもとへと歩き出した。


「アルス。今日と明日は晴れ。けれど、三日目から雨が降り始めるわ。討伐を決行するなら、それ以降がいいでしょうね」

「ありがとう、ティア。了解した。みんなにも共有して、作戦を立て直そう。――まずは、サイガに相談してみるよ」


アルスは私に感謝を伝えると、またも嬉しそうに、アイツの名前を口にした。


「…………」

「うん、どうしたんだい? ティア」

「……別に、何でもないわ。ただ、どうしていつも、サイガばかり頼るのかなって思っただけ」

「え、えっと……サイガは同じ国の出身だし、平民同士で話しやすくて……それに冒険者としての経験も豊富だし、なにより【知識の神の加護】持ち、だから……」


アルスは、まるで言い訳のように早口でまくし立てる。でも、本当は分かっているはずだ。たとえサイガが同郷でなくても、身分が違っても、加護を持っていなくても……きっと、アイツとの関係は変わらない。


「じゃあ、ティア。本当にありがとう。いつも助けてくれて!」


私の不機嫌な視線に気づいたのか、アルスはお礼を言うと、そのままサイガの方へ――逃げるように歩いていった。


――私は、黙々と荷下ろしを続けるサイガと、笑顔で声をかけるアルスの姿を見つめるながら、ぽつりと呟いた。


「……逃げなくたっていいじゃない。ほんと、アルスのバカ。……やっぱり、サイガ、爆ぜろ!」


そう言うと、私は両手をサイガに向けて、怨嗟の呪文を唱えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ