表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/108

第3話 『もしかして、そういうの⁉』

「いや、キミのことじゃなくてさ、さっきから声が聞こえるじゃない」

「えっ……⁉」

 と驚いて、アルマは左右を見まわす。


 ――が、あたりには何もいなかった。

 もちろん、声など聞こえない。


「やだ……おどかさないでよ。誰もいないじゃない……」

 不満そうに口を尖らせると、今度はスペスが驚いた顔をする。

「えっ、アルマには聞こえないの……⁉ そうなんだ……」


「ちょっと……大丈夫? やっぱりどこか打ってるんじゃ――」

 アルマは心配してそう言ったが、

 スペスは、聞いてないかのように空中に向かって、

『……そうなの? うん、わかった』などと話している。

「ごめんアルマ……ハルマスの声はボクにしか聞こえないらしい。なんか変なこと言っちゃったみたいで、驚かせたね」


 スペスのその言葉に、アルマは急に何かを察した。

「やだ……もしかして()()()()の? わたしも経験あるけど、それはそろそろ卒業しないと、あとで黒歴史になるわよ……」

「うん? そう……なんだ」とスペスは良くわかっていない反応をする。


「でも、その本は本当に読んでみたかったなぁ……」

 スペスがまた思いだしたように言った。

「字が読めないんじゃ、仕方ないわよ」

 とアルマは言うが、スペスはどうにも納得がいかないようで、

「でもなぁ……」と悔しそうにしている。


 その姿を見てクスリと笑ったアルマは、

「そんなに読みたいなら、わたしの村へいらっしゃいよ」と言った。

「――わたしの家に子ども向けの本があるから貸してあげるわ。勇者様の物語だってそんなに難しくないんだから、それが読めればすぐに読めるわよ」

「行っていいの?」

「どうせ行く当てなんて、ないんでしょ?」


 そう訊ねると、スペスは大きくうなずいた。

「ありがとう! これから、どうしようかと思ってたところなんだよ」

 と、嬉しそうにアルマの手を握る。

「ひゃっ! あ……で、でもわたしがスペスに読んであげればそれでいいのかしら……ね?」

「いや! どうせなら自分で読みたい!」

「え、ええ……そうね、そうね」

 同意をしつつ、アルマはそっと手をほどいた。

「……そ、そんなわけでね、遺跡(ここ)は、今となっては誰も来ない忘れられた場所なのよ」


 アルマが話を戻すと、スペスが急に真顔になった。

「そんな淋しいところで、アルマは――一体何をしていたの?」


 それはこっちのセリフなんだけど? とアルマは思う。

 今まで遺跡(ここ)で誰かに出会ったことなど一度もない。

 ここへ来る道は、あるにはあるが、知らなければ道とも分からないような踏みあとだ。

 そんな場所にどうしてスペスがいたのか? アルマには大きな疑問だった。

 だが、たとえそれを訊いたとしても、きっと「覚えてない」と言われるのだろう。


 スペスも嘘をついている訳ではなさそうだったが、何かがおかしな事は確かだった。アルマは、何も言わずにじっとスペスを見る。


 青みがかったその髪は〝鳥の巣〟みたいにボサボサだった。

 目は眠そうに半分閉じられていたが、最初からずっとこんな感じなので、生まれつきかもしれない。

 紺の長い上着と、同じ色のズボンには、何に使うのか、ポケットがいっぱい付いていた。


 あまり見ないデザインの服だったが、生地は良さそうで修繕なおした跡もない。

 肩からかけているカバンも良さそうな皮を使っているので、もしかして裕福な暮らしの生まれかもしれない。


 そんな事を考えていると――

「ずっと見つめられたら、照れちゃうよ」

 と、照れた様子もなくスペスが笑った。


 しかたなく詮索をあきらめて、アルマは口を開く。


「わたしはね、ここへ薬草を採りに来てるのよ」

 と、石の並ぶ遺跡を指さす。

「ほら、(あれ)のまわりだけ木が生えなくて日当たりがいいでしょ。それに土の魔素(エレメント)が豊富なのか、ここにだけ珍しい草がよく生えるの。薬草は治療に必要なものだけど、買えば高いし、ちょっとぐらい遠くても、ここならタダで手に入るからね」


 言っていてアルマは、自分の暮らしの貧しさを隠せないのが気恥ずかしかったが、スペスは気にした様子もなくうなずいた。

「それは興味深いねぇ…………どれどれ」

 と即座に立ち上がり、石のほうへと歩いていく。

 さっきの《酔い醒まし》がよく効いたのだろう、顔色はすっかり良くなっていた

 

 アルマは安心したように微笑んで、立ち上がる。

 天気はあいかわらず良く晴れていて、気温もあがっていた。

 じっとりとまとわりつく汗を拭こうと、カゴから手ぬぐいを探していると、うしろからスペスのはしゃいだ声が聞こえる。


「ねぇねぇ! すごく赤い色をした草があるよ! これは見るからに珍しいよね!」

 アルマは手拭いを取り出すと、カゴを背負いながら答えた。

「あ、その赤いのは気をつけてね。触るくらいなら平気なんだけど、まちがって顔につけると大変なことになるから」


「えっ……?」

 という声に、急いでアルマが振り返ると、スペスは額の汗を手でぬぐっていた。


 手に〝赤い草〟を持ちながら……。

 ふたりが、固まったように見つめあう。

★☆★☆★ お知らせ ★☆★☆★


拙作をお読みいただき、ありがとうございます!!


いいね応援、感想レビュー、ブックマーク、★評価などをいただけると、大変励みになります。


ぜひ応援、よろしくお願いします!!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それを、顔につける、だと……?


それでは次回、

第4話 『な・に・か・し・ら⁉』

で、お会いしましょう!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on9ckf8dz7357elseqlve8bl6x8rlt_19mf_m8_bo_8lcy.png
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ