表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

トライアングルレッスン〜三角関係でいたい私たち〜

ゆいこのトライアングルレッスンU2〜ゆいこがもらった第2ボタン〜

作者: 秋村 百合華

「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」の人気企画、「ゆいこのトライアングルレッスン」に採用していただきましました、

ゆいこのトライアングルレッスンU2〜ひろしの第2ボタンの行方〜

https://ncode.syosetu.com/n3860kc/

のゆいこ視点です。


「ゆいこのトライアングルレッスン」とは?と思われた方は、

ゆいこのトライアングルレッスン〜軌跡〜

https://ncode.syosetu.com/n1009ic/

をご一読いただくと、より楽しめると思います。

 蓋をあけるとオルゴールの音が鳴る。このジュエリーボックスに詰まっているのはひろしとたくみに貰ったものや写真だ。その中から、2つの第2ボタンを取り出してまじまじと見る。

 傷一つないのがひろしの分、傷跡があるのがたくみの分。

「じゃあ、私が貰ってあげる。」

「しょうがないな。やるよ。」

 中学の卒業式に、誰からも取られていないひろしのボタンを私からせがんでもらった。

「はい、ゆいこ。正真正銘の第2ボタン。」

 たくみのボタンは、他の人に取られる前にたくみ自身が避けておいてくれたものだ。

 明日は、ひろしとたくみの高校の卒業式。ブレザーの制服は第2ボタンをあげたりしないのだろうか。制服を卒業した二人は、4月からは大学生。2歳違いだから、当たり前だけど、私は学生服に包まれた高校生。

 さすがに今のトライアングルな関係は崩れるのかな。中学の卒業式にも同じことを思ったけれど、相変わらず塾に迎えに来てくれたし、高校が一緒になってからは、毎日ではないけれど、それなりの頻度で3人で帰った。私自身の学校の卒業はまだだけど、二人からの卒業のときなのかもしれない…。


 なんてことを思ったな、と学ランの第2ボタン2つと、ブレザーの第2ボタン2つをジュエリーボックスに戻す。

 今日はたくさんのドレスを試着して、疲れた。王道のAライン。ウェストラインにボリュームがある、お姫様の定番ドレス、プリンセスライン。華やかさを落ち着かせたスレンダーライン。裾広がりのマーメイドライン。神話に出てくるようなバストラインからストンと布が流れるエンパイア。すべてが純白のウエディングドレス。どれをとっても、ステキで、未来を祝福しているようだった。それなのに、なぜかひとごとに思えた。

 今目の前にあるのは過去の品だけだ。4つのボタン。誕生日にもらった星型のペンダントトップのついたネックレスとハートのチャームがついたブレスレット。メイド服を着た私、たくみとひろしの写真。ガラスの帯留め。他にもいろいろな二人との思い出が詰まっているジュエリーボックスについているオルゴールの螺子を巻いて、本当にこのまま結婚していいのかどうかと迷っていた。

 時計の螺子を巻戻すことができないことはわかってるけど、トライアングルな関係を保ち続けていたあの頃に戻りたい。妄想癖はあの頃と変わっていないのに、時間だけはどんどん過ぎていった。

 結婚式に、花嫁を奪いにくる昔の映画があったっけ。もしも、万が一にもそんなことはないんだろうけど、それでも二人が迎えに来てくれたら…。

 いや、いわゆるマリッジブルーというやつなだけだ。でもせめて今夜は思い出に浸っていたい。窓の外の星を見上げては、夜空に二等辺三角形を描いていた。

最後までご覧いただきありがとうございます。


トライアングルレッスンな交流をしたいので、コメントなどいただけたら嬉しいです。


ジュエリーボックスの中に入っているものたちは、

トライアングルレッスン〜三角関係でいたい私たち〜シリーズ

https://ncode.syosetu.com/s3262h/

をご一読いただくと、より楽しめると思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ゆいこーー!!!と読みながら心の中で叫びました… ふたりではない他の人と結婚するゆいこ、良いですね… どこかでボタンをかけ違えてしまったんでしょうね… 始まらなければ終わることもないわけで、ある意味綺…
ちょっと未来…、いや、結構未来のお話なんですね。 こう言う結末もありなのか! と、目から鱗だったりします。 思い出の中にしまっておく。大事な大事な思い出だから。 選択肢としてはありですが、思い出のまま…
しょ、衝撃でした!!巻き戻すよ!時計の螺子!!ゆいこ〜!!(縋りつくように読んでしまいました) 思い出の品々が切ない……。 万が一を諦めないコメディタッチにも、ほろ苦い青春の思い出にもなりうる、いろん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ