表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/23

7

 この家は、父親の死亡保険金で新築したと、母は言った。


 父は、七年前の一月に失踪した。

 私が七歳、タツヤが三歳の時だ。

 釣り好きだった父は、月に二回ほど一人で夜釣りに出掛けた。その夜も「大漁を期待して待っていてね」と、私の頭をポンポンして、笑顔で出掛けて行ったのを覚えている。

 ところが、翌朝になっても、父は戻らなかった。母が捜しに行くと、父がよく行く岸壁には、釣り道具と車が残されていた。状況から、海に落ちたのではないかと、警察が捜索したが、所持品一つも見付けられなかった。悪いことに、深夜でひと気も無く、目撃者もいないのだという。


 今年の一月、母が父の失踪届を出してから七年が経ち、死亡推定がされた。法的に父は死亡したので、簡易な葬式を済ませた。

 死亡保険金が下りて、母は家を新築し、今月、私達は賃貸アパートから引っ越してきたのだ。

「近くに墓地がある所為で、割安の土地だったから買えたのよ」

 霊の通り道であることを、母は初めから知っていたらしい。

「事故物件の賃料が安くなるのと同じよ。気にしなければ、お得に住めるということ」

 あっけらかんと言うが、私とタツヤは、正直怖い。母の血を引く私達は見えてしまう。だから怖いけれど、霊感の強い母がいるから、多分、大丈夫。何かの時には、対抗できると信じているのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ