表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
汐見市生活課!  作者: ケン3
本編
58/96

始まる予感!

カミエのスマホが小さく震える。

画面を一瞥した彼女は、にんまりと笑った。

 

「――あら、香奈がついたって」

 

姫野が「え?」と反応するより早く、カミエは晴臣の腕から自然に離れ、手を振る。

 

「というわけで、今日はここまで。香奈が来たから、おばさんはこれにて退場。ごゆっくり~」

「えっ、いなくなるの!? 今!? 今が一番邪魔してたじゃん!」

「ふふ、ちょっとサービス。今日は“若い子たち”のための日でしょ?」

 

にやりと笑ったカミエがふいっと振り向くと、近くで綿菓子をかじっていたミイナの肩に手を置く。

 

「さ、あんたも来なさい。」

「え、え……? 」

「だーめ。いいからおいで」

「おにばばこわい……おにばばこわい……」

 

ミイナはブルブルと震えながら、カミエに引っ張られて人混みに消えていく。

時折、遠ざかる声で「綿菓子まだあるのにぃぃぃぃ……」というミイナの悲鳴が夜空に溶けていった。

 

姫野はその背を呆然と見送りながら、ポツリと呟く。

 

「……何この、清々しい置き土産みたいな去り方……」

 

横では晴臣が「結構、強引な人ですね」と涼しい顔をしていた。

 

姫野はその横顔を見てふっと笑みを浮かべる――ようとして、また鼻血が出た。

 

「よしっ、ハルくん!花火会場こっちだから! いい感じの場所、ちゃんと確保してあるから! 急ご急ごっ!」

 

姫野は晴臣の手を引いて、夕闇に染まりつつある川沿いの会場へと進んでいく。

屋台の灯り、浴衣の人混み、遠くで鳴る太鼓とアナウンス。

祭りの空気が肌を包む。

 

「……ずいぶん張り切ってるな」

「うんっ! こういうのは勢いが大事なの! だって、今日は――」

 

“勝負の日”って言おうとして、グッと飲み込む。

代わりに笑って、

 

「――花火、ちゃんと見せてあげたいから!」

 

晴臣はそんな姫野を見て、少しだけ目を細める。さっき見た姿よりも、ずっと似合っている気がした。

 

やがて河川敷のシートに落ち着くと、晴臣はふと辺りを見回した。

 

(あれ? なんか一人足りないような……)

「どうしたの?」

 

姫野の問いかけに、晴臣はなんでも無いと答える。しかし晴臣の眉がわずかに寄る。

 

花火はまだ打ち上がらない。

空は茜色から群青へ。

心に引っかかるのは、さっきまで感じていた“視線”のようなもの。

 

だが、姫野は元気な声を出す。

 

「さあさあっ! 始まるまでにラムネ飲んで! 金魚すくいもまだ間に合うかもよ?」

「……じゃあ、ちょっとだけ付き合おうかな」

 

晴臣は目の奥の違和感を胸の奥にしまい、立ち上がった。

 

――花火の夜は、まだ始まったばかりだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ