表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/27

魔術部2

色々突っこみ所満載ですが、暖かな……いえ、生ぬるい?目で見守ってくださいませペコリ((・ω・)_ _))

「と、まぁ…週に四日、授業が終わった後に部室に集合します。魔術部は実技場の使用許可を取っているのでいつでも使えます。休日は暇な者は町の見廻りなど、騎士団のお仕事も手伝っています。顧問はルジャン先生です。とりあえず、魔術部の活動内容はこれくらいでしょうか。何か、不明な点はありましたでしょうか?」

 

 ふむ、フィリア嬢は説明が上手い。

分かりやすく、簡潔に纏めてくれたなぁ。カンペを探してしまう程スラスラと話していた。なんとも、お口が達者な事で。

 

「んーそうだね…最初に話してくれた、魔力が少ない人用の魔道具だけど…今いる部員の魔力で補ってるの?それとも、魔素を利用してるのかな」


「魔力の補給はルジャン先生が貯めてくれているんですよ。」


「じゃあ、上限は?」


「詳しくは分かりませんが、上位魔法が一発打てるかって所ですね。今は魔術開発部の人が上限を上げられるよう、工夫をしているところです。」


「なるほど。」

 

 城にあるのはこれよりちょっと上って所か。魔術開発部は魔道具も作ってるんだなぁ…。うん、そこは初耳。中々優秀な生徒が多いみたい。

 

 「あの、皇子殿下……?」


「えっ?あっ、なに?」


「いえ…突然黙ってしまわれたので、何か不興を買ったのかと……」


「んー?あぁ、ごめんごめん。ちょっと考え事してただけだから、気にしなくていいよ。」


「そっ、そうですか…?」


「あのー…部活は、後いくつまわるんすか?」


「ちょっ…あんた、敬語使いなさいよ!無礼にも程があるわよ!?」


「んだよ、お前もさっき使ってなかっただろ……!?」


「さっきはさっきでしょ!?」

 

「…………」

 

 うん、このお二人さんは仲が悪いのだろうか。確か、ルヴェンとメイ…だっけ?

 

「ちょっと、二人とも!皇子殿下の前でみっともないですよ。ちゃんとご挨拶しないもダメでしょう!?」


「だ、だけどよ……」


「もー!ルヴェン、あんたは引っ込んでなさいよ!」


「なっ、うぉ!?」

 

 メイ嬢はルヴェンをフィリア嬢に押し付け、前に出てきた。

 

「先程は無礼を働き、申し訳ありません。私はメイ・フォーラントと申します。此度は高名なるルフェニタリ・ラピス第四皇子にお会いできてとても嬉しく思います。」

 

「へぇ…見事な程に綺麗なカーテシーだね。うん、僕はルフェニタリ・ラピス。この国の第四皇子だよ。」


「恐悦至極にございます。」

 

 流石は辺境伯令嬢だね。教養をしっかりと身につけてる。

 

「おまっ、敬語使えるなら最初から使えよな。あっ、俺はルヴェン・クァーティス。一応子爵家だな。天と地ほどの身分差に俺、ビックリしたぜ!皇子様だっけ?よろしくな!!」

 

 何か、緩いって言うか……馴れ馴れしすぎじゃない?まぁ、僕はこれくらいの方が接しやすいんだけどさ。

 

「うん。よろしくね、ルヴェン。」


「なぁなぁ、ラピスって呼んでいいか?」


「ちょっ、あんた!無礼にも程があるっていってるでしょお!?その緩い頭、どうにかならない訳!?」


「うっ…ご…揺らすな、バカ!」


「誰がバカですって!?」


「お前以外に誰がいるってんだよ!」


「きぃー!ほんっとむかつく奴ね!!」


「お前にいわれたきゃねぇよ!!」


「ちょっと二人とも!こんな時に言い合いはやめてったら!」

 

 わぁー…賑やかって言うか、元気だなぁ。フィリア嬢は二人のストッパー役みたいなものなのかな。

 

「はいはい。二人ともストップだよー。他の人に迷惑かかるから『お口チャック』してね。」

 

 僕がそういうと、二人は声が出せなくなった為口をパクパクしている。

 

「これは……魔術、ですか?」


「フィリア嬢は見たことないかな?これは魔術じゃなくて言霊みたいなものだよ。まぁ、魔力がかなり強くないと使えないけど。」


「言霊…皇子殿下は本当に天才ですね。」


「褒められると結構恥ずかしいね。言霊は魔術より簡単だけど、魔力をかなり伴うから微妙な所だけどね。それに、僕はまだまだだよ。兄上達はもでと凄いからね。僕はまだまだひよっこさ。」


「皇子殿下がひよっこなら、私達は永遠に卵のままでは……?」


「ん?ごめん、聞こえなかった。もう一回いってくれる?」


「いっ、いえ…何でもありません。」


「そう?なら、次の部活を見学にいこうかな。あと二つ回らないといけないし。」


「は、はい!では、もしお決まりになったら声をかけて戴ければ。」


「うん。じゃあ、次は魔術開発部に行こうかな?カイル……って、何してるの?」

 

 魔術部の見学が終わり、魔術開発部に行く為部屋を見渡すと、何故かカイルが死体ごっこをしていた。


 いや、何してるの!?

 

「いや、ほら。ラピス達が難しい話とかしてる間、暇だったからな……

別に、拗ねてなんかないぞ。ただ、完全に俺の存在忘れてるなぁとか思ってたなかったからな。」


「……何か、ごめん。」

 

 確かに僕とフィリア嬢達が話してる間、カイルを全く見かけなかった。

 だからって、そんな物陰で死体ごっこを始めなくても……。

 

「まぉ、俺は魔術に関しては殆ど無知だからよ……しょうがないよな。」


「いや、だからごめんって。さっ、次にいこう、次に!」


「これ、魔術か。便利なもんだな。」


 落ち込んでいるカイルを魔法で浮かせる。


「では、皇子殿下!ありがとうございました!」


「うん、こっちこそありがとね。」

 

 僕達は魔術部を後にし、次なる部活見学へと向かった。

 

「なぁ、自分で歩くから下ろしてくれ。周りの目が痛いったらありゃしねぇ。」


「えっ?あぁ、ごめん。気付かなかった。」


「いや、絶対気付いてただろ……」


「えー、何の事かなぁー?」


「確信犯だな、こりゃ。」

 

 僕はちょっといたずらが好きなだけさ。


えっ、皇子っぽくないって?


いいじゃん、僕は僕でやりたいように生きるし♪はぁー…部活、何にしようかなぁ。次は穏便と言うか平和的に出会い、見学したいものです!

これからも更新頑張るよぉ!

マイペースかつ面倒くさがりの私のモチベーション?(餅、美味しいよね。太るけど。ベーションってなんだろー。ググるのめんどい。)を上げるか保たせる為にお褒めのコメントとブクマなどの

評価よろしくです!目に見えて増えていくと嬉しすぎて参っちゃうよー。質問など等、不明な点は気楽に私に聞いてくーださーいなっ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ